物怖じしない性格の踊り子。 盗賊に襲われていたところを剣士ナバールに救われた。 (登場:『ファイアーエムブレム 紋章の謎』)
イラストレーター:まよ
直近の舞踏祭超英雄から変更された踊り子の査定に倣う形で、彼女も高い能力値総計(161)を与えられている。標準個体同士でナバール(42/31/37/23/24の総計157)と比べてみても誤差程度にHPと魔防が低いだけで(ステータスだけなら)ほぼほぼ上位互換である。もはやナバールを護るレベル
特に、単発火力は浴衣ミカヤと同等(35+16)で速さは踊り子内トップ(37+3)と、踊り子らしからぬ超攻撃的なステータス。
加えて浴衣ミカヤ同様重装と騎馬の両方に特効を与えられるので、手が空いたときにはアタッカーとして運用も十分可能。耐久面はさほど高くないのであまり無理はさせられないが、「速さ守備の密集」である程度はカバー可能。
クラス | 武器 | 属性 | 神竜の花 |
歩行系 | 剣 | 赤 | 35 |
★ | Lv | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 武器 | スキル |
★5 | 1 | 15/16/17 | 22/23/23 | 11/12/13 | 6/7/8 | 3/4/5 | レイピア | なし |
★5 | 40 | 37/40/43 | 48/51/54 | 37/40/43 | 23/26/30 | 20/23/27 | レイピア | なし |
★5 | 40 | 37/40/43 | 31/35/38 | 34/37/40 | 23/26/30 | 20/23/27 | なし | なし |
個体値について詳しくはこちら。
スキル名 | カテゴリー | 効果 | 習得SP | 習得条件 | 備考 |
スキル名 | カテゴリー | 効果 | 習得SP | 習得条件 | 備考 |
鉄の剣 | 武器 | 威力6射程1 | |||
鋼の剣 | 武器 | 威力8射程1 | |||
銀の剣 | 武器 | 威力11射程1 | |||
レイピア | 武器 | 威力16射程1 重装、騎馬特効 速さ+3 自分のHPが75%以下で、 敵から攻撃された時、先制攻撃 | 初期習得 | ||
踊る | 補助 | 射程1 対象を行動可能な状態にする 「歌う」「踊る」を持つ対象には使用できない | 初期習得 | ||
速さ守備の密集1 | 装備A | 周囲2マス以内に味方がいる時、 戦闘中、自身の速さ、守備が 周囲2マス以内の味方の人数だけ上昇(最大3) | 60 | ||
速さ守備の密集2 | 周囲2マス以内に味方がいる時、 戦闘中、自身の速さ、守備が 周囲2マス以内の味方の人数+2だけ上昇(最大5) | 120 | |||
速さ守備の密集3 | 周囲2マス以内に味方がいる時、 戦闘中、自身の速さ、守備が 周囲2マス以内の味方の人数×2+1だけ上昇(最大7) | 240 | |||
大地の舞い1 | 装備B | 「歌う」「踊る」使用時、対象の守備+3 | |||
大地静水の舞い1 | 「歌う」「踊る」使用時、対象の守備魔防+3 | ||||
大地静水の舞い2 | 「歌う」「踊る」使用時、対象の守備魔防+4 |
CV:ファイルーズあい |
登場作品:「(新)・紋章の謎」
港町ワーレンを拠点とする旅一座の踊り子。セクハラ座長から逃げ出すために一座から飛び出した際、盗賊に襲われかけるがナバールに助けられ、ナバールとともに近くを進行していたアリティア軍に合流する。
命の恩人であるナバールに好意を抱いており、積極的にアプローチを掛けて気を引こうとする。ちなみに支援会話でナバールをツインテールにした。
英雄戦争終結後は忽然と姿を消したナバールを追い、姿を消す。