オスティア侯弟ヘクトルに仕えるシスター。 自由奔放な言動で、常に周囲を騒がせている。 (登場:『ファイアーエムブレム 烈火の剣』)
イラストレーター:久杉トク、えいひ(神装)
おなじアブゾーブを持つラケシスと比べると速さが高い。
あとから実装されたナンナと比べると見劣りするものの、最低限の守備と騎馬特攻を受けないという点で魔法に対する受け汎用性はこちらのほうが高いと言えるか。
聖印は杖枠鉄板の攻撃3だが、魔防が高いので謀策をもたせても良いかもしれない。
クラス | 武器 | 属性 | 神竜の花 |
歩行系 | 杖 | 無 | 35 |
★ | Lv | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 武器 | スキル |
★3 | 1 | 14/15/16 | 4/5/6 | 7/8/9 | 2/3/4 | 7/8/9 | なし | なし |
★3 | 40 | 30 | 33 | 27 | 18 | 26 | アブゾーブ | なし |
★4 | 1 | 14/15/16 | 4/5/6 | 8/9/10 | 2/3/4 | 8/9/10 | なし | なし |
★4 | 40 | 31/34 | 28/31/34 | 29 | 16/19/22 | 28/31 | アブゾーブ | なし |
★5 | 1 | 15/16/17 | 9/10/11 | 8/9/10 | 3/4/5 | 8/9/10 | アブゾーブ | なし |
★5(神装) | 1 | 17/18/19 | 11/12/13 | 10/11/12 | 5/6/7 | 10/11/12 | アブゾーブ | なし |
★5 | 40 | 30/33/36 | 34/37/40 | 27/31/34 | 18/21/24 | 30/33/36 | アブゾーブ+ | なし |
★5(神装) | 40 | 32/35/38 | 36/39/42 | 29/33/36 | 20/23/26 | 32/35/38 | アブゾーブ+ | なし |
★5 | 40 | 30/33/36 | 27/30/33 | 27/31/34 | 18/21/24 | 30/33/36 | なし | なし |
個体値について詳しくはこちら。
※同カテゴリーのスキルは前段階のスキルを覚えていないと覚えられない(例:攻撃の鼓舞2習得には攻撃の鼓舞1の習得が必要)
スキル名 | カテゴリー | 効果 | 習得SP | 習得条件 | 備考 |
スキル名 | カテゴリー | 効果 | 習得SP | 習得条件 | 備考 |
アサルト | 武器 | 威力10射程2 | 50 | ★1 | |
アブソーブ | 威力4射程2 与えたダメージの50%回復 | 150 | ★3 | ||
アブソーブ+ | 威力7射程2 与えたダメージの50%回復 戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に 自分の周囲2マスの味方のHP7回復 | ||||
ライブ | 補助 | 射程1 5回復 | 50 | - | |
リライブ | 射程1 10回復 | 100 | ★2 | 初期習得 | |
リカバー | 射程1 15回復 奥義が出にくい(発動カウント+1) | 200 | ★4 | ||
リカバー+ | 射程1 攻撃の50%+10回復(最低15) | ||||
治癒 | 奥義 | 発動カウント1 回復の杖使用時、回復効果+10 | 50 | ★2 | ★4初期習得 |
疾風の祝福 | 発動カウント1 回復の杖使用時、自分を除く 全味方の速さ+4(1ターン) | 150 | ★3 | ||
攻撃の鼓舞1 | 装備C | ターン開始時、周囲1マスの味方の 攻撃+2(1ターン) | 50 | ★3 | |
攻撃の鼓舞2 | ターン開始時、周囲1マスの味方の 攻撃+3(1ターン) | 100 | ★4 | ||
攻撃の鼓舞3 | ターン開始時、周囲1マスの味方の 攻撃+4(1ターン) | 200 | ★5 |
CV:小澤亜李 |
CV:小澤亜李 |
登場作品:「烈火の剣」
オスティア家に仕えるシスター。
エリミーヌ教を信仰しており、回復の杖も使えるのだが、自由奔放な性格で口うるさく、誰かを振り回してばかりいる。
幼い頃修道院でひどい仕打ちを受けて育ったらしく、傲慢な性格もそうした仕打ちの反動なのだろう。
リン編はエルクを護衛に付けていたが、エルクが愚痴をこぼすほどだった。
その後、ヘクトルたちと動向し、エルクの説得に使えるし、またエルクと支援Aをつけることもできる。
年齢は不詳だが、「30代」とされるオズインと年の差が14ということである程度推定はできる。
なお、原作では「かしましいシスター」だが、ヒーローズでは「かしましシスター」と、”い”が抜けている。
原作では意外なことに攻撃がよく伸び、速さも悪くないが技の伸びが悪い。守備に関してはお察しで魔防はよく伸びる。