[広告]

リフ

僧侶

タリス島に隠棲していた僧侶。
戦いは不得手だが、治療の杖で仲間を癒す。
(登場:『ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣』)

イラストレーター:pikomaro

「スロウ」により敵の速さを下げ、「天照」「ご奉仕の喜び」で自身を含め全体回復を行えるという強力な回復薬もとい回復役。
「リバース」はHPを割合で回復できる数少ない手段であり、瀕死状態の仲間を一気に満タン近くまで回復させることができる。

「天照」を自力習得できるキャラは実装当初はリフだけだった。 とはいえ、リフは杖系では意外なことにトップクラスのHPや魔防を誇るなど、ステータスも案外悪くないので、育てて決して損はない。

おおよそどの杖キャラにも言える事だが、リフから「ご奉仕の喜び」と「天照」を引き継ぐと強さが跳ね上がる。自力習得できる回復スキルが「セインツ」などで使いづらければ「リバース」も継承させてもらうとよい。
ナーシェンに対してクラリーネで「ご奉仕の喜び」つきで杖を使うネタプレイのみならず、きっと役に立つだろう。
「リバースとご奉仕の喜びくださいッ!!」

パラメーター

クラス武器属性神竜の花
歩行系35
LvHP攻撃速さ守備魔防武器スキル
★21163539なしなし
★3116/17/183/4/54/5/63/4/58/9/10なしなし
★34035/38/4123/26/2917/20/2316/19/2229/32/35スロウなし
★4116/17/183/4/55/6/73/4/59/10/11なしなし
★44036/39/4224/27/3019/22/2517/20/2331/34/37スロウなし
★5117/18/199/10/115/6/74/5/69/10/11スロウなし
★54039/42/4533/36/4020/23/2619/22/2533/36/39スロウ+なし
★54039/42/4521/24/2820/23/2619/22/2533/36/39なしなし

個体値について詳しくはこちら

スキル

セリフ

+  CV:利根健太朗

出典

登場作品:「(新・)暗黒竜と光の剣」「新・紋章の謎」

タリスの村を訪問すると仲間になる僧侶。
「暗黒竜と光の剣」ではほとんど台詞がない。老人ゆえの低成長率と基本職で参戦する事、そしてFC版の僧侶は「敵の攻撃に耐えきると、その敵に設定されたEXPを獲得できる」仕様のためとても育てづらく、3章でレナが加わったらライブの杖を奪われて二軍落ち…という事も少なくなかった。
暗黒戦争後は「アリティア修道院」という小さな修道院を建てていた模様。
「紋章の謎」には容量の都合でリストラされ登場しなかった。
「新・暗黒竜と光の剣」では容量の増加により他のリストラ組共々再出演を果たす。
「新・紋章の謎」では出演確定だけでなく、序章や外伝、支援会話などにて台詞が大幅に増えた。前日談ではカタリナの紹介で第七小隊に参加する事になるが、前日談では唯一の回復役であるため、難易度が上がると(前日談は難易度関係なしで必ず通るため)彼の存在も重要となる。
また、インテリジェントシステムズ制作の「Code Name: S.T.E.A.M. リンカーンVSエイリアン」にも少しだけ登場している。

元ネタ

私は僧侶リフ。戦いはできませんが治療の杖が使えます。
暗黒竜と光の剣でリフが仲間になる村を訪問するとこのセリフとともにリフが仲間になる。
傷薬
傷薬と思わしきものを持っているが、見た目はどちらかと言うと他作品の「調合薬」に近い。
紋章の謎第1部でリフが仲間になった村を訪問すると、リフの加入ではなく「傷薬」が貰える。リフのことがファンの間で「傷薬」と呼ばれているのはこのため。
ダロスなど他にも容量都合でリストラされたキャラは多数存在するが、リフがやたらクローズアップされるのは、彼がいなくなったことで4章までの回復が困難であること*1、そして代役の効き辛いキャラ*2という、「攻略上の困難」の思い出話と合わさり印象に残るからだろう。
そのためかインターネットの普及に伴い彼もネタキャラとして愛されるようになり、それを公式側が拾う形となって再出演への道が生まれた。
「私のような髪型なら手入れも楽なものです。よろしければ、私が頭を丸めてさしあげましょうか?」
新・紋章の謎ではマイユニットの髪型を変更できるイベントが有り、リフからも提案がある。
頼むとなら丸坊主*3に、ならベリーショートになる。
筋骨隆々のリフ
想いを集めて「志を重ねて」ミランダSの会話より。
おそらく元ネタはFEサイファのプロモーションカード。

余談

「登場(出典)」が「暗黒竜と光の剣」扱いとなっている唯一のキャラクター。
よって、登場作品の古い順にソートする機能があったとしたらマルスを差し置いてトップに来ることになる。

コメント



*1 3章でレナが加わるが、初期装備がワープの杖のみなので回復不能。リライブがボスドロップなので使えるのは4章から
*2 壁役は他のキャラで代用できなくはない。盗賊も仮に倒れたとしてもマルスが手に入れる「エムブレム」で宝箱を開けることは可能。しかし序盤の回復役は貴重で倒されようものなら代用も利かず、難易度が一気に上る
*3 戦闘アニメもしっかり丸坊主になる

トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2025-02-15 (土) 14:03:18
[広告] Amazon.co.jp