[広告]

レイラ

牙の巣に潜む花

暗殺集団【黒い牙】の一員。
その正体は、オスティアに仕える凄腕の密偵。
(登場:『ファイアーエムブレム 烈火の剣』)

イラストレーター:п猫R

パラメーター

クラス武器属性神竜の花
歩行系暗器30
LvHP攻撃速さ守備魔防武器スキル
★5117/18/1921/22/2313/14/153/4/56/7/8影身の暗器なし
★54036/40/4347/50/5341/44/4820/23/2723/26/30影身の暗器なし
★54036/40/4354/57/6048/51/5515/18/2218/21/25影身の暗器死線4

個体値について詳しくはこちら

スキル

武器錬成

武器錬成後基本効果特殊効果付与攻撃強化速さ強化守備強化魔防強化習得条件
影身の暗器威力14射程2
速さ+3
自分から攻撃した時、または、
周囲2マス以内に味方がいる時、
戦闘中、攻撃、速さ+5
ダメージ+速さの10%
(範囲奥義を除く)
、かつ
速さが敵より1以上高い時、または、
周囲2マス以内に支援相手がいる時、
敵は反撃不可
自分から攻撃した時、戦闘後、
周囲2マス以内に支援相手がいれば、
自分と支援相手の位置を入れ替え
(上記の入れ替えは、周囲2マス以内に
支援相手が複数いると発生しない)
【暗器(7)】効果
【暗器(7)】
戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に
敵と、その周囲2マスの敵の守備、魔防-7
(敵の次回行動終了まで)
ターン開始時、周囲5マス以内にいる
最も近い敵とその周囲2マスの敵の
速さ、守備-6、【不和】を付与
(敵の次回行動終了時まで)
戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、
戦闘中、攻撃、速さ+5、
自身の奥義発動カウント変動量+1
(同系統効果複数時、最大値適用)、かつ
自分から攻撃した時、かつ
戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に
敵とその周囲2マスの敵に7ダメージ
【不和】
戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防が
減少する状態異常
減少値は、
周囲2マス以内の味方の数(上限3)+2
(敵の次回行動終了まで)
HP+2
威力+1
HP+2
速さ+2
HP+2
守備+3
HP+2
魔防+3
闘技のメダル500
錬成の雫200
SP400

セリフ

+  CV:日笠陽子

密偵怪盗

オスティアに仕える密偵。
いつもの任務とは異なる怪盗姿で参加する。
(登場:『ファイアーエムブレム 烈火の剣』)

イラストレーター:あっか

パラメーター

クラス武器属性神竜の花
飛行系魔法20
LvHP攻撃速さ守備魔防武器スキル
★5117/18/1921/22/2312/13/142/3/45/6/7影潜む密偵の香水瓶なし
★54036/40/4349/52/5640/43/4717/20/2322/25/29影潜む密偵の香水瓶なし

個体値について詳しくはこちら

スキル

※同カテゴリのスキルは前段階のスキルを覚えていないと覚えられない(例:鬼神飛燕の一撃2習得には鬼神飛燕の一撃1の習得が必要)

スキル名カテゴリ効果SP習得条件備考
スキル名カテゴリ効果SP習得条件備考
ファイアー武器威力4射程250
エルファイアー威力6射程2100
ボルガノン威力9射程2200
影潜む密偵の香水瓶威力14射程2
【再移動(周囲2マスの味方隣)】を発動可能
奥義が発動しやすい(発動カウント-1)
戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、
戦闘中、攻撃、速さ+6、かつ
速さが敵より1以上高い時、敵は反撃不可
戦闘開始時、自身のHPが25%以上で、
戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に
敵と、その周囲2マスの敵に10ダメージ
【再移動(周囲2マスの味方隣)】
自分から攻撃、補助、地形破壊の行動をした後、
直後に、周囲2マス以内の味方の隣接マスに移動できる
(自身の移動タイプで移動。
例:歩行は、林には移動しづらい)
(攻撃、補助、地形破壊不可)
(同系統効果重複時、最大値適用)(1ターンに1回のみ)
(行動直後に再行動可能にするスキル発動時は、
再行動で条件を満たせば、再移動が可能)
(再移動できる距離は、通常の距離とは無関係)
(ワープ移動として扱う)
初期習得
影月奥義発動カウント3
敵の守備、魔防-30%扱いで攻撃
月虹発動カウント2
敵の守備、魔防-30%扱いで攻撃
200
鬼神の一撃1装備A自分から攻撃した時、戦闘中の攻撃+250
鬼神飛燕の一撃1自分から攻撃した時、戦闘中の攻撃、速さ+2120
鬼神飛燕の一撃2自分から攻撃した時、戦闘中の攻撃、速さ+4240
鬼神飛燕の一撃3自分から攻撃した時、戦闘中の攻撃+6、速さ+7300
魔防の紫煙1装備C戦闘後、敵の周囲2マスの敵の魔防-3
(敵の次回行動終了まで)
60
魔防の紫煙2戦闘後、敵の周囲2マスの敵の魔防-5
(敵の次回行動終了まで)
120
魔防の紫煙3戦闘後、敵の周囲2マスの敵の魔防-7
(敵の次回行動終了まで)
240
守備魔防の紫煙3戦闘後、敵とその周囲2マスの敵の
守備、魔防-7(敵の次回行動終了まで)
戦闘後、自分とその周囲2マスの味方の
攻撃+6、かつ自分に【天駆の道】を付与
(1ターン)
【天駆の道】
味方が移動時、このスキルの所持者がいるマスを通った時、
そのマスの移動は1マスではなく0マスと数える
(通常移動できるマス+スキル所持者がいるマスの分、
通常より多く移動できる)
(そのマスに移動可能な移動タイプのみ)
300

セリフ

+  CV:日笠陽子

華麗なる影

オスティア侯爵家に仕える密偵。
技能、忠誠心ともに優秀で、同僚のマシューと恋仲。
(登場:『ファイアーエムブレム 烈火の剣』)

イラストレーター:えく

パラメーター

クラス武器属性神竜の花
歩行系暗器5
LvHP攻撃速さ守備魔防武器スキル
★5117/18/1923/24/258/9/107/8/98/9/10魔器・姿なき影刃なし
★54036/40/4356/59/6245/48/5224/27/3130/33/36魔器・姿なき影刃なし

個体値について詳しくはこちら

スキル

スキル名カテゴリ効果SP習得条件備考
スキル名カテゴリ効果SP習得条件備考
鉄の暗器武器威力3射程2
戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に
敵の守備、魔防-3(敵の次回行動終了まで)
鋼の暗器威力5射程2
戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に
敵の守備、魔防-3(敵の次回行動終了まで)
銀の暗器威力7射程2
戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に
敵の守備、魔防-5
(敵の次回行動終了まで)
魔器・姿なき影刃威力14射程2
奥義が発動しやすい(発動カウント-1)
戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、
戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防が、
戦闘開始時の敵の攻撃の25%-4だけ増加
(最大14、最低5)、
敵の速さ、守備の強化の+を無効、
自分が与えるダメージ+自分の攻撃の15%
(範囲奥義を含む)、
最初に受けた攻撃と2回攻撃のダメージ-7、
自分の最初の攻撃前に奥義発動カウント-1
【暗器(7)】効果
【暗器(7)】
戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に
敵と、その周囲2マスの敵の守備、魔防-7
(敵の次回行動終了まで)
300前提:銀の暗器
継承可能
影月奥義発動カウント3
敵の守備、魔防-30%扱いで攻撃
月光発動カウント3
敵の守備、魔防-50%扱いで攻撃
200
滅殺発動カウント4
敵の守備、魔防-75%扱いで攻撃
奥義以外のスキルによる「ダメージを○○%軽減」を無効
500要:月光
暗器にのみ継承可能
攻撃速さの秘奥1装備A周囲3マス以内に味方がいる時、
戦闘中、攻撃、速さ+2、かつ
奥義が発動可能な状態の時、または、
この戦闘(戦闘前、戦闘中)で奥義を発動済みの時、
戦闘中、ダメージ+1(範囲奥義除く)
60
攻撃速さの秘奥2周囲3マス以内に味方がいる時、
戦闘中、攻撃、速さ+4、かつ
奥義が発動可能な状態の時、または、
この戦闘(戦闘前、戦闘中)で奥義を発動済みの時、
戦闘中、ダメージ+3(範囲奥義除く)
120
攻撃速さの秘奥3周囲3マス以内に味方がいる時、
戦闘中、攻撃、速さ+6、かつ
奥義が発動可能な状態の時、または、
この戦闘(戦闘前、戦闘中)で奥義を発動済みの時、
戦闘中、ダメージ+5(範囲奥義除く)
240
攻撃速さの秘奥4周囲3マス以内に味方がいる時、
戦闘中、攻撃、速さ+7、かつ
奥義が発動可能な状態の時、または、
この戦闘(戦闘前、戦闘中)で奥義を発動済みの時、
戦闘中、ダメージ+5(範囲奥義除く)、かつ
自分の攻撃でダメージを与えた時、7回復
(与えたダメージが0でも効果は発動)
300
暗香疎影装備Bターン開始時、自分の奥義発動カウント-1、
最も近い敵に
【護られ不可】、反撃不可の状態異常を付与
(敵の次回行動終了まで)、
その周囲2マス以内の敵に、
反撃不可の状態異常を付与
(敵の次回行動終了まで)
戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、
戦闘中、敵の攻撃、速さ、守備-5、
自分が与えるダメージ+自分の速さの20%
(範囲奥義を含む)、
自身の奥義発動カウント変動量-を無効
飛空城で攻撃時、
落雷の罠、重圧の罠が設置されたマスで
移動終了すると、罠を解除する
飛空城で攻撃時、
停止の魔法罠で移動終了する時、
停止の魔法罠が発動するHPの条件を-10した状態で判定)
300
露払い1装備C【再移動(1)】を発動可能
自身のHPが100%なら、
再移動時、味方に【遠隔入れ替え】を発動可能
(この効果は補助として扱わない
同系統効果複数時、この効果は発動しない)
【遠隔入れ替え】
射程2
自分と対象の位置を入れ替える
60
露払い2【再移動(1)】を発動可能
自身のHPが50%以上なら、
再移動時、味方に【遠隔入れ替え】を発動可能
(この効果は補助として扱わない
同系統効果複数時、この効果は発動しない)
【遠隔入れ替え】
射程2
自分と対象の位置を入れ替える
120
露払い3【再移動(1)】を発動可能
自身のHPが25%以上なら、
再移動時、味方に【遠隔入れ替え】を発動可能
(この効果は補助として扱わない
同系統効果複数時、この効果は発動しない)
【遠隔入れ替え】
射程2
自分と対象の位置を入れ替える
240
露払い・不屈【再移動(2)】を発動可能
再移動時、味方に【遠隔入れ替え】を発動可能
(この効果は補助として扱わない
同系統効果複数時、この効果は発動しない)
自分から攻撃した時、または、
周囲2マス以内に味方がいる時、
戦闘中、攻撃、速さ+4、
攻撃、速さの弱化を無効
【遠隔入れ替え】
射程2
自分と対象の位置を入れ替える
300

セリフ

+  CV:日笠陽子

出典

登場作品:「烈火の剣」

オスティアの密偵。同僚のマシューとは恋人の関係。
オスティア侯爵ウーゼルの命で【黒い牙】に潜入。中枢に接近して実権を握るネルガルらの企みを探る任務にあたっていた。
しかし、計画を立ち聞きしていたところを部下のエフィデルに見つかり、密偵であることが露見。
エフィデルの命を受けたジャファルにより、抗戦も空しく殺害される。
その遺体は見せしめとして魔の森の中に放置され、魔の島へ入ってきたマシューやエリウッドに発見され、その場でor故郷に連れ帰って埋葬される*1

余談

「華麗なる影」版(魔器英雄版)の英語版ボイスが実装に間に合わなかった模様で、リリース時点で日笠陽子氏の日本語ボイスが英語版でも流れる仕様になっている。
これについては後日追加対応を行うと注釈されている。(参考

コメント



*1 マシューが死亡しているとその場で埋葬されるが、マシューが生きている場合はオスティアに連れ帰って埋葬するため、乗ってきたファーガスの船で預かってもらう。

トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2025-01-13 (月) 18:30:29
[広告] Amazon.co.jp