[広告]

暗器赤魔道青魔道緑魔道無魔道|杖|ブレス

確認方法

概要

武器一覧

汎用武器

スキル名威力射程効果SP習得レアリティ*1習得キャラ上位武器錬成
スキル名威力射程効果SP習得可能レアリティ習得キャラ上位武器錬成
アサルト10250★1全杖ユニット
アブゾーブ42与えたダメージの50%回復150★3ラケシス
セーラ
ナンナ
ナターシャ
アブゾーブ+72与えたダメージの50%回復
戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に
自分の周囲2マスの味方のHP7回復
300★5
フィアー52戦闘中に攻撃していれば、
戦闘後に敵の攻撃-6
(敵の次回行動終了まで)
150★3クラリーネ
サクラ
エスリン
エメリナ
フィアー+122戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に
敵と、その周囲2マスの敵の攻撃-7
(敵の次回行動終了まで)
300★5
スロウ52戦闘中に攻撃していれば、
戦闘後に敵の速さ-6
(敵の次回行動終了まで)
150★3リフ
ミスト
ブレディ
スロウ+122戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に
敵と、その周囲2マスの敵の速さ-7
(敵の次回行動終了まで)
300★5
グラビティ62戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に
敵の移動を最大1マスに制限
150★3ジェニー
リズ
エリーゼ
メルセデス
レナ
グラビティ+102戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に
敵と、その周囲1マスの敵の移動を最大1マスに制限
(敵の次回行動終了まで)
300★5
ペイン32戦闘中に攻撃していれば、戦闘後
敵に10ダメージ
150★3ルセア
アサマ
リンハルト
ペイン+102戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に
敵と、その周囲2マスの敵に10ダメージ
300★5
パニック72戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に
敵の強化を+でなく-とする
150★3マリア
プリシラ
フォレオ
エレミヤ
パニック+112戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に
敵と、その周囲2マスの敵の強化を+でなく-とする
(敵の次回行動終了まで)
300★5
トリレンマ82戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に
敵に相性激化の状態異常*2を付与
(敵の次回行動終了まで)
200マリアベル
エリス
トリレンマ+122戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に
敵と、その周囲2マスの敵に
相性激化の状態異常を付与
(敵の次回行動終了まで)
300★5
フラッシュ72戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に
敵に反撃不可の状態異常を付与
(敵の次回行動終了まで)
150★3ミコト
フラッシュ+112戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に
敵と、その周囲2マスの敵に
反撃不可の状態異常を付与
(敵の次回行動終了まで)
300★5
メランコリー82戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に
敵の奥義発動カウントを最大値に戻す
(最大値に戻る時、同時に
「戦闘後、奥義発動カウント-」が発動しても無効
「奥義が発動しやすい」「奥義が出にくい」は有効)
かつ、敵に【キャンセル】を付与
【キャンセル】
奥義発動カウント-1になる状態異常
(同系統効果複数時、最大値適用)
(敵の次回行動終了まで)
150★3シルク
メランコリー+122戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に
敵と、その周囲2マスの敵の
奥義発動カウントを最大値に戻す
(最大値に戻る時、同時に
「戦闘後、奥義発動カウント-」が発動しても無効
「奥義が発動しやすい」「奥義が出にくい」は有効)
かつ、敵に【キャンセル】を付与
【キャンセル】
奥義発動カウント-1になる状態異常
(同系統効果複数時、最大値適用)
(敵の次回行動終了まで)
300★5
サンクチュアリ82周囲2マスの味方は、
戦闘中、守備、魔防+2、かつ、
敵の奥義発動カウント変動量-1
(同系統効果複数時、最大値適用)
150ニーナ
パンドロ
サンクチュアリ+122300
エイド82ターン開始時、自分を除く最もHPが減っている味方
(最大HP-現HPの差が最も高い味方)を5回復
150ディーア
エイド+122ターン開始時、自分を除く最もHPが減っている味方
(最大HP-現HPの差が最も高い味方)を10回復
300
インキュアブル82戦闘中と戦闘後、敵はHPを回復できない
戦闘中に攻撃していれば、
戦闘後、敵に
7ダメージ、【回復不可】を付与
【回復不可】
HPを回復できない状態異常
(敵の次回行動終了まで)
150サウル
インキュアブル+122戦闘中と戦闘後、敵はHPを回復できない
戦闘中に攻撃していれば、
戦闘後、敵とその周囲2マス以内の敵に
7ダメージ、【回復不可】を付与
【回復不可】
HPを回復できない状態異常
(敵の次回行動終了まで)
300
サンライト82ターン開始時、自分の周囲5マス以内にいる
最も近い敵とその周囲2マス以内の
護り手効果のスキルを持つ敵に
【キャンセル】を付与
戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、
戦闘中、攻撃、速さ+5、
敵の魔防が敵の
【有利な状態】と【不利な状態異常】の数×4だけ減少
(最大16、強化と弱化は除く)
【キャンセル】
奥義発動カウント-1になる状態異常
(同系統効果複数時、最大値適用)
(敵の次回行動終了まで)
150ユミナ
サンライト+122300
超英雄武器
キャンドルサービス72戦闘後、敵に反撃不可の状態異常を付与150★3リン(花嫁)
キャンドル+112戦闘後、敵と、その周囲2マスの敵に
反撃不可の状態異常を付与
300★5
キャンディの杖82戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に
敵の奥義発動カウントを最大値に戻す
(最大値に戻る時、同時に
「戦闘後、奥義発動カウント-」が発動しても無効
「奥義が発動しやすい」「奥義が出にくい」は有効)
かつ、奥義発動カウント変動量-1の状態異常を付与
(同系統効果複数時、最大値適用)
(敵の次回行動終了まで)
150★3ワユ(仮装)
キャンディの杖+122戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に
敵と、その周囲2マスの敵の
奥義発動カウントを最大値に戻す
(最大値に戻る時、同時に
「戦闘後、奥義発動カウント-」が発動しても無効
「奥義が発動しやすい」「奥義が出にくい」は有効)
かつ、敵に奥義発動カウント変動量-1の状態異常を付与
(同系統効果複数時、最大値適用)
(敵の次回行動終了まで)
300★5
ランタンの杖82ターン開始時、自分を除く最も攻撃が高い
味方の守備、魔防+3(1ターン)
150★3エイリーク(冬)
ランタンの杖+122ターン開始時、自分を除く最も攻撃が高い
味方の守備、魔防+5(1ターン)
300★5
熊手82ターン開始時、敵軍内で最も守備が高い
敵の攻撃、速さ-3
(敵の次回行動終了まで)
150★3レーヴァテイン(正月)
熊手+122ターン開始時、敵軍内で最も守備が高い
敵の攻撃、速さ-5
(敵の次回行動終了まで)
300★5
孫の手821ターン目開始時、自分を除く最も攻撃が高い味方の
奥義発動カウント-1
(その味方が奥義を装備していない場合は効果なし)
150★3サクラ(秘湯)
孫の手+122300★5
卵の杖82ターン開始時、自分と周囲1マスの味方を5回復150★3ブルーノ(春)
卵の杖+122ターン開始時、自分と周囲1マスの味方を7回復300★5
マシュマロの杖82周囲2マスの味方は、敵から攻撃された時、
戦闘中、守備、魔防+3
150★3ジェニー(行楽)
マシュマロの杖+122300★5
友情の花の杖82ターン開始時、自分を除く最も速さが高い
味方の攻撃、守備+3(1ターン)
150★3シルク(愛の祭)
友情の花の杖+122ターン開始時、自分を除く最も速さが高い
味方の攻撃、守備+5(1ターン)
300★5
ヤシの木の杖82周囲2マスの敵は、戦闘中、攻撃、速さ-3150★3キルロイ(夏)
ヤシの木の杖+122周囲2マスの敵は、戦闘中、攻撃、速さ-5300★5
聖樹の杖82周囲2マスの味方は、
戦闘中、守備、魔防+2、かつ、
敵の奥義発動カウント変動量-1
(同系統効果複数時、最大値適用)
150セフェラン(冬)
聖樹の杖+122300
立会人の杖82周囲3マス以内に支援を組んでいる
味方の組み合わせ(自分は含まない)がいる時、
戦闘中、自分の攻撃、速さ、守備、魔防+6、かつ、
戦闘中、敵の強化の+を無効にする
(無効になるのは、鼓舞や応援等の+効果)
150サウル(花婿)
立会人の杖+122300
聖祭の杖82ターン開始時、自分を除く最もHPが減っている味方
(最大HP-現HPの差が最も高い味方)を5回復
150ナンナ(聖祭)
聖祭の杖+122ターン開始時、自分を除く最もHPが減っている味方
(最大HP-現HPの差が最も高い味方)を10回復
300
蛇の杖82戦闘中と戦闘後、敵はHPを回復できない
戦闘中に攻撃していれば、
戦闘後、敵に
7ダメージ、【回復不可】を付与
【回復不可】
HPを回復できない状態異常
(敵の次回行動終了まで)
150チェイニー(ハタリ)
蛇の杖+122戦闘中と戦闘後、敵はHPを回復できない
戦闘中に攻撃していれば、
戦闘後、敵とその周囲2マス以内の敵に
7ダメージ、【回復不可】を付与
【回復不可】
HPを回復できない状態異常
(敵の次回行動終了まで)
300
感謝の花の杖82周囲3マス以内に味方がいる時、
戦闘中、守備、魔防+6、
戦闘後、自分と周囲2マスの味方は7回復
150リズ(愛の祭)
感謝の花の杖+122300
海辺の日傘82ターン開始時、自分の周囲5マス以内にいる
最も近い敵とその周囲2マス以内の
護り手効果のスキルを持つ敵に
【キャンセル】を付与
戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、
戦闘中、攻撃、速さ+5、
敵の魔防が敵の
【有利な状態】と【不利な状態異常】の数×4だけ減少
(最大16、強化と弱化は除く)
【キャンセル】
奥義発動カウント-1になる状態異常
(同系統効果複数時、最大値適用)
(敵の次回行動終了まで)
150ラーチェル(夏)
海辺の日傘+122300
魔器
魔器・愛らしい雪杖142奥義が発動しやすい(発動カウント-1)
(奥義発動カウント最大限の下限は1)
周囲3マス以内の味方は、戦闘後、7回復
戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、
戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+5、
絶対追撃、自身の奥義発動カウント変動量+1
(同系統効果複数時、最大値適用)、
ダメージ+7(範囲奥義を除く)
300★5オルテンシア*3

専用武器

スキル名威力射程効果SP習得条件*4習得キャラ上位武器強化錬成
スキル名威力射程効果SP習得条件習得キャラ上位武器強化錬成
アスクレピオス142魔防+3
杖は他の武器同様のダメージ計算になる
ターン開始時、敵同士が隣接していて、かつ
魔防が自分より1以上低い敵の
攻撃、魔防-6、反撃不可の状態異常を付与
(敵の次回行動終了まで)
戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、
戦闘中、攻撃、魔防+6、
ダメージ+敵が受けている弱化の合計値
(「杖は他の武器同様のダメージ計算になる」が
無効化された場合は、
加算後に杖のダメージ計算が適用)
400★5コルネリア
暗黒竜の生贄の杖142敵は反撃不可
奥義が発動しやすい(発動カウント-1)
(奥義発動カウント最大限の下限は1)
自分から攻撃した時、または
周囲2マス以内に味方がいる時、
戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+5、
自身の奥義発動カウント変動量-を無効
周囲2マス以内の味方は、
戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+4
(以下の効果は、自軍で1マップ1回のみ。
奥義以外の「敵の致死攻撃を受けた時、ダメージを
HPが1残るように軽減する効果」とは重複せず、
いずれかの効果が発動した時、
以下の効果も発動したものとする)
周囲2マス以内の味方は、
戦闘中、HPが2以上で敵の致死攻撃を受けた時、
ダメージをHPが1残るように軽減し、
戦闘後、99回復
400★5マリア(闇)
エリーゼの幼杖(ようじょう)142速さ+3
杖は他の武器同様のダメージ計算になる
戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に
敵と、その周囲1マスの敵に【グラビティ】を付与
【グラビティ】
移動を最大1マスに制限する状態異常
(敵の次回行動終了まで)
(特殊効果付与)
周囲2マスの敵は、攻撃された時、
戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防-4
400★5エリーゼ
エルナの杖142魔防+3
敵は反撃不可
ターン開始時、周囲4マス以内にいる
最も近い敵の攻撃、速さ-7
戦闘中に攻撃していれば、
戦闘後に敵と、その周囲2マスの敵の
攻撃、速さ-7
(特殊効果付与)
ターン開始時、周囲4マス以内にいる
最も近い敵に【パニック】を付与
戦闘中に攻撃していれば、
戦闘後に敵と、その周囲2マスの敵に
【パニック】を付与
【パニック】
強化を+ではなく-とする状態異常
(敵の次回行動終了まで)
400★5ミスト
夏陰の霊杖142杖は他の武器同様のダメージ計算になる
周囲2マスの味方は、
戦闘中、攻撃+6、
戦闘中、敵の攻撃によりダメージを受けた時、
奥義発動カウント変動量+1
(同系統効果複数時、最大値適用)
(この効果は受けたダメージが0の場合も発動する)
周囲1マス以内に味方がいない時、
戦闘中、攻撃、速さ+6
400★5ヒルダ(夏)
カドゥケウスの杖142杖は他の武器同様のダメージ計算になる
周囲2マスの味方は、戦闘中、
受けた攻撃のダメージを30%軽減
400★5フレン
カドゥケウスの杖(錬)142杖は他の武器同様のダメージ計算になる
周囲2マスの味方は、戦闘中、
攻撃、魔防+4、
受けた攻撃のダメージを30%軽減
(範囲奥義を除く)、
敵の奥義発動カウント変動量-1
(同系統効果複数時、最大値適用)
周囲3マスに味方がいる時、戦闘中、
攻撃、速さ、守備、魔防+5、
受けた攻撃のダメージを30%軽減
(範囲奥義を除く)、
敵の奥義発動カウント変動量-1
(同系統効果複数時、最大値適用)
(特殊効果付与)
周囲2マス以内の味方は、
自身の周囲2マス以内に移動可能
ターン開始時、
周囲2マス以内に味方がいる時、
自分と周囲2マス以内の味方の
攻撃、魔防+6、
「戦闘中、奥義発動カウント変動量+1
(同系統効果複数時、最大値適用)」
を付与(1ターン)
自分から攻撃した時、または、
周囲2マス以内に味方がいる時、
戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+5、
絶対追撃
400闘技のメダル500
神錬の雫200
キアの杖142杖は他の武器同様のダメージ計算になる
ターン開始時、周囲4マス以内で、自分を除く
【不利な状態異常】を受けている最もHPが低い味方の
攻撃、速さ+6(1ターン)、不利な状態異常を解除
(同ターン開始時に受けた
不利な状態異常は解除されない)
(周囲4マス以内で
不利な状態異常を受けている味方がいない場合は、
周囲4マス以内で最もHPが低い味方を対象とする)
【不利な状態異常】
「敵の次回行動終了まで」の効果全般
(弱化、移動制限、パニック、
反撃不可、相性激化、キャンセル等)
400★5サラ
ギャッラルブルー142杖は他の武器同様のダメージ計算になる
ターン開始時、十字方向の自身よりHPが3以上低い
敵に【補助不可】を付与
【補助不可】
自分は補助スキルを使用できず、
仲間から補助スキルを受けることもできない状態異常
(敵の次回行動終了まで)
(不利な状態異常を解除する「レスト」「一喝+」等の
補助スキルを受けることもできない)
(補助スキル「踊る」「歌う」も使用できなくなる)
400★5フィヨルム(花嫁)
ギャッラルブルー(錬)142杖は他の武器同様のダメージ計算になる
ターン開始時、十字方向の自身よりHPが1以上低い
敵に【補助不可】を付与
【補助不可】
自分は補助スキルを使用できず、
仲間から補助スキルを受けることもできない状態異常
(敵の次回行動終了まで)
(不利な状態異常を解除する「レスト」「一喝+」等の
補助スキルを受けることもできない)
(補助スキル「踊る」「歌う」も使用できなくなる)
(特殊効果付与)
周囲2マス以内の味方は、
戦闘中、攻撃、速さ+4、かつ、弱化を無効
周囲3マス以内に味方がいる時、
戦闘中、攻撃、速さ+4
400闘技のメダル500
神錬の雫200
クリミア女王の王笏(おうしゃく)142杖は他の武器同様のダメージ計算になる
奥義が発動しやすい(発動カウント-1)
(奥義発動カウント最大限の下限は1)
ターン開始時、周囲2マス以内に味方がいる時、
自分と周囲2マス以内の味方の攻撃、速さ+6、
「自分から攻撃時、絶対追撃」を付与(1ターン)
自分から攻撃した時、または
周囲2マス以内に味方がいる時、
戦闘中、攻撃、速さ+6、さらに、攻撃、速さが
自分と周囲2マス以内にいる味方のうち
強化が最も高い値の150%だけ増加
(能力値ごとに計算)
400★5エリンシア(開花)
軍師の諫言の杖142杖は他の武器同様のダメージ計算になる
ターン目開始時、支援相手の
攻撃、守備、魔防+6、かつ
「自分から攻撃時、絶対追撃」の状態を付与
ターン開始時、味方が1人以上撃破されている時、
支援相手の奥義発動カウント-2、かつ
「敵は追撃不可」を付与
400アウグスト
サングリズル142敵は反撃不可
戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に
敵と、その周囲1マスの敵に【グラビティ】を付与
自分から攻撃した時、戦闘中、攻撃、速さ+3
【グラビティ】
移動を最大1マスに制限する状態異常
(敵の次回行動終了まで)
400★5カミラ(選挙)
サングリズル(錬)142敵は反撃不可
戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に
敵と、その周囲1マスの敵に【グラビティ】を付与
自分から攻撃した時、戦闘中、攻撃、速さ+4
【グラビティ】
移動を最大1マスに制限する状態異常
(敵の次回行動終了まで)
(特殊効果付与)
ターン開始時、自身を中心とした
縦3列と横3列の敵の守備、魔防-7
(敵の次回行動終了まで)
自分から攻撃した時、戦闘中、攻撃、速さ+6
400闘技のメダル500
神錬の雫200
シーフ142敵は反撃不可
奥義が発動しやすい(発動カウント-1)
(奥義発動カウント最大値の下限は1)
ターン開始時、自分と周囲2マス以内の味方に、
強化を除いた【有利な状態】の数が
最も多い敵が受けている
【有利な状態】を付与(1ターン)、
かつ、その敵の【有利な状態】を解除
(同ターン開始時に付与された
有利な状態は含まない)
自身を中心とした縦3列と横3列の敵は、
戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防-4
戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、
戦闘中、攻撃、速さ+6、
ダメージ+自分が受けている強化を除いた
【有利な状態】の数x5
(最大20、範囲奥義を除く)
【有利な状態】
「1ターン」の効果全般
(強化、移動+1、敵弱化ダメージ+等)
400★5ティナ
慈母の霊杖142敵は反撃不可
自分から攻撃した時、
戦闘中、攻撃、速さ+4
戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に
敵と、その周囲2マスの敵に
反撃不可の状態異常を付与
(敵の次回行動終了まで)
(特殊効果付与)
自分の周囲4マス以内で、再移動を発動した
敵に【再移動制限】を付与
【再移動制限】
自分から攻撃、補助、地形破壊の行動をした後、
直後に移動できる効果を制限する状態異常
(敵の次回行動終了まで)
この状態異常を受けている敵の射程が1の時、
直後に移動できる距離を最大1に制限
この状態異常を受けている敵の射程が2の時、
再移動発動直後、行動を終了する
400★5ミコト
春陽(しゅんよう)の杖142攻撃+3
敵は反撃不可
戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に
敵と、その周囲1マスの敵に【グラビティ】を付与
【グラビティ】
移動を最大1マスに制限する状態異常
(敵の次回行動終了まで)
(特殊効果付与)
戦闘後、自分と周囲2マス以内の味方を7回復
自分から攻撃した時、または
周囲2マス以内に味方がいる時、
戦闘中、攻撃、魔防+5
400★5ジェニー
白百合の杖142杖は他の武器同様のダメージ計算になる
戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に
敵と、その周囲2マスの敵の
奥義発動カウントを最大値に戻す
(最大値に戻る時、同時に
「戦闘後、奥義発動カウント-」が発動しても無効
「奥義が発動しやすい」「奥義が出にくい」は有効)
かつ、【キャンセル】を付与
戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、
戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+4
【キャンセル】
奥義発動カウント-1になる状態異常
(同系統効果複数時、最大値適用)
(敵の次回行動終了まで)
(特殊効果付与)
自分から攻撃した時、または、
周囲2マス以内に味方がいる時、
戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+4、
戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に
敵と、その周囲2マスの敵の
攻撃、速さ-6
(敵の次回行動終了まで)
周囲2マス以内の味方は、
戦闘中、守備、魔防+6、
戦闘後、7回復
400★5シルク
神杖セック142【再移動(1)】を発動可能
杖は他の武器同様のダメージ計算になる
奥義が発動しやすい(発動カウント-1)
(奥義発動カウント最大限の下限は1)
ターン開始時、自身のHPが25%以上なら、
奥義発動カウント-1
戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、
戦闘中、攻撃、魔防+6、
さらに、攻撃、魔防が
戦闘開始時の魔防の20%だけ増加、
絶対追撃、ダメージ+魔防の20%
(範囲奥義を除く)
400★5ロキ(神階)
聖女の杖142敵は反撃不可
ターン開始時、周囲2マス以内の
味方の守備、魔防+6(1ターン)
ターン開始時、十字方向にいる、
自身より魔防が1以上低い敵に
【ターン開始スキル不可】を付与
(英雄決闘では、ターン開始スキル不可の付与と、
敵軍のターン開始スキルが同時の場合、
回復やダメージ系以外は、同時に発動する)
【ターン開始スキル不可】
ターン開始時のスキル効果を発動できない状態異常
(次回行動終了まで)
(ターン開始時、化身状態になる効果や、
自分が比翼・双界スキルを使用済みなら
再使用可能にする効果は発動できる)
(快癒等でターン開始時に状態異常が解除された場合は
ターン開始時の回復、ダメージ等の効果は発動する)
400★5エリミーヌ
セック142杖は他の武器同様のダメージ計算になる
ターン開始時、十字方向の自身よりHPが3以上低い
弓、暗器、魔法、杖の敵の移動を最大1マスに制限
(敵の次回行動終了まで)
400★5ロキ
セック(錬)142杖は他の武器同様のダメージ計算になる
ターン開始時、十字方向の自身より
HPが1以上低い剣、槍、斧、竜、獣の
攻撃-7(敵の次回行動終了まで)、
【空転】を付与
ターン開始時、十字方向の自身より
HPが1以上低い弓、暗器、魔法、杖の
魔防-7(敵の次回行動終了まで)、
【グラビティ】を付与
【空転】
「移動+1」の効果が
「移動を最大1マスに制限する」の効果として
扱われる状態異常
(敵の次回行動終了まで)
【グラビティ】
移動を最大1マスに制限する状態異常
(敵の次回行動終了時まで)
(特殊効果付与)
ターン開始時、
敵軍内で最も速さが低い敵と
その周囲1マスの敵に
【キャンセル】を付与
戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら
戦闘中、攻撃、速さ+4
【キャンセル】
奥義発動カウント-1になる状態異常
(同系統効果複数時、最大値適用)
(敵の次回行動終了まで)
400闘技のメダル500
神錬の雫200
戦神の聖杖142敵は反撃不可
奥義が発動しやすい(発動カウント-1)
(奥義発動カウント最大限の下限は1)
自身のHPが60%以下の時、または、
現在のターン中に自分が
「戦闘を行っているか、補助スキルを使用している」時、
味方は、自身の周囲2マス以内に移動可能
周囲3マス以内の味方は、
戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+4、
戦闘後、7回復
周囲3マス以内に味方がいる時、
戦闘中、自身の攻撃、魔防+6、絶対追撃、
ダメージ+魔防の20%(範囲奥義を除く)
400★5エメリナ(幼少)
戦神の天杖(てんじょう)142攻撃+3
杖は他の武器同様のダメージ計算になる
ターン開始時、周囲2マス以内に味方がいる時、
自分と周囲2マス以内の味方の守備、魔防+6、
「敵は追撃不可」を付与(1ターン)
周囲3マス以内に味方がいる時、
戦闘中、攻撃、魔防+6、絶対追撃
400★5ルセア(幼少)
痛罵の杖142杖は他の武器同様のダメージ計算になる
戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に
敵と、その周囲2マスの敵に【相性激化】を付与
自分から攻撃した時、
戦闘中、攻撃、速さ+4
【相性激化】
3すくみ有利だと、さらに攻撃+20%
3すくみ不利だと、さらに攻撃-20%
になる状態異常
(敵の次回行動終了まで)
(特殊効果付与)
ターン開始時、周囲2マス以内に味方がいる場合、
自分と周囲2マス以内の味方の攻撃+6、
【相性相殺】を付与
【相性相殺】
相性不利の時、敵スキルによる
3すくみ激化を反転(1ターン)
400★5マリアベル
白夜暗夜の姫の花杖(かじょう)142敵は反撃不可
奥義が発動しやすい(発動カウント-1)
(奥義発動カウント最大限の下限は1)
自分から攻撃した時、または
周囲2マス以内に味方がいる時、
戦闘中、攻撃、速さ+6、自分の追撃不可を無効、
自身の奥義発動カウント変動量+1
(同系統効果複数時、最大値適用)、かつ
戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に
敵と、その周囲2マスの敵に反撃不可の状態異常を付与
(敵の次回行動終了時まで)
400★5エリーゼ(愛の祭)
フリズスキャルヴ142敵は反撃不可
戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に
敵と、その周囲2マスの敵の
攻撃、速さ、守備、魔防-4
自分と、その周囲2マスの味方の
攻撃、速さ、守備、魔防+4
(特殊効果付与)
周囲3マス以内の味方は
戦闘中、攻撃、速さ+3
周囲3マス以内の敵は
戦闘中、守備、魔防-3
400★5ヴェロニカ(選挙)
雪だるまの雪杖142敵は反撃不可
奥義が発動しやすい(発動カウント-1)
(奥義発動カウント最大限の下限は1)
周囲2マス以内の味方の、
周囲2マス以内に移動可能
応援、移動系補助を使用した時、
自分と対象と
移動後の対象の周囲3マスの味方に
【敵弱化増幅】を付与、
奥義発動カウント-1
(奥義発動カウント-1の効果は、1ターン1回のみ)
周囲3マス以内に味方がいる時、
戦闘中、攻撃、速さが
戦闘開始時の速さの20%+6だけ増加、
敵の絶対追撃を無効、かつ、自分の追撃不可を無効、
自分が与えるダメージ+自分の速さの20%
(範囲奥義を除く)
(「杖は他の武器同様のダメージ計算になる」が
無効化された場合は、
加算後に杖のダメージ計算が適用)
400★5オルテンシア(冬)
妖猫の日傘142杖は他の武器同様のダメージ計算になる
奥義が発動しやすい(発動カウント-1)
(奥義発動カウント最大値の下限は1)
周囲2マス以内の味方は、
戦闘中、奥義発動カウント変動量+1
(同系統効果複数時、最大値適用)、
敵の攻撃の強化の+を無効にする
(無効になるのは、鼓舞や応援等の+効果)、
攻撃を受けた時のダメージを30%軽減
(範囲奥義を除く)
自分から攻撃した時、または、
周囲2マス以内に味方がいる時、
戦闘中、攻撃、魔防+6、絶対追撃
400★5フレン(仮装)
リペア142杖は他の武器同様のダメージ計算になる
奥義が発動しやすい(発動カウント-1)
(奥義発動カウント最大値の下限は1)
ターン開始時、自分と周囲2マス以内の味方の
【不利な状態異常】を解除、HP20回復
(同ターン開始時に受けた
不利な状態異常は解除されない)
周囲2マス以内の味方は、
戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+4
戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、
戦闘中、自身の攻撃、速さ、守備、魔防+5、絶対追撃
【不利な状態異常】
「敵の次回行動終了まで」の効果全般
(弱化、移動制限、パニック、
反撃不可、相性激化、キャンセル等)
400★5サフィ
ロストンの霊杖142杖は他の武器同様のダメージ計算になる
ターン開始時、周囲5マスにいる最も近い敵の
魔防-6、反撃不可の状態異常を付与
(敵の次回行動終了まで)
自分から攻撃した時、戦闘中、攻撃、速さ+6
400ラーチェル(幼少)

コメント



*1 5限ユニットからしか継承できない武器に関してはゲーム内での確認ができないこともあり便宜的なもの
*2 相性激化3相当
*3 上記の錬成効果をベースに、HP・攻撃・速さ・守備・魔防それぞれのステータスを上げる錬成が選択できる
*4 ★5限ユニットの習得可能レアリティに関しては便宜的なもの

トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2024-12-31 (火) 11:48:55
[広告] Amazon.co.jp