キアラン侯爵家に仕える、軽はずみで軟派な騎士。 若くしてキアラン騎士隊の副隊長に任命された。 (登場:『ファイアーエムブレム 烈火の剣』)
イラストレーター:maCo
専用武器「お調子者の碧槍」による、応援後の再行動が特徴。
騎馬系という点も併せて、縦横無尽に移動できる点が魅力のひとつでもある。
例えば、前線にいる2体のユニットへ2種応援をそれぞれにかけて、自身は後衛に戻るという動きができたりもするので、「孤軍」持ちへのサポートも器用にこなすことができる。
ただし、サポートに努力しすぎたのか、攻撃能力はやや物足りない部類に収まっている。
専用武器の「応援を使用時に攻撃、速さ+6」という効果をうまく扱おう。
クラス | 武器 | 属性 | 神竜の花 |
騎馬系 | 槍 | 青 | 20 |
★ | Lv | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 武器 | スキル |
★5 | 1 | 17/18/19 | 27/28/29 | 9/10/11 | 9/10/11 | 2/3/4 | お調子者の碧槍 | なし |
★5 | 40 | 36/40/43 | 57/61/64 | 35/38/41 | 33/36/39 | 15/18/21 | お調子者の碧槍 | なし |
個体値について詳しくはこちら。
※同カテゴリのスキルは前段階のスキルを覚えていないと覚えられない(例:速さ守備の機先2習得には速さ守備の機先1の習得が必要)
スキル名 | カテゴリ | 効果 | SP | 習得条件 | 備考 |
スキル名 | カテゴリ | 効果 | SP | 習得条件 | 備考 |
鉄の槍 | 武器 | 威力6射程1 | |||
鋼の槍 | 威力8射程1 | ||||
銀の槍 | 威力11射程1 | ||||
お調子者の碧槍 | 威力16射程1 【再移動(残り+1)】を発動可能 攻撃+3 自分から攻撃した時、または、 周囲2マス以内に味方がいる時、 戦闘中、攻撃、速さ+6 応援を使用した時、 自分の攻撃、速さ+6(1ターン)、 その後、自分を行動可能にする (1ターンに1回のみ) 【再移動(残り+1)】 自分から攻撃、補助、地形破壊の行動をした後、 直後に移動できる 移動できる距離は上記の行動前に移動した分の 残り+1(ワープ移動時は残りは0として扱う) (自身の移動タイプで移動。 例:歩行は、林に移動しづらい) (攻撃、補助、地形破壊不可) (同系統効果重複時、最大値適用)(1ターンに1回のみ) (行動直後に再行動可能にするスキル発動時は、 再行動で条件を満たせば、再移動可能) (再移動できる距離は、通常の距離とは無関係) (「残り+1」マスを超える距離のワープ移動はできない) | ||||
攻撃の応援 | 補助 | 射程1 対象の攻撃+4(1ターン) | 150 | 初期習得 | |
攻撃の大応援 | 射程1 対象とその周囲2マスの 味方(自分を除く)の攻撃+4(1ターン) | 300 | |||
攻撃の大応援+ | 射程1 対象とその周囲2マスの 味方(自分を除く)の攻撃+6(1ターン) | 400 | |||
速さ守備の機先1 | 装備A | 敵のHPが100%で戦闘開始時、または 敵が【不利な状態異常】を受けている時、 戦闘中、自分の速さ、守備+3 【不利な状態異常】 「敵の次回行動終了まで」の効果全般 (弱化、移動制限、パニック、 反撃不可、相性激化、キャンセル等) | 60 | ||
速さ守備の機先2 | 敵のHPが100%で戦闘開始時、または 敵が【不利な状態異常】を受けている時、 戦闘中、自分の速さ、守備+4 【不利な状態異常】 「敵の次回行動終了まで」の効果全般 (弱化、移動制限、パニック、 反撃不可、相性激化、キャンセル等) | 120 | |||
速さ守備の機先3 | 敵のHPが100%で戦闘開始時、または 敵が【不利な状態異常】を受けている時、 戦闘中、自分の速さ、守備+5 【不利な状態異常】 「敵の次回行動終了まで」の効果全般 (弱化、移動制限、パニック、 反撃不可、相性激化、キャンセル等) | 240 | |||
速さ守備の機先4 | 敵のHPが100%で戦闘開始時、または 敵が【不利な状態異常】を受けている時、 戦闘中、自分の速さ、守備 +7 敵のHPが100%で戦闘開始時、かつ 敵が【不利な状態異常】を受けている時、 戦闘中、さらに自分の速さ、守備+2 【不利な状態異常】 「敵の次回行動終了まで」の効果全般 (弱化、移動制限、パニック、 反撃不可、相性激化、キャンセル等) | 300 | |||
怒涛・再起1 | 装備B | 戦闘開始時、自身のHPが100%で 自分から攻撃した時、戦闘中、 自分の追撃不可を無効、かつ戦闘後、HP5回復 | 60 | ||
怒涛・再起2 | 戦闘開始時、自身のHPが50%以上で 自分から攻撃した時、戦闘中、 自分の追撃不可を無効、かつ戦闘後、HP7回復 | 120 | |||
怒涛・再起3 | 自分から攻撃した時、戦闘中、 自分の追撃不可を無効、かつ戦闘後、HP10回復 | 240 |
CV:近藤隆 |
登場作品:「烈火の剣」
リキア同盟の貴族キアラン侯爵家に仕える騎士。相棒のケントと共に、当主の孫娘リンを迎えにサカを訪れる。
お調子者で明るいが、身分も年齢も関係ないと豪語するほどの女好きで、サカの最大都市ブルガルでリンと初めて会ったときもナンパから始まったため思いっきり警戒されている。*1
が、相棒の恋路は邪魔しなかったり、相手が人妻であれば潔く身を引く等最低限のモラルはある他、騎士としての忠義心は本物で、キアランのお家騒動の後、騎士団副隊長に任命された。
その後、ラウス侯爵ダーレンが侵略してきたことからリンたちと共に城を脱出し、救助に駆けつけたエリウッド達と合流する。 戦いの後、祖父を看取ったリンがサカへと帰り、キアランがオスティアに併合されることになったことを受け、除隊して自由騎士となった。*2