[広告]

ジャファル

死神

【死神】と呼ばれる、暗殺組織【黒い牙】の一人。
感情を一切あらわすことなく、ただ暗殺を遂行する。
(登場:『ファイアーエムブレム 烈火の剣』)

イラストレーター:久杉トク、叶之明(神装)

「死神の暗器」は錬成することで威力が14に上がり、デバフ付与と戦闘後ダメージ効果が攻撃対象とその周囲2マスまでに拡大するようになり、さらに、戦闘後ダメージ効果は10ダメージに強化され、かつ「自分から攻撃した時」の制限も無くなる。
また、追加効果として魔法ユニットから反撃されなくなる効果を付与することも可能。

錬成した死神の暗器と「蛇毒」や「死の吐息」を組み合わせることで、広範囲に強烈な固定ダメージとデバフをばら撒くことができるようになる。
聖印にも「蛇毒」か「死の吐息」を装備しておくと死神度がさらにアップ。
デバフ重視なら「攻撃の紫煙」も候補になるか。

その強烈な削り性能ゆえ、修練の塔高階層での育成時などでの削り役としても活躍する。
削り役として使うならAスキルの「死線」は外しておくといいだろう。
それでも低守備魔道士などはワンパンしてしまうこともままあるため、より安全に削る場合は「守備の城塞」が候補たりうる(1で良いので用意はしやすい)。

武器錬成で魔法反撃不可を付与して、さらにBスキルに「風薙ぎ」を付けると杖と竜からしか反撃を受けなくなる。
聖印「速さの虚勢」付きで闘技場の防衛部隊に入れておくと嫌がられ……もとい、活躍するかも。
おもに制圧戦向けだが、Bスキルは「救援の航路」もオススメ。

パラメーター

クラス武器属性神竜の花
歩行系暗器35
LvHP攻撃速さ守備魔防武器スキル
★5116/17/1817/18/198/9/105/6/74/5/6死神の暗器なし
★5(神装)118/19/2019/20/2110/11/127/8/96/7/8死神の暗器なし
★54038/41/4434/37/4130/33/3622/25/2919/22/25死神の暗器なし
★54038/41/4437/40/4430/33/3622/25/2919/22/25死神の暗器
(特殊効果付与)
なし
★54038/41/4439/42/4635/38/4117/20/2414/17/20死神の暗器死線3
★54038/41/4442/45/4935/38/4117/20/2414/17/20死神の暗器
(特殊効果付与)
死線3
★5(神装)4040/43/4636/39/4332/35/3824/27/3121/24/27死神の暗器なし
★5(神装)4040/43/4639/42/4632/35/3824/27/3121/24/27死神の暗器
(特殊効果付与)
なし
★5(神装)4040/43/4641/44/4737/40/4319/22/2616/19/22死神の暗器死線3
★5(神装)4040/43/4644/47/5137/40/4319/22/2616/19/22死神の暗器
(特殊効果付与)
死線3

個体値について詳しくはこちら

スキルビルド例

+  【制圧戦向けビルド】

スキル

武器錬成

武器錬成後基本効果特殊効果付与攻撃強化速さ強化守備強化魔防強化習得条件
死神の暗器威力14 射程2
戦闘後、敵と、その周囲2マスの敵に10ダメージ
かつ守備、魔防-7(敵の次回行動終了まで)
敵が魔法の時、敵は反撃不可HP+2
威力+1
HP+2
速さ+2
HP+2
守備+3
HP+2
魔防+3
闘技のメダル500
錬成の雫200
SP400

セリフ

+  CV:内田雄馬

セリフ(神装)

+  CV:内田雄馬

聖夜の死神

【死神】と呼ばれる、暗殺組織【黒い牙】の一人。
ニノとともに冬祭りに参加する。
(登場:『ファイアーエムブレム 烈火の剣』)

イラストレーター:motsutsu

先に実装された配布の重装暗器であるセシリア(冬)の速さと魔防を入れ替えたようなステータスをしている。
武器や守備魔防の絆、37と重装では高めの速さのおかげで耐久面は数値に反して高めであるが、逆に自身の火力を上げるスキルは習得しない。

守備魔防の絆、重刃の紋章共に★4以下で恒常排出される習得者がいないので継承要員としても使える。

パラメーター

クラス武器属性神竜の花
重装系暗器30
LvHP攻撃速さ守備魔防武器スキル
★4116/17/1816/17/188/9/107/8/96/7/8冬祭のステッキなし
★440なし
★5117/18/1920/21/228/9/108/9/107/8/9冬祭のステッキ+なし
★54041/44/4744/47/5034/37/4027/31/3424/27/31冬祭のステッキ+なし
★54041/44/4732/35/3834/37/4027/31/3424/27/31なしなし

個体値について詳しくはこちら

スキル

セリフ

+  CV:内田雄馬

出典 

登場作品:「烈火の剣」

【黒い牙】最強の暗殺者で、【死神】と呼ばれる。
【黒い牙】の中でも特に強い4人で構成される【四牙】の1人。

幼い頃にネルガルに拾われ、殺人の道具として育てられる。
感情も持たず、ただ標的を殺すことから付いた異名が先述の【死神】である。
その腕前はオスティアの密偵の中でも屈指の実力を持つレイラが瞬殺されるほど。

同じ【黒い牙】のニノに命を助けられてから、彼女にある感情を持つようになる。
そして、ある任務がきっかけでニノと一緒に【黒い牙】を抜け、エリウッド達と共に行動するようになる。

烈火の剣には「暗器」という武器種はない都合上、「死神の暗器」は本作オリジナル武器となる。烈火の剣ではキルソードを持って加入する。
しかしジャファルを仲間にするためにはターン制限のある「夜明け前の攻防」にて、中立状態のニノを説得し、ニノでジャファルに話しかけ、ジャファルが生存するという非常に厳しい条件がある。
運が悪いと袋叩きにされ3ターン位で逝ってしまったり、特にエリウッド編の場合ウルスラがジャファル側にいるため、勝手にジャファルがサンダーストームで焼かれたり、説得しようとしたニノが近づけないなど苦労が絶えない。
最初から上級職の「アサシン」で、Lv13で加入するため能力値はかなり高めだが、成長率に関してはお察し。とは言え烈火の瞬殺は「必殺時に50%で発動し、ダメージ0でも敵を倒せる」という反則的な性能で、ラスボス以外には発動する可能性があったため、彼を頼った軍師もさぞ多いことだろう。
「盗む」コマンドはアサシンである都合上ないものの「とうぞくのかぎ」を使えるのは変わらないので鍵開け要員としてマシュー・ラガルトが使えない状況なら考慮に足るといったところか。

コメント



トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2024-08-16 (金) 22:56:00
[広告] Amazon.co.jp