リゲル帝国のシスター。そそっかしいが 慈愛に溢れ、ジークを深く愛している。 (登場:『ファイアーエムブレム Echoes』)
イラストレーター:いちかわはる
第5部後半実装記念ミッションで★5を2人入手可能。
1人目を手に入れるクリア条件も「アルフォンスを自軍に入れて第5部2章1節をクリア」と非常にゆるいのでぜひとも入手しておきたい。
2021年6月末の伝承英雄召喚からは★3-4排出で追加される。
新武器「ブラーラビット」は各フェイズ最初の戦闘限定だが、無条件で戦闘中攻撃・魔防+5かつ戦闘後HP7回復と中々強力。
回復効果を持つので獅子奮迅との相性も良い。
クラス | 武器 | 属性 | 神竜の花 |
歩行系 | 魔法 | 青 | 25 |
★ | Lv | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 武器 | スキル |
★3 | 1 | 16/17/18 | 13/14/15 | 6/7/8 | 3/4/5 | 7/8/9 | エルライト | なし |
★4 | 1 | 16/17/18 | 16/17/18 | 6/7/8 | 3/4/5 | 8/9/10 | ブラーラビット | なし |
★5 | 1 | 17/18/19 | 20/21/22 | 7/8/9 | 4/5/6 | 8/9/10 | ブラーラビット+ | なし |
★5 | 40 | 36/40/43 | 46/49/52 | 31/34/37 | 12/15/19 | 36/39/43 | ブラーラビット+ | なし |
個体値について詳しくはこちら。
スキル名 | カテゴリ | 効果 | SP | 習得条件 | 備考 |
スキル名 | カテゴリ | 効果 | SP | 習得条件 | 備考 |
ライト | 武器 | 威力4射程2 | |||
エルライト | 威力6射程2 | ||||
ブラーラビット | 威力8射程2 戦闘中、攻撃、魔防+5 戦闘後、HP7回復 (上記の効果は、 各自軍ターン、各敵軍ターンそれぞれについて、 このスキル所持者の最初の戦闘のみ) | ||||
ブラーラビット+ | 威力12射程2 戦闘中、攻撃、魔防+5 戦闘後、HP7回復 (上記の効果は、 各自軍ターン、各敵軍ターンそれぞれについて、 このスキル所持者の最初の戦闘のみ) | 300 | ★5 | ||
献身 | 補助 | 射程1 対象のHPを10回復し、自分のHPを10減少 | 150 | ★3 | ★4初期習得 |
明鏡の構え1 | 装備A | 敵から攻撃された時、戦闘中、魔防+2 | 50 | ||
飛燕明鏡の構え1 | 敵から攻撃された時、戦闘中、速さ、魔防+2 | 120 | |||
飛燕明鏡の構え2 | 敵から攻撃された時、戦闘中、速さ、魔防+4 | 240 | ★4 | ||
攻撃の開放1 | 装備C | ターン開始時、自分を除く 最も攻撃が高い味方の攻撃+2(1ターン) | 60 | ||
攻撃の開放2 | ターン開始時、自分を除く 最も攻撃が高い味方の攻撃+4(1ターン) | 120 | |||
攻撃の開放3 | ターン開始時、自分を除く 最も攻撃が高い味方の攻撃+6(1ターン) | 240 | ★5 |
CV:田村奈央 |
登場作品:「外伝(Echoes)」
リゲル帝国のシスター。漂着したジークを介抱し、そのまま思い人になっている。
ソフィアとの戦争に難色を示しているジークを牽制するため、リゲルのジェローム将軍と結託した妖術師ヌイババの館に人質として捕まっていた。
孤児院育ちで、明るく心優しい性格。アルムら解放軍と初対面した際、居合わせたクレーベやルカを総大将と勘違いするなど、ややそそっかしいところがある。
原作では範囲回復の白魔法「リザーブ」を習得可能だった。
FC版「外伝」においては、「暗黒竜と光の剣」のニーナのように横顔のみのグラフィックだった。
Echoesにおいて、ニーナと対照的な境遇及び性格になった。