シグレ†
青空に描く想い†
アクアの息子。物腰穏やかな性格。
感性が鋭く芸術家肌で、歌も上手い。
(登場:『ファイアーエムブレム if』)
イラストレーター:由良
原作準拠での登場はこちらが後になった。
倭刀相当の「倭鉾」を引っさげて登場。
★4落ちし、更に★4では初の「飛盾の紋章」持ち。2でも有用な「飛燕の構え」を持っている。厳選余りでも送還せず素材として使っておきたい。
パラメーター†
★ | Lv | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 武器 | スキル |
★3 | 1 | 17 | 14 | 9 | 4 | 6 | 鋼の槍 | なし |
★4 | 1 | 16/17/18 | 14/15/16 | 8/9/10 | 3/4/5 | 7/8/9 | 倭鉾 | なし |
★5 | 1 | 18 | 20/21 | 8/9/10 | 4/5 | 7/8 | 倭鉾+ | なし |
★5 | 40 | 36/40/43 | 43/46/49 | 34/37/40 | 23/27/30 | 22/25/28 | 倭鉾+ | なし |
★5 | 40 | 36/40/43 | 46/49/52 | 34/37/40 | 23/27/30 | 22/25/28 | 蒼穹の細槍 | なし |
★5(神装) | 40 | 38/42/45 | 48/51/53 | 36/39/42 | 25/29/32 | 24/27/30 | 蒼穹の細槍 | なし |
- 同一の英雄には一律の基準値が定められている。
- 同一の英雄でも個体ごとに得意ステータスと苦手ステータスがあり、該当部分はパラメーターが基準値から増減する。(全てが基準値の個体も存在する。)
個体値について詳しくはこちら。
スキル†
- ※同カテゴリーのスキルは前段階のスキルを覚えていないと覚えられない(例:飛燕の構え2習得には飛燕の構え1の習得が必要)
スキル名 | カテゴリー | 効果 | 習得SP | 習得条件 | 備考 |
スキル名 | カテゴリー | 効果 | 習得SP | 習得条件 | 備考 |
鉄の槍 | 武器 | 威力6射程1 | | | |
鋼の槍 | 威力8射程1 | | | |
倭鉾 | 威力9射程1 奥義発動時、奥義によるダメージ+10 | 200 | | |
倭鉾+ | 威力13射程1 奥義発動時、奥義によるダメージ+10 | 300 | ★5 | |
蒼穹の細槍 | 威力16射程1 自分から攻撃した時、または、 周囲2マス以内に味方がいる時、 戦闘中、攻撃、速さ+5、 自分が与えるダメージ+7 | 400 | ★5 | |
陽影 | 奥義 | 発動カウント3 与えたダメージの30%自分を回復 | 100 | | ★4初期習得 |
夕陽 | 発動カウント2 与えたダメージの30%自分を回復 | 200 | | |
飛燕の構え1 | 装備A | 敵から攻撃された時、戦闘中、 速さ+2 | 50 | | |
飛燕の構え2 | 敵から攻撃された時、戦闘中、 速さ+4 | 100 | ★4 | |
飛燕の構え3 | 敵から攻撃された時、戦闘中、 速さ+6 | 200 | ★5 | |
魔防の紋章1 | 装備C | 周囲1マスの味方は、 戦闘中、魔防+2 | 50 | | |
魔防の紋章2 | 周囲1マスの味方は、 戦闘中、魔防+3 | 100 | | |
飛盾の紋章 | 周囲2マスの味方飛行は、 戦闘中、守備、魔防+4 | 200 | ★4 | |
武器錬成†
武器 | 錬成後基本効果 | 特殊効果付与 | 攻撃強化 | 速さ強化 | 守備強化 | 魔防強化 | 習得条件 |
蒼穹の細槍 | 威力16射程1 自分から攻撃した時、または、 周囲2マス以内に味方がいる時、 戦闘中、攻撃、速さ+5、 自分が与えるダメージ+7 | HP+3 応援、移動系補助(体当たり、引き戻し、回り込み等)を 使用した時、または自分に使用された時、 自分と相手の攻撃、速さ+6(1ターン)、かつ HP10回復 戦闘開始時、敵のHPが75%以上なら、 戦闘中、攻撃、速さ+5 | HP+5 威力+2 | HP+5 速さ+3 | HP+5 守備+4 | HP+5 魔防+4 | 闘技のメダル500 錬成の雫200 SP400 |
セリフ†
+
| | CV:細谷佳正
|
出撃 | 行きましょう |
フィナーレです |
選択時 | シグレです |
はい |
行きましょう |
攻撃 | せいっ! |
はい! |
ダメージを受けた時 | まずいですね…! |
あっ! |
撤退 | 空が…綺麗ですね… |
奥義 | フィナーレです |
ショーの時間です |
声を聴かせてください |
俺の出番ですね |
TOUCH | 空は良いですよね。 自由で、壮大で |
俺のこと、ずっと覚えていてくださいね |
♪…ユラリ、ユルレリ…♪ |
へへ |
TOUCH★4 | 歌は好きです。 母さんほど上手ではありませんが… |
ここは景色が良いですね。 絵に描きたくなります |
TOUCH★5 | いつか、散歩に付き合ってくれませんか? この美しい世界とあなたのこと、 俺はもっと知りたいです |
元の世界に戻ったら、 数千年経っていたなんてこと… ありませんよね? |
ボイスなし台詞集
入手時 | はじめまして。俺はシグレ… アクアの息子で、歌が得意です。 戦場では天馬と槍で力になりますよ。 |
ホーム | ここにいると色々な世界の方と会えますね。 英雄に、特務機関に、それから召喚師。 あなたの世界は、どんな景色でしたか? |
見回りなら、俺の天馬に乗りますか? ついでに空の散歩なんて如何でしょう。 上空の風はとても気持ちがいいですよ。 |
今度、一緒に風景を見に行きませんか。 草花の色、星の光、風の匂い。 ここでのことを、憶えていたいんです。 |
俺は秘境という場所で育ちました。でも… そこで世話をしてくれた人も友人も皆、 敵の襲撃で命を落としてしまったんです。 |
ちょうど今、絵を描いていたところです。 我ながら良い題材なんですよ。 異界の大英雄…つまり、あなたの絵です。 |
他プレイヤーへの挨拶 | 挨拶を届けに飛んできました。 (相手プレイヤー名)さんが、 あなたを気にかけていましたよ。 |
レベルアップ不調(上昇値1~2) | 今日は調子が 悪いみたいです… |
レベルアップ普通(上昇値3~4) | 今なら歌も上手く 歌えそうですね。 |
レベルアップ好調(上昇値5~6) | 空を飛んでいるような 素敵な気持ちですね。 |
スキル習得 | 美しい力ですね… とても嬉しいですよ。 |
★5レベル40到達時 | 来てくれたんですね、嬉しいです。 今日は虹でも探しに行きますか? それとも任務に同行しましょうか?▼ 俺は一人でいるのが好きなんですが… あなたがおしゃべりな方ではないせいか、 一緒にいて、とても落ち着くんです。▼ 俺はあなたを気に入ってしまいました。 もしいつか離れる日が来ても、 その記憶の片隅にいたいと思うほどに。▼ 例えば空を見たとき、歌声を聴いたとき… 少しでも俺を思い出してくれるなら、 それ以上に幸せなことはありません。▼ ただの英雄が召喚師にこんなことを 望むのはわがままかもしれませんが、 俺の気持ちだけ…知っておいてください。▼ |
|
セリフ(神装)†
+
| | CV:細谷佳正
|
出撃 | 寒いですね |
歌が聞こえます |
選択時 | 寒いですね |
分かりました |
えっと… |
攻撃 | やっ |
はっ |
ダメージを受けた時 | うわっ |
いけません… |
撤退 | 寒くて…動けません… |
奥義 | 歌が聞こえます |
雪のステージです |
これで終わりです |
凍らせます |
TOUCH | ふぅ |
きれいな衣装ですね。 ありがとうございます |
うわっ!? あなたでしたか。 人が悪いですね… |
ニフル王国の美しい景色、 ぜひ絵に描いてみたいです |
TOUCH★4 | 天馬で空の高いところに上がると すごく寒いんですよ |
少し照れますが、 母さんにこの衣装を 見てもらいたいです |
TOUCH★5 | 誰かの心を温められるような そんな歌が歌えたら… |
雪の中をあなたと散歩できたら、 すごく楽しいでしょうね |
|
深藍のシンガー†
歌姫アクアの血を引くシンガー。
アミュージアでは正体を隠し歌っていた。
(登場:『ファイアーエムブレム if』)
イラストレーター:由良
原作とは異なり「歌う」を使える再行動ユニットとして登場。
武器「舞踏祭の楽譜+」は攻撃時に隣接する味方を回復する。
再行動兼ヒーラーという、汎用性の広い補助ユニットとしての役割を持てる。
「大地静水の舞い2」は「歌う」を使った味方の守備魔防+4と防御面を大きく補強する。
再行動させたユニットは攻めに使うことが多いと思われるのでやや地味に思えるかもしれないが、
それでも十分に強力。単にバフとして壁や釣り役に使っても良い。
また補正値が大きいのでブレード系と組ませると相性が良い。
パラメーター†
★ | Lv | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 武器 | スキル |
★5 | 1 | 14/15/16 | 18/19/20 | 4/5/6 | 3/4/5 | 4/5/6 | 舞踏祭の楽譜+ | なし |
★5 | 40 | 31/34/38 | 40/43/46 | 26/29/32 | 18/21/24 | 21/24/28 | 舞踏祭の楽譜+ | なし |
- 同一の英雄には一律の基準値が定められている。
- 同一の英雄でも個体ごとに得意ステータスと苦手ステータスがあり、該当部分はパラメーターが基準値から増減する。(全てが基準値の個体も存在する。)
個体値について詳しくはこちら。
スキル†
- ※同カテゴリーのスキルは前段階のスキルを覚えていないと覚えられない(例:大地静水の舞い2習得には大地静水の舞い1の習得が必要)
スキル名 | カテゴリー | 効果 | 習得SP | レアリティ | 備考 |
スキル名 | カテゴリー | 効果 | 習得SP | レアリティ | 備考 |
サンダー | 武器 | 威力4射程2 | | | |
エルサンダー | 威力6射程2 | | | |
舞踏祭の楽譜 | 威力8射程2 自分から攻撃した時、戦闘後、 自分の周囲1マスの味方を7回復 | | | |
舞踏祭の楽譜+ | 威力12射程2 自分から攻撃した時、戦闘後、 自分の周囲1マスの味方を7回復 | | | |
歌う | 補助 | 射程1 対象を行動可能な状態にする 「歌う」「踊る」を持つ対象には使用できない | | | |
静水の舞い1 | 装備B | 「歌う」「踊る」使用時、対象の魔防+3 | | | |
大地静水の舞い1 | 「歌う」「踊る」使用時、対象の守備魔防+3 | | | |
大地静水の舞い2 | 「歌う」「踊る」使用時、対象の守備魔防+4 | | | |
青魔の技量1 | 装備C | 生存時、自身が武器種・青魔なら入手SP1.5倍 (同系統スキル効果が複数の時は、累積せず最大値適用) | | | |
青魔の技量2 | 生存時、自軍の青魔は全員、戦闘で入手SP1.5倍 (同系統スキル効果が複数の時は、累積せず最大値適用) | | | |
青魔の技量3 | 生存時、自軍の青魔は全員、戦闘で入手SP2倍 (同系統スキル効果が複数の時は、累積せず最大値適用) | | | |
セリフ†
+
| | CV:細谷佳正
|
出撃 | 歌いましょう。 |
素敵な舞台です。 |
選択時 | そうですね。 |
素敵な舞台です。 |
俺の歌で… |
攻撃 | さあっ! |
えいっ! |
歌う | 精一杯歌います。 |
無理はしないでくださいね。 |
ダメージを受けた時 | なんてことを…! |
うあっ! |
撤退 | 俺の歌…覚えていてください… |
奥義 | 歌いましょう |
恨んでもいいですよ |
最後の調べです |
レクイエムを |
TOUCH | 精一杯歌います。 |
無理はしないでくださいね。 |
あの… そんなに構ってくれなくても良いですよ。 |
えへへへ…。 |
お祭りは好きですが、 人混みは苦手なんです。 |
俺の歌にも、 母さんのような力があるなんて……。 |
この前見た遺跡で…… 思いきり歌ってみたいな。 |
大勢のために歌うより、 誰か一人のために歌うほうが俺は好きです。 俺はいつでも、あなたを思っていますよ。 |
ボイスなし台詞集
入手時 | 俺はシグレ。 俺の歌には…不思議な力があるんです。 一曲、聴いてみますか? |
ホーム | ああ、あなたですか。 少し…歌を歌っていました。 この声は、世界のどこまで届くんでしょう。 |
一緒に散歩に行きませんか? 愛馬を連れてこられなかったので、 空の散歩にお連れできないのは残念ですが。 |
召喚の力は何と引き換えなんですか? 大きな力には代償が伴います… 少し、心配になってしまって。 |
舞台では顔にヴェールをかけていました。 母はすごい歌姫だったので… 誰かに色眼鏡で見られたくなかったんです。 |
黒い服…最初は慣れませんでしたが 今は悪くない気分です。 まるで、違う自分になれたようで。 |
他プレイヤーへの挨拶 | ユラリ、ユルレリ…♪ ああ、気づいてくださったんですね。 あなたに挨拶を届けに来たんです。 |
レベルアップ不調(上昇値1~2) | 今日は気分が乗らないんです… 仕方ないですね。 |
レベルアップ普通(上昇値3~4) | 心なしか、のどの調子も 良くなったような気がします。 |
レベルアップ好調(上昇値5~6) | 良い経験を積めたようです。 嬉しいですよ。 |
スキル習得 | 嬉しいです。力をくれるということは… 俺に期待してくれているのですね。 |
★5レベル40到達時 | 今日も歌を聴きに来てくれたのですね。 あなたはいつも一人で来てくださるので 集中できて助かりますよ。▼ 俺はやっぱり、大勢の人の前で歌うより 誰か一人のために歌う方が好きです。 …え、じゃあなぜショーに出ていたのか?▼ 俺には…探している人がいるんです。 戦の後、行方不明になってしまった母を。 ショー会場で歌えば、この力を使えば…▼ もしかしたら客席から見つけてくれるかも しれないと思って、出演を決めたんです。 ふふ、浅はかな考えですよね。▼ 母は見つかりませんでしたが…代わりに 俺を必要としてくれる人と出会えました。 ここにいる間は、あなたのために歌いますよ。▼ |
|
出典 †
登場作品:「if」
アクアの息子。
アクアの結婚(異性との支援S成立)で解放される外伝にて、仲間となる。
穏やかで落ち着いた性格だが、戦闘中など時折熱い一面を見せることもある。
母と同じく歌が得意で、また絵を描く趣味もあり、芸術面の才覚がある模様。
原作では飛行系兵種の天馬武者で、
「深藍のシンガー」のように「歌う」で味方を再行動させることはできない。
余談だが、恒常のif子世代は共通で召喚時の第一声が「はじめまして」になっている。
コメント†