炎の王国ムスペルの将。最下層の貧民街の生まれ。 みずからの武勇で成り上がりを望む粗暴な将。
イラストレーター:前嶋重機
速さは鈍足だが、その分他のステータスが高いという極端な配分。
故に切り返しや殺し系スキルによる追撃面のフォローはほぼ必須だろう。
「ビューレイスト」は奇数ターンに自分と周囲1マスの味方が全ステ+4というなかなか便利なバフなので、ブレード持ちと組ませるのも良い。
死闘の継承を考える場合、事前にマリカから歩行の鼓動2を継承しておくと4枠の継承枠を死闘1~3+歩行の鼓動3で有効利用できる。
クラス | 武器 | 属性 | 神竜の花 |
歩行系 | 斧 | 緑 | 40 |
★ | Lv | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 武器 | スキル |
★5 | 1 | 17/18/19 | 24/25/26 | 4/5/6 | 8/9/10 | 6/7/8 | ビューレイスト | なし |
★5 | 40 | 41/44/47 | 48/51/54 | 14/18/21 | 32/35/38 | 28/31/34 | ビューレイスト | なし |
★5 | 40 | 46/49/52 | 48/51/54 | 14/18/21 | 32/35/38 | 28/31/34 | ビューレイスト | 緑の死闘・歩行3 |
★5 | 40+10 | 46/49/51 | 52/56/58 | 18/22/25 | 36/40/42 | 28/31/34 | ビューレイスト | なし |
★5 | 40+10 | 50/54/56 | 52/56/58 | 18/22/25 | 36/40/42 | 28/31/34 | ビューレイスト | 緑の死闘・歩行3 |
個体値について詳しくはこちら。
スキル名 | カテゴリー | 効果 | SP | 習得条件 | 備考 |
スキル名 | カテゴリー | 効果 | SP | 習得条件 | 備考 |
鉄の斧 | 武器 | 威力6射程1 | |||
鋼の斧 | 威力8射程1 | ||||
銀の斧 | 威力11射程1 | ||||
ビューレイスト | 威力16射程1 奇数ターン開始時、自分と周囲1マスの味方の 攻撃、速さ、守備、魔防+4(1ターン) (周囲1マスに味方がいなくても自分は強化される) | 初期習得 | |||
雪辱 | 奥義 | 発動カウント3 自分の(最大HP-現HP)の30%を 奥義ダメージに加算 | 初期習得 | ||
復讐 | 発動カウント3 自分の(最大HP-現HP)の50%を 奥義ダメージに加算 | 200 | |||
緑の死闘・歩行1 | 装備A | HP+3 自分が★5かつレベル40の時、闘技場などで、 自分の能力値が低くても、スコアの高い敵が登場する (限界突破やスキル等を加味しない場合の 自分の能力値合計が160より低い場合、 自分の能力値合計が160として扱われる) | 70 | ||
緑の死闘・歩行2 | HP+4 自分が★5かつレベル40の時、闘技場などで、 自分の能力値が低くても、スコアの高い敵が登場する (限界突破やスキル等を加味しない場合の 自分の能力値合計が165より低い場合、 自分の能力値合計が165として扱われる) | 150 | |||
緑の死闘・歩行3 | HP+5 自分が★5かつレベル40の時、闘技場などで、 自分の能力値が低くても、スコアの高い敵が登場する (限界突破やスキル等を加味しない場合の 自分の能力値合計が170より低い場合、 自分の能力値合計が170として扱われる) | 300 | |||
キャンセル1 | 装備B | 戦闘開始時、自身のHPが100%なら 敵の奥義発動カウント変動量-1 (同系統効果複数時、最大値適用) | 50 | ||
キャンセル2 | 戦闘開始時、自身のHPが90%以上なら 敵の奥義発動カウント変動量-1 (同系統効果複数時、最大値適用) | 100 | |||
キャンセル3 | 戦闘開始時、自身のHPが80%以上なら 敵の奥義発動カウント変動量-1 (同系統効果複数時、最大値適用) | 200 | |||
歩行の鼓動1 | 装備C | 1ターン目開始時、HPが自分より5以上低い 味方歩行の奥義発動カウント-1 (同系統スキル複数の時、効果は累積する) | 60 | ||
歩行の鼓動2 | 1ターン目開始時、HPが自分より3以上低い 味方歩行の奥義発動カウント-1 (同系統スキル複数の時、効果は累積する) | 120 | |||
歩行の鼓動3 | 1ターン目開始時、HPが自分より1以上低い 味方歩行の奥義発動カウント-1 (同系統スキル複数の時、効果は累積する) | 240 |
武器 | 錬成後基本効果 | 特殊効果付与 | 攻撃強化 | 速さ強化 | 守備強化 | 魔防強化 | 習得条件 |
ビューレイスト | 威力16射程1 ターン開始時に周囲4マス以内に敵がいる時、または 奇数ターン開始時、自分と周囲2マスの味方の 攻撃、速さ、守備、魔防+5(1ターン) (周囲2マスに味方がいなくても自分は強化される) 奇数ターン、または 戦闘開始時、敵のHPが75%以上の時、 戦闘中、攻撃+5、敵の攻撃-5 | HP+3 自分から攻撃した時、または、 周囲2マス以内に味方がいる時、 戦闘中、攻撃+5、敵の攻撃-5、 敵は追撃不可 | HP+5 威力+1 | HP+5 速さ+3 | HP+5 守備+4 | HP+5 魔防+4 | 闘技のメダル500 錬成の雫200 SP400 |
CV:中井和哉 |
炎の王国ムスペルの将。 南国の熱気も、故郷に比べれば涼しい。
イラストレーター:めか
クラス | 武器 | 属性 | 神竜の花 |
歩行系 | 剣 | 赤 | 35 |
★ | Lv | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 武器 | スキル |
★5 | 1 | 17/18/19 | 23/24/25 | 4/5/6 | 6/7/8 | 8/9/10 | 砂浜のスコップ+ | なし |
★5 | 40 | 41/44/47 | 47/50/53 | 14/18/21 | 34/37/41 | 30/33/36 | 砂浜のスコップ+ | なし |
★5 | 40+10 | 45/49/51 | 51/55/57 | 18/22/24 | 38/41/44 | 34/38/40 | 砂浜のスコップ+ | なし |
個体値について詳しくはこちら。
スキル名 | カテゴリー | 効果 | 習得SP | 習得条件 | 備考 |
スキル名 | カテゴリー | 効果 | 習得SP | 習得条件 | 備考 |
鉄の剣 | 武器 | 威力6射程1 | |||
鋼の剣 | 威力8射程1 | ||||
砂浜のスコップ | 威力10射程1 自身が強化(応援、鼓舞等)を受けている時、 戦闘中、攻撃、守備+4 | ||||
砂浜のスコップ+ | 威力14射程1 自身が強化(応援、鼓舞等)を受けている時、 戦闘中、攻撃、守備+4 | ||||
守備の応援 | 補助 | 射程1 対象の守備+4(1ターン) | 150 | ||
攻撃守備の応援 | 射程1 対象の攻撃、守備+3(1ターン) | 300 | |||
攻撃守備の応援+ | 射程1 対象の攻撃、守備+6(1ターン) | 400 | |||
赤の死闘・歩行1 | 装備A | HP+3 自分が★5かつレベル40の時、闘技場などで、 自分の能力値が低くても、スコアの高い敵が登場する (限界突破やスキル等を加味しない場合の 自分の能力値合計が160より低い場合、 自分の能力値合計が160として扱われる) | 70 | ||
赤の死闘・歩行2 | HP+4 自分が★5かつレベル40の時、闘技場などで、 自分の能力値が低くても、スコアの高い敵が登場する (限界突破やスキル等を加味しない場合の 自分の能力値合計が165より低い場合、 自分の能力値合計が165として扱われる) | 150 | |||
赤の死闘・歩行3 | HP+5 自分が★5かつレベル40の時、闘技場などで、 自分の能力値が低くても、スコアの高い敵が登場する (限界突破やスキル等を加味しない場合の 自分の能力値合計が170より低い場合、 自分の能力値合計が170として扱われる) | 300 | |||
恐慌の奇策1 | 装備C | ターン開始時、十字方向にいる、 自身よりHPが5以上低い敵の強化を +ではなく-とする(敵の次回行動終了まで) | 60 | ||
恐慌の奇策2 | ターン開始時、十字方向にいる、 自身よりHPが3以上低い敵の強化を +ではなく-とする(敵の次回行動終了まで) | 120 | |||
恐慌の奇策3 | ターン開始時、十字方向にいる、 自身よりHPが1以上低い敵の強化を +ではなく-とする(敵の次回行動終了まで) | 240 |
CV:中井和哉 |