アドラステア帝国の教務卿、ヴァーリ伯の娘。 臆病で人見知りな、筋金入りの引き籠もり。 (登場:『ファイアーエムブレム 風花雪月』)
イラストレーター:ネコモチ
クラス | 武器 | 属性 | 神竜の花 |
騎馬系 | 弓 | 無 | 30 |
★ | Lv | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 武器 | スキル |
★5 | 1 | 15/16/17 | 24/25/26 | 7/8/9 | 4/5/6 | 6/7/8 | 被害妄想の弓 | なし |
★5 | 40 | 34/38/41 | 46/49/52 | 35/38/42 | 19/22/25 | 23/26/30 | 被害妄想の弓 | なし |
個体値について詳しくはこちら。
スキル名 | カテゴリ | 効果 | SP | 習得条件 | 備考 |
スキル名 | カテゴリ | 効果 | SP | 習得条件 | 備考 |
鉄の弓 | 武器 | 威力4射程2 飛行特効 | |||
鋼の弓 | 威力6射程2 飛行特効 | ||||
銀の弓 | 威力9射程2 飛行特効 | ||||
被害妄想の弓 | 威力14射程2 飛行特効 攻撃+3 戦闘開始時、自身が【不利な状態異常】を受けている、 または、自身のHPが99%以下の時、戦闘中、 攻撃、速さ+5、かつ、自分から攻撃した時、 追撃可能なら自分の攻撃の直後に追撃を行う 【不利な状態異常】 「敵の次回行動終了まで」の効果全般 (弱化、移動制限、パニック、 反撃不可、相性激化、キャンセル等) | 初期習得 | |||
献身 | 補助 | 射程1 対象のHPを10回復し、自分のHPを10減少 | 150 | ||
攻撃速さの渾身1 | 装備A | 戦闘開始時、自身のHPが100%なら攻撃、速さ+3 その状態で攻撃した時、戦闘後、自分に1ダメージ | 60 | ||
攻撃速さの渾身2 | 戦闘開始時、自身のHPが100%なら攻撃、速さ+4 その状態で攻撃した時、戦闘後、自分に1ダメージ | 120 | |||
攻撃速さの渾身3 | 戦闘開始時、自身のHPが100%なら攻撃、速さ+5 その状態で攻撃した時、戦闘後、自分に1ダメージ | 240 | |||
攻撃速さの渾身4 | 戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら攻撃、速さ+7 その状態で攻撃した時、戦闘後、自分に5ダメージ | 300 | |||
速さ守備の凪1 | 装備B | 戦闘中、敵の速さ、守備-1、かつ 敵の速さ、守備の強化の+を無効にする (無効になるのは、鼓舞や応援等の+効果) | 60 | 継承不可: 重装・飛行 | |
速さ守備の凪2 | 戦闘中、敵の速さ、守備-2、かつ 敵の速さ、守備の強化の+を無効にする (無効になるのは、鼓舞や応援等の+効果) | 120 | |||
速さ守備の凪3 | 戦闘中、敵の速さ、守備-3、かつ 敵の速さ、守備の強化の+を無効にする (無効になるのは、鼓舞や応援等の+効果) | 240 | |||
近距離警戒1 | 装備C | 周囲2マス以内の味方は、 剣、槍、斧、竜、獣の敵と戦闘時、守備、魔防+2 | 60 | ||
近距離警戒2 | 周囲2マス以内の味方は、 剣、槍、斧、竜、獣の敵と戦闘時、守備、魔防+3 | 120 | |||
近距離警戒3 | 周囲2マス以内の味方は、 剣、槍、斧、竜、獣の敵と戦闘時、守備、魔防+4 | 240 |
武器 | 錬成後基本効果 | 特殊効果付与 | 攻撃強化 | 速さ強化 | 守備強化 | 魔防強化 | 習得条件 |
被害妄想の弓 | 威力14射程2 飛行特効 攻撃+3 戦闘開始時、自身が【不利な状態異常】を受けている、 または、戦闘開始時、自身のHPが99%以下の時、戦闘中、 攻撃、速さ+5、絶対追撃 かつ、自分から攻撃した時、 追撃可能なら自分の攻撃の直後に追撃を行う 【不利な状態異常】 「敵の次回行動終了まで」の効果全般 (弱化、移動制限、パニック、 反撃不可、相性激化、キャンセル等) | ターン開始時、 周囲2マス以内に味方がいる時、 自分と周囲2マス以内の味方に1ダメージ、 自身の奥義発動カウント-1 自分から攻撃した時、または、 戦闘開始時、敵のHPが75%以上の時、 戦闘中、攻撃、速さが 戦闘開始時の 自分のHP減少量×2+5だけ上昇 (最大15)、 自身の奥義発動カウント変動量+1 (同系統効果複数時、最大値適用) | HP+2 威力+1 | HP+2 速さ+2 | HP+2 守備+3 | HP+2 魔防+3 | 闘技のメダル500 錬成の雫200 SP400 |
CV:辻あゆみ |
アドラステア帝国の名門、ヴァーリ伯の娘。 人見知りな彼女に冬祭り参加の命が下る。 (登場:『ファイアーエムブレム 風花雪月』)
イラストレーター:Tobi
超英雄イベント「聖なる夜の奇跡」にて登場した騎馬緑魔法のベルナデッタ。
攻撃時に家を召喚するという前代未聞の攻撃手段を取る。
一番の特徴は専用武器フリストによる自傷ダメージだろう。
ターン開始時に1ダメージを与えることで、もう一つの効果である「HPが99%以下で攻撃速さ+6かつ受けるダメージを30%軽減」を発揮出来るようになる。
また、この自傷ダメージは周囲の味方にも与えることが出来るため、総選挙リシテアや騎馬クロムと相性が良い。
反面、ドーマやクロニエが敵にいると相性が悪い。
なお、Bスキルの「回復」などとは同時判定でHPに影響を与える。つまり、「スキル「回復」で10回復」−「フリストで1ダメージ」=HPは9回復するということになる。
能力値を見ると、基準値で43もあるトップクラスの速さが目につく。
スキルの効果も重なれば、攻撃と速さが実質+22となるため、対策無しでは受けられなくなる。
クラス | 武器 | 属性 | 神竜の花 |
騎馬系 | 魔法 | 緑 | 25 |
★ | Lv | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 武器 | スキル |
★5 | 1 | 16/17/18 | 21/22/23 | 12/13/14 | 3/4/5 | 5/6/7 | フリスト | なし |
★5 | 40 | 35/39/42 | 47/50/53 | 40/43/47 | 16/19/22 | 20/23/26 | フリスト | なし |
個体値について詳しくはこちら。
※同カテゴリのスキルは前段階のスキルを覚えていないと覚えられない(例:攻撃速さの孤軍2習得には攻撃速さの孤軍1の習得が必要)
スキル名 | カテゴリ | 効果 | SP | 習得条件 | 備考 |
スキル名 | カテゴリ | 効果 | SP | 習得条件 | 備考 |
ウインド | 武器 | 威力4射程2 | |||
エルウインド | 威力6射程2 | ||||
レクスカリバー | 威力9射程2 | ||||
フリスト | 威力14射程2 速さ+3 ターン開始時、自身のHPが100%で、 周囲2マス以内に味方がいる時、 自分と周囲2マス以内の味方に1ダメージ 戦闘開始時、自身のHPが99%以下の時、 戦闘中、攻撃、速さ+6、かつ、 最初に受けたダメージを30%軽減 | ★5 | 本人のみ装備可能 | ||
影月 | 奥義 | 発動カウント3 敵の守備、魔防-30%扱いで攻撃 | |||
月虹 | 発動カウント2 敵の守備、魔防-30%扱いで攻撃 | 200 | |||
攻撃速さの孤軍1 | 装備A | 周囲1マス以内に味方がいない時、 戦闘中、攻撃、速さ+2 | 60 | ||
攻撃速さの孤軍2 | 周囲1マス以内に味方がいない時、 戦闘中、攻撃、速さ+4 | 120 | |||
攻撃速さの孤軍3 | 周囲1マス以内に味方がいない時、 戦闘中、攻撃、速さ+6 | 240 | |||
攻撃速さの孤軍4 | 周囲1マス以内に味方がいない時、 戦闘中、攻撃、速さ+7 | 300 | |||
速さ魔防の凪1 | 装備B | 戦闘中、敵の速さ、魔防-1、かつ 敵の速さ、魔防の強化の+を無効にする (無効になるのは、鼓舞や応援等の+効果) | 60 | 継承不可: 重装・飛行 | |
速さ魔防の凪2 | 戦闘中、敵の速さ、魔防-2、かつ 敵の速さ、魔防の強化の+を無効にする (無効になるのは、鼓舞や応援等の+効果) | 120 | |||
速さ魔防の凪3 | 戦闘中、敵の速さ、魔防-3、かつ 敵の速さ、魔防の強化の+を無効にする (無効になるのは、鼓舞や応援等の+効果) | 240 | |||
攻撃速さの奮起1 | 装備C | ターン開始時、周囲1マス以内に味方がいなければ 自分の攻撃、速さ+2(1ターン) | 60 | ||
攻撃速さの奮起2 | ターン開始時、周囲1マス以内に味方がいなければ 自分の攻撃、速さ+4(1ターン) | 120 | |||
攻撃速さの奮起3 | ターン開始時、周囲1マス以内に味方がいなければ 自分の攻撃、速さ+6(1ターン) | 240 |
武器 | 錬成後基本効果 | 特殊効果付与 | 攻撃強化 | 速さ強化 | 守備強化 | 魔防強化 | 習得条件 |
フリスト | 威力14射程2 速さ+3 ターン開始時、周囲2マス以内に味方がいる時、 自分と周囲2マス以内の味方に【被害妄想】、 「戦闘中、奥義動カウント変動量+1 (同系統効果複数時、最大値適用)を付与 (1ターン)、 1ダメージ 戦闘開始時、自分のHPが99%以下の時、 または、自分が【不利な状態異常】を受けている時、 戦闘中、攻撃、速さが 戦闘開始時の速さの10%+6だけ増加、 ダメージ+速さの20%(範囲奥義を除く)、 最初に受けた攻撃と2回攻撃のダメージを30%軽減 【被害妄想】 戦闘開始時、自身のHPが99%以下の時、 戦闘中、攻撃+5 戦闘開始時、 自身のHPが99%以下で、自分から攻撃した時、 戦闘中、追撃可能なら自分の攻撃の直後に追撃を行う 戦闘開始時、自身のHPが99%以下で、 敵から攻撃された時、かつ 「敵がこの状態を受けている者と同じ射程」、 「敵の弱化を除く【不利な状態異常】の数が3以上」の 2条件のいずれかを満たした時、 戦闘中、先制攻撃(自分が護り手発動中は除く) | 【再移動(残り、最低1)】を発動可能 奥義が発動しやすい (発動カウント-1) 自分から攻撃した時、または、 周囲2マス以内に味方がいる時、 戦闘中、攻撃、速さ+6、 ダメージ+自分のHP減少量×2+5 (最大21、範囲奥義を除く)、 敵の絶対追撃を無効、かつ、 自分の追撃不可を無効 【再移動(残り、最低1)】 自分から攻撃、補助、地形破壊の行動をした後、 直後に移動できる 移動できる距離は上記の行動前に移動した分の 残り(最低1、ワープ移動時も1) (同系統効果重複時、最大値適用)(1ターンに1回のみ) | HP+2 威力+1 | HP+2 速さ+2 | HP+2 守備+3 | HP+2 魔防+3 | 闘技のメダル500 錬成の雫200 SP400 |
CV:辻あゆみ |
アドラステア帝国屈指の名門の出。 極度の人見知りである彼女に春の試練が訪れる。 (登場:『ファイアーエムブレム 風花雪月』)
イラストレーター:館田ダン
クラス | 武器 | 属性 | 神竜の花 |
騎馬系 | 弓 | 青 | 15 |
★ | Lv | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 武器 | スキル |
★5 | 1 | 16/17/18 | 26/27/28 | 7/8/9 | 6/7/8 | 2/3/4 | うたた寝の春の弓 | なし |
★5 | 40 | 35/39/42 | 54/57/61 | 44/47/51 | 16/20/23 | 21/25/28 | うたた寝の春の弓 | なし |
スキル名 | カテゴリー | 効果 | 習得SP | 習得条件 | 備考 |
スキル名 | カテゴリー | 効果 | 習得SP | 習得条件 | 備考 |
鉄の弓 | 武器 | 威力4射程2 飛行特効 | - | ||
鋼の弓 | 威力6射程2 飛行特効 | ||||
銀の弓 | 威力9射程2 飛行特効 | ||||
うたた寝の春の弓 | 威力14射程2 飛行特効 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) ターン開始時、自身のHPが100%で、 周囲2マス以内に味方がいる時、 自分と周囲2マス以内の味方に1ダメージ 戦闘開始時、自身のHPが99%以下の時、 戦闘中、自身の攻撃、速さ、守備、魔防+5、 敵の速さ、守備が 攻撃した側(自分からなら自分、敵からなら敵)の 移動前と移動後のマスの距離(最大4)×2+3減少、 さらに、その距離に応じて以下の効果を発動 (・1以上なら、 戦闘中、最初に受けたダメージを30%軽減 ・2以上なら、さらに、 戦闘中、自分の追撃不可を無効、 自身の奥義発動カウント変動量-を無効) | 初期習得 | |||
伏竜 | 奥義 | 発動カウント4 攻撃の30%を奥義ダメージに加算 | |||
竜裂 | 発動カウント3 攻撃の30%を奥義ダメージに加算 | 200 | |||
飛燕の一撃1 | 装備A | 自分から攻撃した時、戦闘中の+2 | 50 | ||
鬼神飛燕の一撃1 | 自分から攻撃した時、戦闘中の攻撃、速さ+2 | 120 | |||
鬼神飛燕の一撃2 | 自分から攻撃した時、戦闘中の攻撃、速さ+4 | 240 | |||
鬼神飛燕の離撃 | 自分から攻撃した時、戦闘中の攻撃、速さ+7、 かつ、 戦闘中、最初に受けた攻撃のダメージを30%軽減 | 300 | |||
離脱の行路1 | 装備B | 自分のHPが30%以下の時、 味方の隣接マスへ移動可能 | 60 | ||
離脱の行路2 | 自分のHPが40%以下の時、 味方の隣接マスへ移動可能 | 120 | |||
離脱の行路3 | 自分のHPが50%以下の時、 味方の隣接マスへ移動可能 | 240 | |||
離脱の行路4 | 自分のHPが99%以下の時、 【再移動(1)】を発動可能 (戦闘や戦闘後で条件を満たした時も発動可能) 戦闘中、敵の攻撃、速さ-3 自分のHPが99%以下の時、 周囲3マス以内の味方の隣接マスへ移動可能 自分のHPが60%以下の時、 味方の隣接マスへ移動可能 【再移動(1)】 自分から攻撃、補助、地形破壊の行動をした後、 直後に1マス移動できる (自身の移動タイプで移動。 例:歩行は、林には移動しづらい) (攻撃、補助、地形破壊不可) (同系統効果重複時、最大値適用)(1ターンに1回のみ) (行動直後に再行動可能にするスキル発動時は、 再行動で条件を満たせば、再移動が可能) (再移動できる距離は、通常の距離とは無関係) (1マスを超える距離のワープ移動はできない) | 300 | |||
守備の紫煙1 | 装備C | 戦闘後、敵の周囲2マスの敵の守備-3 (敵の次回行動終了まで) | 60 | ||
守備の紫煙2 | 戦闘後、敵の周囲2マスの敵の守備-5 (敵の次回行動終了まで) | 120 | |||
守備の紫煙3 | 戦闘後、敵の周囲2マスの敵の守備-7 (敵の次回行動終了まで) | 240 | |||
守備魔防の紫煙3 | 戦闘後、敵とその周囲2マスの敵の 守備、魔防-7(敵の次回行動終了まで) 戦闘後、自分とその周囲2マスの味方の 攻撃+6、かつ自分に【天駆の道】を付与 (1ターン) 【天駆の道】 味方が移動時、このスキルの所持者がいるマスを通った時、 そのマスの移動は1マスではなく0マスと数える (通常移動できるマス+スキル所持者がいるマスの分、 通常より多く移動できる) (そのマスに移動可能な移動タイプのみ) | 300 |
CV:辻あゆみ |
アドラステア帝国の教務卿、ヴァーリ伯の一人娘。 極端な人見知りで、日がな一日自室に引き籠もっている。 (登場:『ファイアーエムブレム 風花雪月』)
イラストレーター:ゲソきんぐ
クラス | 武器 | 属性 | 神竜の花 |
騎馬系 | 弓 | 青 | 5 |
★ | Lv | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 武器 | スキル |
★5 | 1 | 17/18/19 | 19/20/21 | 8/9/10 | 4/5/6 | 5/6/7 | 尽きざるもの | なし |
★5 | 40 | 36/40/43 | 49/53/56 | 45/48/52 | 21/24/28 | 24/28/31 | 尽きざるもの | なし |
個体値について詳しくはこちら。
スキル名 | カテゴリ | 効果 | SP | 習得条件 | 備考 |
スキル名 | カテゴリ | 効果 | SP | 習得条件 | 備考 |
鉄の弓 | 武器 | 威力4射程2 飛行特効 | - | ||
鋼の弓 | 威力6射程2 飛行特効 | ||||
銀の弓 | 威力9射程2 飛行特効 | ||||
尽きざるもの | 威力8射程2 飛行特効 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) 2回攻撃(敵から攻撃された時も、2回攻撃可能) 【再移動(マス間の距離、最大3)】を発動可能 自分から攻撃した時、または、 自身が【有利な状態】を受けている時、 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+5、 さらに、攻撃、速さ、守備、魔防が、 戦闘開始時の速さの15%だけ増加、 ダメージ+速さの20%(範囲奥義を除く)、 敵の奥義以外のスキルによる 「ダメージを○○%軽減」を半分無効 (無効にする数値は端数切り捨て)(範囲奥義を除く) | 初期習得 | |||
影月 | 奥義 | 発動カウント3 敵の守備、魔防-30%扱いで攻撃 | |||
月虹 | 発動カウント2 敵の守備、魔防-30%扱いで攻撃 | 200 | |||
曲射 | 発動カウント2 敵の速さか守備の高い方の30%を奥義ダメージに加算 「自分または敵が奥義が発動可能状態の時」、 「この戦闘(戦闘前、戦闘中)で 自分または敵が奥義を発動済みの時」の 2条件のいずれかを満たした時、かつ、 戦闘で攻撃可能な時、 戦闘中、受けた攻撃のダメージを40%軽減 (1戦闘1回のみ)(範囲奥義を除く) | 500 | 要:月虹 弓のみ継承可能 | ||
攻撃速さの備え1 | 装備A | 自分が【有利な状態】を受けている時、 戦闘中、攻撃、速さが、 自分が受けている強化を除いた 【有利な状態】の数x2+1だけ増加(上限3)、 【有利な状態】 「1ターン」の効果全般 (強化、移動+1、敵弱化ダメージ+等) | 60 | ||
攻撃速さの備え2 | 自分が【有利な状態】を受けている時、 戦闘中、攻撃、速さが、 自分が受けている強化を除いた 【有利な状態】の数x2+1だけ増加(上限5)、 【有利な状態】 「1ターン」の効果全般 (強化、移動+1、敵弱化ダメージ+等) | 120 | |||
攻撃速さの備え3 | 自分が【有利な状態】を受けている時、 戦闘中、攻撃、速さが、 自分が受けている強化を除いた 【有利な状態】の数x2+3だけ増加(上限7)、 【有利な状態】 「1ターン」の効果全般 (強化、移動+1、敵弱化ダメージ+等) | 240 | |||
攻撃速さの備え4 | 自分が【有利な状態】を受けている時、 戦闘中、攻撃、速さが、 自分が受けている強化を除いた 【有利な状態】の数x2+3だけ増加(上限9)、かつ、 自分が受けている強化を除いた 【有利な状態】の数が4以上の時、 戦闘中、距離に関係なく反撃する 【有利な状態】 「1ターン」の効果全般 (強化、移動+1、敵弱化ダメージ+等) | 300 | |||
蛇毒1 | 装備B | 自分から攻撃した時、戦闘後、敵に4ダメージ | 60 | ||
蛇毒2 | 自分から攻撃した時、戦闘後、敵に7ダメージ | 120 | |||
蛇毒3 | 自分から攻撃した時、戦闘後、敵に10ダメージ | 240 | |||
理の蛇毒 | 自分から攻撃した時、戦闘開始後、敵に7ダメージ (戦闘中にダメージを減らす効果の対象外、 ダメージ後のHPは最低1)、 自分から攻撃した時、戦闘中の敵の速さ、守備-4、 自分が与えるダメージ+敵の守備の20% (範囲奥義を除く) | 300 | |||
被害妄想 | 装備C | ターン開始時、 自分に【見切り・追撃効果】を付与、 自分と周囲2マス以内の味方に 【被害妄想】を付与(1ターン)、 1ダメージ ターン開始時、周囲5マス以内に敵がいる時、 最も近い敵とその周囲2マス以内の敵に 自分が受けている【不利な状態異常】を付与し、 自分が受けている【不利な状態異常】を解除 (同ターン開始時に付与された 不利な状態異常は含まない) 戦闘開始時、自身のHPが99%以下の時、 戦闘中、攻撃、速さ+5 自身の奥義発動カウント変動量-を無効 【被害妄想】 戦闘開始時、自身のHPが99%以下の時、 戦闘中、攻撃+5 戦闘開始時、 自身のHPが99%以下で、自分から攻撃した時、 戦闘中、追撃可能なら自分の攻撃の直後に追撃を行う 戦闘開始時、自身のHPが99%以下で、 敵から攻撃された時、かつ 「敵がこの状態を受けている者と同じ射程」、 「敵の弱化を除く【不利な状態異常】の数が3以上」の 2条件のいずれかを満たした時、 戦闘中、先制攻撃(自分が護り手発動中は除く) | 300 |
CV:辻あゆみ |
登場作品:「風花雪月」「無双 風花雪月」
フルネームは「ベルナデッタ=フォン=ヴァーリ」。
ガルグ=マク士官学校の3つの学級の1つ、「黒鷲の学級(アドラークラッセ)」の生徒で、アドラステア帝国の教務卿ヴァーリ伯グレーゴーア*1の娘。
セイロス教の四聖人の一人、インデッハが宿したとされる紋章をその身に宿している。
料理、裁縫、芸術などを得意としている多才だが、極度の人見知りかつ授業以外では自室で趣味に没頭するほど筋金入りの引きこもりで、学園内では引きこもりの代名詞にもなっている他、帝国では話に尾鰭がついて「呪いの人形姫」と噂になっていたのだとか。
また、極めて臆病かつ被害妄想と人見知りが激しいせいで、人の話を最後まで聞かずに気絶したり逃げてしまったりすることも。
引きこもりになった原因は父がいいとこに嫁がせようと半ば虐待めいた教育をしており、父の期待に応えられなくなるのではという恐怖からいつの間にか部屋から出られなくなってしまったことが原因で、かつて無理矢理部屋から出そうとした際に錯乱したことから父親からの関心はなくなった。
そんな彼女が士官学校に入学した経緯は、将来を案じた母親が、彼女が寝ている隙に従者に袋詰にさせて士官学校へ運び込むという半ば拉致に近い形だったそう。
アドラステア帝国がセイロス教会に宣戦布告をして5年後、フォドラ全土を巻き込む大戦争になり引きこもっているどころではなくなってしまったため、生き残るために戦いへと身を投じる。
「無双風花雪月」では戦乱が早く来てしまったため腹をくくれぬまま軍に駆り出されることに。
さらにグレーゴーアが南方教会の司教に任命されたため、嫌でも顔を合わせることが増え、何かと手紙の遣り取りをすることに。