[広告]

補助

概要

各ユニットがそれぞれひとつだけ装備できるスキルで、盾のようなアイコンで示される。
戦闘を行う代わりにユニットの位置を変えたり、強化を付与したり、回復したりできる。
各スキル名をクリックすることで、個々のスキルの個別ページに行くことができます。

再行動

効果が同じにも拘らずスキル名が異なるのは、出典元でのコマンド名に準じているため。
いずれの場合も、「歌う」「踊る」及び同効果の専用スキル(「やさしいゆめ」等)を装備している相手には使用不可。
ただし習得可能なユニットであっても、上記スキルを装備していない場合は使用可能。

強化

応援

大応援

スキル名射程効果SPレアリティ習得キャラ備考
攻撃の大応援1対象とその周囲2マスの味方(自分を除く)の
攻撃+4(1ターン)
300オフェリア
エリーゼ(秘湯)
パント(花婿)
ムスペル
セイン
ユーミル
ナーガ(仮装)
攻撃の大応援+1対象とその周囲2マスの味方(自分を除く)の
攻撃+6(1ターン)
400★5要:攻撃の大応援
速さの大応援1対象とその周囲2マスの味方(自分を除く)の
速さ+4(1ターン)
300ゼト(夏)
速さの大応援+1対象とその周囲2マスの味方(自分を除く)の
速さ+6(1ターン)
400★5チキ(仮装)
アゼル
アッシュ(春)
守備の大応援1対象とその周囲2マスの味方(自分を除く)の
守備+4(1ターン)
300カムイ(女/忍者)
守備の大応援+1対象とその周囲2マスの味方(自分を除く)の
守備+6(1ターン)
400
魔防の大応援1対象とその周囲2マスの味方(自分を除く)の
魔防+4(1ターン)
300ウィル
魔防の大応援+1対象とその周囲2マスの味方(自分を除く)の
魔防+6(1ターン)
400ルゥ
リリーナ(夏)

二種応援

スキル名射程効果SPレアリティ習得キャラ備考
攻撃速さの応援1対象の攻撃、速さ+3(1ターン)300ティアモ(花嫁)
エイリーク(追憶)
シャロン(春)
サーリャ(花嫁)
カムイ(女/夢)
セネリオ(愛の祭)
イグナーツ(冬)
要:攻撃の応援or速さの応援
攻撃速さの応援+1対象の攻撃、速さ+6(1ターン)400カムイ(女/夢)
セネリオ(愛の祭)
ウルスラ(夏)
ラーチェル(仮装)
エレオノーラ
レイラ
アネット
アンナ(覚醒)
アズール(春)
ヘザー(忍者)
シルヴァン(春)
要:攻撃速さの応援
攻撃守備の応援1対象の攻撃、守備+3(1ターン)300シャラ
エリウッド(愛の祭)
ジェローム
ヒーニアス(夏)
要:攻撃の応援or守備の応援
攻撃守備の応援+1対象の攻撃、守備+6(1ターン)400ライ
ヘルビンディ(夏)
エリウッド(選挙)
ドズラ(仮装)
ミドリコ
パオラ(Echoes)
ステラ
攻撃魔防の応援1対象の攻撃、魔防+3(1ターン)300エリーゼ(夏)
ルーテ
要:攻撃の応援or魔防の応援
攻撃魔防の応援+1対象の攻撃、魔防+6(1ターン)400★5ニノ(冬)
オボロ(花嫁)
セライナ
セシリア(花嫁)
速さ守備の応援1対象の速さ、守備+3(1ターン)オスカー
マルス(花婿)
キュアン
要:速さの応援or守備の応援
速さ守備の応援+1対象の速さ、守備+6(1ターン)400キュアン
マリア(春)
要:速さ守備の応援
速さ魔防の応援1対象の速さ、魔防+3(1ターン)300ティルテュ
ターナ(夏)
要:速さの応援or魔防の応援
速さ魔防の応援+1対象の速さ、魔防+6(1ターン)400エリウッド(伝承)
ロナン
ユリア(聖祭)
フェルディナント(お茶会)
守備魔防の応援1対象の守備、魔防+3(1ターン)300ロディ
カムイ(男/正月)
リン(伝承)
ミスト(愛の祭)
スリーズ(夏)
要:守備の応援or魔防の応援
守備魔防の応援+1対象の守備、魔防+6(1ターン)400★5ミスト(愛の祭)
スリーズ(夏)
アンナ(正月)
ミラ
ルイーズ
ニフル
ヘンリー(春)
ソフィーヤ(花嫁)
ルミエル(神階)
要:守備魔防の応援

一喝

スキル名射程効果SPレアリティ習得キャラ備考
スキル名射程効果SPレアリティ習得キャラ備考
一喝1対象が受けている弱化を無効化し、
強化に変換する
150★3クレア
サナキ
ギュンター
サイゾウ
ティアモ(夏)
一喝+1対象が受けている不利な状態異常を解除
(弱化、移動制限、パニック、反撃不可等、
次回行動終了までの効果全般)
もし弱化の状態異常を受けている場合、
解除後、強化に変換する
400★5タニス(花嫁)
カチュア(Echoes)
フィル(春)
ブリギッド(海賊)
フュリー
シーダ(夏)
ヒノカ(海賊)
門番(選挙)
コンスタンツェ
サザ(怪盗)
ルキノ
フラヴィア(花嫁)
カチュア(風の祭)

対象移動

スキル名射程効果SPレアリティ習得キャラ備考
スキル名射程効果SPレアリティ習得キャラ備考
入れ替え1自分と対象の位置を入れ替える150★3ゼト
ソール
ツバキ
ハロルド
マークス(春)
シノノメ
グレイ
レーヴァテイン
ドルカス(仮装)
フリーズ(正月)
ティアマト(愛の祭)
ハール
フィオーラ(夏)
シグルーン

ルーテ(夏)
イナ(仮装)
セテス
リフィス(海賊)
ディーン(ハタリ)
ハール(忍者)
ミシェイル(春)
体当たり1対象を自分と反対方向に1マス移動させる150エスト
ゴードン
ロイ
クロム(春)
シンシア
ヨファ(仮装)
エイル(正月)
ヨシュア(夏)
ダロス(海賊)
ヒルダ(冬)
ボーレ(幼少)
リカード(怪盗)
ぶちかまし1対象を自分と反対方向に2マス移動させる150バアトル
エルフィ
シャーロッテ(花嫁)
ゼロ(仮装)
モゥディ
レーヴァテイン(夏)
バアトル(春)
ロス
フランネル(正月)
ラファエル(ペレジア)
カスパル(夏)
ビラク
モゥディ(炎の祭)
引き寄せ1対象を自分の位置に移動させ、
自分は1マス手前へ移動する
150メイ
ファ
ニノ
ソワレ
チャド
シルヴァン(夏)
カチュア(春)
サナキ(花嫁)
エポニーヌ
カミラ(夢)
ヒノカ(秘湯)
ウォルト(夏)
セライナ(夏)
オロチ
ロシェ
ミリエル
エリンシア(夏)
キャス(怪盗)
ルフレ(男/花婿)
サーリャ(夏)
引き戻し1対象を自分の反対側の位置に移動させる150バーツ
オルエン
ルーナ
スミア
サイラス
ノルン
フェルディナント
マリナス
リリス
レックス
ファリナ
ルフレ(女/夏)
ノノ(仮装)
フィヨルム(正月)
マリカ(春)
レーギャルン(夏)
リン(夏)
パオラ(幼少)
ワユ(夏)
ギース(海賊)
レオニー(夏)
ウルフ
キャス
リュート(春)
ケント
フィー
イサドラ
回り込み1自分が対象の反対側の位置に移動する150マルス
エイリーク
セルジュ
ロビン
クロム(冬)
レーギャルン(正月)
ニシキ
ルカ(行楽)
ローレンツ(夏)
コーマ
リンカ(炎の祭)
パティ

回復

スキル名射程効果SPレアリティ習得キャラ備考
スキル名射程効果SPレアリティ習得キャラ備考
相互援助1自分と対象のHPを入れ替える150★3マシュー
ティアマト
ドニ
セツナ
ルフレ(男/冬)
ロイ(愛の祭)
カナス
ルイーズ(花嫁)
ジャファル(冬)
ヒナタ(花婿)
サレフ(春)
ノルン(夏)
ブルーノ(冬)
ドニ(夏)
両者の残りHPの数字をそのまま入れ替える
最大HPを超えた分は破棄される
献身1対象のHPを10回復し、自分のHPを10減少150リンダ
レベッカ
フロリーナ
フレデリク(夏)
エリンシア
ディアドラ
ミカヤ
ノワール(夏)
リンダ(夏)
シグルーン(花嫁)
コンラート(愛の祭)
タニア
ベルナデッタ
ミランダ
ユーノ(花嫁)
ティータ
ソフィーヤ(仮装)
タニス
対象のHPが100%、もしくは使用者の残りHPが10以下の場合は使用不可
相手の回復量が10未満でも、自身のHPの減少量は10で固定

すべて杖専用。

スキル名射程効果SPレアリティ習得キャラ備考
スキル名射程効果SPレアリティ習得キャラ備考
ライブ15回復50★1杖ユニット全員
リライブ110回復100マリア
ジェニー
ラケシス
セーラ
ミスト
エリーゼ
サクラ
ヴェロニカ(選挙)
エスリン
ワユ(仮装)
ブレディ
要:ライブ
ヒール17回復
自分も7回復
100★2リフ
クラリーネ
ルセア
プリシラ
リズ
アサマ
リン(花嫁)
ナンナ
マリアベル
ロキ
ミコト
ブルーノ(春)
要:ライブ
リカバー115回復
奥義が出にくい
(発動カウント+1)
200★4セーラ
ミスト
エリーゼ
ヴェロニカ(選挙)
ワユ(仮装)
ブレディ
シルク
レナ
ナンナ(聖祭)
要:リライブ
リカバー+1攻撃の50%+10回復300★5
リバース1対象を最低7回復
対象のHPが半分以下なら、HPが少ないほど多く回復
奥義が出にくい
(発動カウント+1)
200★4リフ
プリシラ
リズ
リン(花嫁)
レーヴァテイン(正月)
エメリナ
コルネリア
要:ヒール
正確には
(最大HP÷2-現HP)×2+7
HPが7以下なら全快
リバース+1攻撃の50%-10回復(最低7)
対象のHPが半分以下なら、HPが少ないほど多く回復
300★5同上
最低7→攻撃の50%-10
セインツ1自分が負っているダメージ+7、対象を回復
自分も負っているダメージの半分回復
奥義が出にくい
(発動カウント+1)
200★4クラリーネ
ルセア
アサマ
マリアベル
ミコト
ブルーノ(春)
メルセデス
シルク(愛の祭)
ナターシャ
リズ(愛の祭)
ディーア
ルセア(幼少)
要:ヒール
セインツ+1自分が負っているダメージ+攻撃の50%(最低7)、
対象を回復
自分も負っているダメージの半分回復
300★5
リブロー28回復200マリア
ジェニー
ラケシス
サクラ
エスリン
サクラ(秘湯)
ジェニー(行楽)
キルロイ(夏)
フォレオ
エレミヤ
リンハルト
チェイニー(ハタリ)
ニーナ
要:リライブ
リブロー+2攻撃の50%回復(最低8)300★5
レスト18回復
不利な状態異常を解除
(弱化、移動制限、パニック、反撃不可等、
次回行動終了までの効果全般)
ナンナ
ロキ
エイリーク(冬)
フィヨルム(花嫁)
カミラ(選挙)
セフェラン(冬)
エリス
ユミナ
要:ヒール
レスト+1攻撃の50%回復(最低8)
不利な状態異常を解除
(弱化、移動制限、パニック、反撃不可等、
次回行動終了までの効果全般)
300★5
レスキュー1対象を8回復し、
対象を自分の位置に移動させ、
自分は1マス手前へ移動する
対象か自分が、移動先の地形に侵入できない場合
(移動先に味方や敵がいる場合を含む)は、移動しない
(このスキル使用時の奥義発動カウント変動量は常に0、
経験値、SPも入手できない)
(移動が発生する場合のみ、
このスキルは移動系補助として扱う)
フレン
ラーチェル(幼少)
エリンシア(開花)
フレン(仮装)
要:ヒール
レスキュー+1対象を攻撃の50%回復(最低8)し、
対象を自分の位置に移動させ、
自分は1マス手前へ移動する
対象か自分が、移動先の地形に侵入できない場合
(移動先に味方や敵がいる場合を含む)は、移動しない
(このスキル使用時の奥義発動カウント変動量は常に0、
経験値、SPも入手できない)
(移動が発生する場合のみ、
このスキルは移動系補助として扱う)
300★5
リターン1対象を8回復し、
対象を自分の反対側の位置に移動させる
対象か自分が、移動先の地形に侵入できない場合
(移動先に味方や敵がいる場合を含む)は、移動しない
(このスキル使用時の奥義発動カウント変動量は常に0、
経験値、SPも入手できない)
(移動が発生する場合のみ、
このスキルは移動系補助として扱う)
サラ
サウル(花婿)
エリーゼ(愛の祭)
サフィ
リターン+1対象を攻撃の50%回復(最低8)し、
対象を自分の反対側の位置に移動させる
対象か自分が、移動先の地形に侵入できない場合
(移動先に味方や敵がいる場合を含む)は、移動しない
(このスキル使用時の奥義発動カウント変動量は常に0、
経験値、SPも入手できない)
(移動が発生する場合のみ、
このスキルは移動系補助として扱う))
300★5
プッシュ1対象を8回復し、
対象を自分と反対方向に1マス移動させる
対象か自分が、移動先の地形に侵入できない場合
(移動先に味方や敵がいる場合を含む)は、移動しない
(このスキル使用時の奥義発動カウント変動量は常に0、
経験値、SPも入手できない)
(移動が発生する場合のみ、
このスキルは移動系補助として扱う)
ヒルダ(夏)
エリミーヌ
アウグスト
マリア(闇)
ティナ
プッシュ+1対象を攻撃の50%回復(最低8)し、
対象を自分と反対方向に1マス移動させる
対象か自分が、移動先の地形に侵入できない場合
(移動先に味方や敵がいる場合を含む)は、移動しない
(このスキル使用時の奥義発動カウント変動量は常に0、
経験値、SPも入手できない)
(移動が発生する場合のみ、
このスキルは移動系補助として扱う)
300★5
マジックシールド1このスキルは「応援」として扱われる1
対象を8回復し、
対象の攻撃、魔防+6、
「弱化を無効」を付与(1ターン)、
2ターン目以降なら、
その後、自分を行動可能にし、自分とダブル相手に
移動を最大1マスに制限する状態異常を付与
(次回行動終了時まで)
(「その後」以降の効果は、
その効果が発動後2ターンの間発動しない)
(このスキル使用時の奥義発動カウント変動量は常に0、
経験値、SPも入手できない)
(移動が発生する場合のみ、このスキルは
移動系補助として扱う)
エメリナ(幼少)
マジックシールド+1このスキルは「応援」として扱われる1
対象を攻撃の50%回復(最低8)し、
対象の攻撃、魔防+6、
「弱化を無効」を付与(1ターン)、
2ターン目以降なら、
その後、自分を行動可能にし、自分とダブル相手に
移動を最大1マスに制限する状態異常を付与
(次回行動終了時まで)
(「その後」以降の効果は、
その効果が発動後2ターンの間発動しない)
(このスキル使用時の奥義発動カウント変動量は常に0、
経験値、SPも入手できない)
(移動が発生する場合のみ、このスキルは
移動系補助として扱う)
300★5

専用補助

スキル名射程効果SPレアリティ習得キャラ備考
スキル名射程効果SPレアリティ習得キャラ備考
癒しの手1対象が受けている弱化を無効化し、強化に変換する
対象のHPを回復し、その分自分のHPが減少する
(回復量は、最大で自分の現HP-1)
400ミカヤ
ミカヤ(選挙)
ミカヤ(花嫁)
要:献身
継承不可
未来を映す瞳1自分と対象の位置を入れ替え、
その後、自分を行動可能にする
(行動可能にするのは1ターンに1回のみ)
400ルキナ(伝承)
ルキナ(愛の祭)
要:入れ替え
継承不可
未来を映す瞳・承1自分と対象の位置を入れ替え、その後、
移動後の自分と相手それぞれの周囲4マス以内にいる、
最も近い敵の攻撃、守備-7
(敵の次回行動終了まで)
自分を行動可能にする
(行動可能にするのは1ターンに1回のみ)
400ルキナ(伝承)要:未来を映す瞳
継承不可
ユラリユルレリ1このスキルは「歌う」「踊る」として扱われる
対象を行動可能な状態にする
対象が歩行、飛行の時、対象の移動+1
(1ターン、重複しない)
「歌う」「踊る」を持つ対象には使用できない
400アクア(伝承)
アクア(ハタリ)
要:歌う
継承不可
ユラリユルレリ・承1このスキルは「歌う」「踊る」として扱われる
「歌う」「踊る」を持つ対象には使用できない
対象を行動可能な状態にする
対象が歩行、飛行の時、
対象の移動+1
(1ターン、重複しない)、かつ
【見切り・パニック】を付与
【見切り・パニック】
「パニック」(強化を+ではなく-とする状態異常)を
付与されている時、
その「強化を+ではなく-とする」を無効化
(1ターン)
(「パニック」と「見切り・パニック」の
両方が付与された場合、
「パニック」の効果は無効化するものの、
「不利な状態異常」は付与されていると扱う)
400アクア(伝承)要:ユラリユルレリ
継承不可
やさしいゆめ1このスキルは「歌う」「踊る」として扱われる
対象を行動可能な状態にし、対象と、自分と対象の十字方向に
いる味方(自分を除く)の攻撃、速さ、守備、魔防+3、かつ
「周囲2マス以内の味方の隣接マスに移動可能」を付与(1ターン)
「歌う」「踊る」を持つ対象には使用できない
400ピアニー
ピアニー(正月)
要:踊る
継承不可
やさしいゆめ・神1このスキルは「歌う」「踊る」として扱われる
対象を行動可能な状態にし、対象と、
自分と対象の十字方向にいる味方(自分を除く)の
攻撃、速さ、守備、魔防+4、かつ
「周囲2マス以内の味方の隣接マスに移動可能」、
「弱化を無効」を付与
(1ターン)
「歌う」「踊る」を持つ対象には使用できない
400ピアニー要:やさしいゆめ
継承不可
運命を変える!1対象を自分の反対側の位置に移動させ、
その後、自分を行動可能にする、かつ
自分とダブル相手の攻撃+6(1ターン)、
自分とダブル相手に【補助不可】を付与
(次回行動終了まで)
(「その後」以降の効果は1ターンに1回のみ)
【補助不可】
自分は補助スキルを使用できず、
仲間から補助スキルを受けることもできない状態異常
(次回行動終了まで)
(不利な状態異常を解除する「レスト」「一喝+」等の
補助スキルを受けることもできない)
(補助スキル「踊る」「歌う」も使用できなくなる)
500クロム(伝承)
クロム(愛の祭)
要:引き戻し
継承不可
運命を変える!・承1対象を自分の反対側の位置に移動させ、
その後、自分を行動可能にする、かつ
自分とダブル相手の攻撃、守備+6(1ターン)、
【強化増幅】を付与、
自分とダブル相手に【補助不可】を付与
(次回行動終了まで)
(「その後」以降の効果は1ターンに1回のみ)
【強化増幅】
戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防が
自分が受けている攻撃、速さ、守備、魔防の
強化の値だけ上昇(能力値ごとに計算)
(1ターン)
【補助不可】
自分は補助スキルを使用できず、
仲間から補助スキルを受けることもできない状態異常
(次回行動終了まで)
(不利な状態異常を解除する「レスト」「一喝+」等の
補助スキルを受けることもできない)
(補助スキル「踊る」「歌う」も使用できなくなる)
500クロム(伝承)要:運命を変える!
継承不可
しろいゆめ1このスキルは「歌う」「踊る」として扱われる
「歌う」「踊る」を持つ対象には使用できない
対象を行動可能な状態にし、対象と、
その周囲2マスの味方(自分を除く)の攻撃+5
(1ターン)
かつ、対象の周囲4マス以内にいる最も近い敵と
その周囲2マスの敵の攻撃-5
(敵の次回行動終了まで)
400ルピナス
ルピナス(冬)
要:踊る
継承不可
しろいゆめ・神1このスキルは「歌う」「踊る」として扱われる
「歌う」「踊る」を持つ対象には使用できない
対象を行動可能な状態にし、対象と、
その周囲2マスの味方(自分を除く)の攻撃+6、
「敵の強化の+を無効」を付与
(1ターン)
かつ、対象の周囲5マス以内にいる、
最も近い敵と
その周囲2マスの敵の攻撃-6
(敵の次回行動終了まで)
400ルピナス要:しろいゆめ
継承不可
あまいゆめ1このスキルは「歌う」「踊る」として扱われる
対象を行動可能な状態にし、対象の
攻撃、速さ、守備、魔防+3(1ターン)、かつ、
対象の周囲4マス以内にいる最も近い敵の
攻撃、速さ、守備、魔防-4
(敵の次回行動終了まで)
「歌う」「踊る」を持つ対象には使用できない
400プルメリア
プルメリア(正月)
要:踊る
継承不可
あまいゆめ・神1このスキルは「歌う」「踊る」として扱われる
対象を行動可能な状態にし、対象の
攻撃、速さ、守備、魔防+5、
「自分から攻撃時、絶対追撃」、【魔刃】を付与
(1ターン)、かつ、
対象の周囲5マス以内にいる最も近い敵の
攻撃、速さ、守備、魔防-5
(敵の次回行動終了まで)
「歌う」「踊る」を持つ対象には使用できない
【魔刃】
戦闘中、敵の守備か魔防の低い方でダメージ計算
(1ターン、この効果は戦闘前奥義にも有効)
400プルメリア要:あまいゆめ
継承不可
こわいゆめ1このスキルは「歌う」「踊る」として扱われる
対象を行動可能な状態にし、
自分と対象の十字方向にいる敵の
攻撃、速さ、守備、魔防-3
(敵の次回行動終了まで)、
かつ【キャンセル】を付与
「歌う」「踊る」を持つ対象には使用できない
【キャンセル】
奥義発動カウント-1になる状態異常
(同系統効果複数時、最大値適用)
(敵の次回行動終了まで)
400スカビオサ
スカビオサ(春)
要:踊る
継承不可
こわいゆめ・神1このスキルは「歌う」「踊る」として扱われる
「歌う」「踊る」を持つ対象には使用できない
対象を行動可能な状態にし、
自分と対象の十字方向にいる敵の
攻撃、速さ、守備、魔防-5、
【キャンセル】【不和】を付与
(敵の次回行動終了まで)
【キャンセル】
奥義発動カウント-1になる状態異常
(同系統効果複数時、最大値適用)
(敵の次回行動終了まで)
【不和】
戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防が減少する状態異常
減少値は、周囲2マス以内の味方の数(上限3)+2
(敵の次回行動終了まで)
400スカビオサ要:こわいゆめ
継承不可
癒しの乙女1対象が受けている弱化を無効化し、強化に変換する
その後、【不利な状態異常】を解除
対象のHPを回復し、その分自分のHPが減少する
(回復量は、最大で自分の現HP-1)
【不利な状態異常】
「敵の次回行動終了まで」の効果全般
(弱化、移動制限、パニック、
反撃不可、相性激化、キャンセル等)
400ミカヤ(伝承)
ミカヤ(夏)
要:献身
継承不可
トリック3自分と対象の位置を入れ替える400ユーリス
ユーリス(伝承)
要:入れ替え
継承不可
オイデ、ヒノコタチ1このスキルは「歌う」「踊る」として扱われる
「歌う」「踊る」を持つ対象には使用できない
対象を行動可能な状態にする
対象の攻撃+6、かつ
「戦闘中、奥義発動カウント変動量+1」を付与
(1ターン)(同系統効果複数時、最大値適用)
かつ、対象が竜の時、対象の移動+1
(1ターン、重複しない)
400ニニアン(闇)要:踊る
継承不可
運命は変わった!1対象を自分の反対側の位置に移動させ、
その後、自分を行動可能にする、かつ
自分とダブル相手に【補助不可】を付与
(次回行動終了まで)、かつ
対象が得ている【有利な状態】を
自分とダブル相手に付与(1ターン)
(行動可能にすること、補助不可の付与は
1ターンに1回のみ)
(有利な状態の付与について、
パニックで反転している強化は付与されない)
【有利な状態】
「1ターン」の効果全般
(強化、移動+1、敵弱化ダメージ+等)
【補助不可】
自分は補助スキルを使用できず、
仲間から補助スキルを受けることもできない状態異常
(次回行動終了まで)
(不利な状態異常を解除する「レスト」「一喝+」等の
補助スキルを受けることもできない)
(補助スキル「踊る」「歌う」も使用できなくなる)
500クロム(選挙)要:引き戻し
継承不可
尊き竜の血を継ぐ娘1このスキルは「歌う」「踊る」として扱われる
「歌う」「踊る」を持つ対象には使用できない
対象を行動可能な状態にする
2ターン目以降なら、
その後、自分を行動可能にする、かつ
自分とダブル相手の攻撃、速さ+6(1ターン)、
自分とダブル相手に【補助不可】を付与
(次回行動終了まで)
(「その後」以降の効果は、
その効果が発動後3ターンの間発動しない)
【補助不可】
自分は補助スキルを使用できず、
仲間から補助スキルを受けることもできない状態異常
(次回行動終了まで)
(不利な状態異常を解除する「レスト」「一喝+」等の
補助スキルを受けることもできない)
(補助スキル「踊る」「歌う」も使用できなくなる)
400ニニアン(伝承)要:踊る
継承不可
運命ハ変ワラナイ…1対象を自分の反対側の位置に移動させ、
その後、自分を行動可能にする、かつ
自分とダブル相手に【補助不可】を付与
(次回行動終了まで)、かつ
移動後の自分と対象それぞれの周囲4マス以内にいる、
最も近い敵とその周囲2マス以内の
護り手効果のスキルを持つ敵に【弱点露呈】を付与
(敵の次回行動終了時まで)
(行動可能にすること、補助不可の付与は
1ターンに1回のみ)
【補助不可】
自分は補助スキルを使用できず、
仲間から補助スキルを受けることもできない状態異常
(次回行動終了まで)
(不利な状態異常を解除する「レスト」「一喝+」等の
補助スキルを受けることもできない)
(補助スキル「踊る」「歌う」も使用できなくなる)
【弱点露呈】
敵から受けた攻撃のダメージ+10
500クロム(闇)要:引き戻し
継承不可
黄金の蛇1このスキルは「応援」として扱われる
自分と対象の攻撃、速さがターン数x2だけ増加
(最大8、1ターン)、
ターン数に応じて以下の状態を付与
(・2以上なら、【再移動(1)】を発動可能
・3以上なら、さらに【強化ダメージ+】
・4以上なら、さらに【デュアルアタック】)
(1ターン)、
その後、自分を行動可能にする
(強化以外の状態の付与と
行動可能にする効果は1ターンに1回のみ)
【再移動(1)】
自分から攻撃、補助、地形破壊の行動をした後、
直後に1マス移動できる
(自身の移動タイプで移動。
例:歩行は、林には移動しづらい)
(攻撃、補助、地形破壊不可)
(同系統効果重複時、最大値適用)(1ターンに1回のみ)
(行動直後に再行動可能にするスキル発動時は、
再行動で条件を満たせば、再移動が可能)
(再移動できる距離は、通常の距離とは無関係)
(1マスを超える距離のワープ移動はできない)
【強化ダメージ+】
ダメージ+自分が受けている強化の合計値
(1ターン)
【デュアルアタック】
自分から攻撃した時、
周囲1マス以内に「デュアルアタック」が
付与されている味方(自分を除く)がいれば、
2回攻撃(1ターン、2回攻撃は重複しない)
400ヘイズ要:攻撃速さの応援
継承不可
あまいみつのゆめ1このスキルは「歌う」「踊る」として扱われる
対象を行動可能な状態にし、
対象の攻撃、速さ、守備、魔防+5、
【突撃】、【敵弱化増幅】を付与(1ターン)、かつ
対象の周囲5マス以内にいる、最も近い
敵の攻撃、速さ、守備、魔防-5
(敵の次回行動終了まで)
「歌う」「踊る」を持つ対象には使用できない
【突撃】
自分の十字方向の3マス以内に移動可能
(敵や移動不可地形、
進軍阻止などの効果を越えての移動は不可)
(ワープ移動として扱う)
【敵弱化増幅】
戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防が
敵が受けている攻撃、速さ、守備、魔防の
弱化の値だけ上昇(能力値ごとに計算)
(1ターン)
400プルメリア(魔器)要:踊る
継承不可
やさしいひとのゆめ1このスキルは「歌う」「踊る」として扱われる
対象を行動可能な状態にし、対象と、
自分と対象の十字方向にいる味方(自分を除く)の
攻撃、速さ、守備、魔防+4、かつ
「周囲2マス以内の味方の隣接マスに移動可能」、
【再移動(1)】を付与(1ターン)
「歌う」「踊る」を持つ対象には使用できない
【再移動(1)】
自分から攻撃、補助、地形破壊の行動をした後、
直後に1マス移動できる
(自身の移動タイプで移動。
例:歩行は、林には移動しづらい)
(攻撃、補助、地形破壊不可)
(同系統効果重複時、最大値適用)(1ターンに1回のみ)
(行動直後に再行動可能にするスキル発動時は、
再行動で条件を満たせば、再移動が可能)
(再移動できる距離は、通常の距離とは無関係)
(1マスを超える距離のワープ移動はできない)
400ピアニー(響心)要:踊る
継承不可
こわいかこのゆめ1このスキルは「歌う」「踊る」として扱われる
対象を行動可能な状態にし、
自分と対象の十字方向にいる敵の
攻撃、速さ、守備、魔防-5
(敵の次回行動終了まで)、
かつ【キャンセル】【混乱】を付与
「歌う」「踊る」を持つ対象には使用できない
【キャンセル】
奥義発動カウント-1になる状態異常
(同系統効果複数時、最大値適用)
(敵の次回行動終了まで)
【混乱】
戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防が減少する状態異常
減少値は、自分と周囲2マス以内にいる味方のうち
弱化が最も高い値(能力値ごとに計算)
(敵の次回行動終了まで)
400スカビオサ(響心)要:踊る
継承不可
未来を変える瞳1自分と対象の位置を入れ替え、その後、
自分と相手の攻軽、速さ+6、
【強化ダメージ+】
「自分から攻撃した時、
最初に受けた攻撃のダメージを40%軽減」を付与
(1ターン)、
自分を行動可能にする
(行動可能にするのは1ターンに1回のみ)
【強化ダメージ+】
ダメージ+自分が受けている強化の合計値
(1ターン)
400ルキナ(魔器)要:入れ替え
継承不可
しろいはるのゆめ1このスキルは「歌う」「踊る」として扱われる
「歌う」「踊る」を持つ対象には使用できない
対象を行動可能な状態にし、対象と、
その周囲2マスの味方(自分を除く)の
攻撃+6、【強化増幅】を付与
(1ターン)
かつ、対象の周囲5マス以内にいる、
最も近い敵とその周囲2マスの敵の
攻撃-6、【パニック】を付与
(敵の次回行動終了まで)
400ルピナス(春)要:踊る
継承不可

コメント



トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2024-04-20 (土) 22:04:18
[広告] Amazon.co.jp