悪夢の国スヴァルトアルフの妖精。淫らな夢を見せる。 潔癖な性格で、人間が抱く欲望を嫌っている。
イラストレーター:四々九
クラス | 武器 | 属性 | 神竜の花 |
飛行系 | 魔法 | 赤 | 25 |
★ | Lv | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 武器 | スキル |
★5 | 1 | 16/17/18 | 23/24/25 | 4/5/6 | 2/3/4 | 6/7/8 | 豊潤の花 | なし |
★5 | 40 | 38/41/44 | 51/54/58 | 14/18/21 | 12/16/19 | 36/40/43 | 豊潤の花 | なし |
個体値について詳しくはこちら。
※同カテゴリーのスキルは前段階のスキルを覚えていないと覚えられない(例:攻撃魔防の渾身2習得には攻撃魔防の渾身1の習得が必要)
スキル名 | カテゴリー | 効果 | SP | 習得条件 | 備考 |
スキル名 | カテゴリー | 効果 | SP | 習得条件 | 備考 |
ミィル | 武器 | 威力4射程2 | |||
ルイン | 威力6射程2 | ||||
ノスフェラート | 威力9射程2 | ||||
豊潤の花 | 威力14射程2 魔防+3 自分を中心とした縦5×横3マスにいる 味方は、戦闘中、攻撃、魔防+3 | ||||
踊る | 補助 | 射程1 対象を行動可能な状態にする 「歌う」「踊る」を持つ対象には使用できない | 初期習得 | ||
あまいゆめ | 射程1 このスキルは「歌う」「踊る」として扱われる 対象を行動可能な状態にし、対象の 攻撃、速さ、守備、魔防+3(1ターン)、かつ、 対象の周囲4マス以内にいる最も近い敵の 攻撃、速さ、守備、魔防-4 (敵の次回行動終了まで) 「歌う」「踊る」を持つ対象には使用できない | 400 | |||
あまいゆめ・神 | 射程1 このスキルは「歌う」「踊る」として扱われる 対象を行動可能な状態にし、対象の 攻撃、速さ、守備、魔防+5、 「自分から攻撃時、絶対追撃」、【魔刃】を付与 (1ターン)、かつ、 対象の周囲5マス以内にいる最も近い敵の 攻撃、速さ、守備、魔防-5 (敵の次回行動終了まで) 「歌う」「踊る」を持つ対象には使用できない 【魔刃】 戦闘中、敵の守備か魔防の低い方でダメージ計算 (1ターン、この効果は戦闘前奥義にも有効) | 400 | Ver.7.11.0より追加 | ||
攻撃魔防の渾身1 | 装備A | 戦闘開始時、自身のHPが100%なら攻撃、魔防+3 その状態で攻撃した時、戦闘後、自分に1ダメージ | 60 | ||
攻撃魔防の渾身2 | 戦闘開始時、自身のHPが100%なら攻撃、魔防+4 その状態で攻撃した時、戦闘後、自分に1ダメージ | 120 | |||
攻撃魔防の渾身3 | 戦闘開始時、自身のHPが100%なら攻撃、魔防+5 その状態で攻撃した時、戦闘後、自分に1ダメージ | 240 | |||
攻撃魔防の渾身4 | 戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら攻撃、魔防+7 その状態で攻撃した時、戦闘後、自分に5ダメージ | 300 | |||
速さの混乱1 | 装備B | ターン開始時、敵同士が隣接していて、かつ、 魔防が自分より3以上低い敵の速さ-3 (敵の次回行動終了まで) | 60 | ||
速さの混乱2 | ターン開始時、敵同士が隣接していて、かつ、 魔防が自分より3以上低い敵の速さ-5 (敵の次回行動終了まで) | 120 | |||
速さの混乱3 | ターン開始時、敵同士が隣接していて、かつ、 魔防が自分より3以上低い敵の速さ-7 (敵の次回行動終了まで) | 240 | |||
攻撃魔防の牽制1 | 装備C | 周囲2マスの敵は、戦闘中、攻撃、魔防-2 | 60 | ||
攻撃魔防の牽制2 | 周囲2マスの敵は、戦闘中、攻撃、魔防-3 | 120 | |||
攻撃魔防の牽制3 | 周囲2マスの敵は、戦闘中、攻撃、魔防-4 | 240 | |||
攻撃魔防の大牽制 | 周囲3マスの敵は、戦闘中、攻撃、魔防-4 | 300 | Ver.7.11.0より追加 |
武器 | 錬成後基本効果 | 特殊効果付与 | 攻撃強化 | 速さ強化 | 守備強化 | 魔防強化 | 習得条件 |
豊潤の花 | 威力14射程2 魔防+3 自分を中心とした縦5×横3マスに味方がいる時、 戦闘中、自身の攻撃、魔防+5 自分を中心とした縦5×横3マスにいる 味方は、戦闘中、攻撃、魔防+4 | 戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、 戦闘中、攻撃、魔防+5、絶対追撃、 戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に 敵と、その周囲1マスの敵に 【グラビティ】を付与 【グラビティ】 移動を最大1マスに制限する状態異常 (敵の次回行動終了まで) | HP+2 威力+1 | HP+2 速さ+2 | HP+2 守備+3 | HP+2 魔防+3 | 闘技のメダル500 錬成の雫200 SP400 |
CV:堀江由衣 |
人に淫らな夢を見せる黒妖精。 新年のアスク王国に現れ、人々を欲望の夢に誘う。
イラストレーター:teffish
魔防42はナギやクリスマスファを越える(実装時点で)最高の数値。それに加え、明鏡の反撃・近接により竜受けも可能。切り返しもデフォルトで備えている。
武器効果と攻撃守備の牽制により、攻撃を仕掛けてくる敵は常時-8となる。再行動持ちでありながら、魔法受けも可能な英雄である。
一方で、速さと守備は非常に低いため、物理受けはまず不可能。
クラス | 武器 | 属性 | 神竜の花 |
飛行系 | 弓 | 無 | 25 |
★ | Lv | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 武器 | スキル |
★5 | 1 | 16/17/18 | 25/26/27 | 3/4/5 | 2/3/4 | 6/7/8 | 甘い初夢の弓 | なし |
★5 | 40 | 38/41/44 | 53/56/60 | 13/17/20 | 15/18/21 | 39/42/45 | 甘い初夢の弓 | なし |
個体値について詳しくはこちら。
スキル名 | カテゴリ | 効果 | SP | 習得条件 | 備考 |
スキル名 | カテゴリ | 効果 | SP | 習得条件 | 備考 |
鉄の弓 | 武器 | 威力4射程2 飛行特効 | |||
鋼の弓 | 威力6射程2 飛行特効 | ||||
銀の弓 | 威力9射程2 飛行特効 | ||||
甘い初夢の弓 | 威力14射程2 飛行特効 魔防+3 周囲3マスの味方は、戦闘中、攻撃+4 周囲3マスの敵は、戦闘中、攻撃-4 | ||||
踊る | 補助 | 射程1 対象を行動可能な状態にする 「歌う」「踊る」を持つ対象には使用できない | 初期習得 | ||
あまいゆめ | 射程1 このスキルは「歌う」「踊る」として扱われる 対象を行動可能な状態にし、対象の 攻撃、速さ、守備、魔防+3(1ターン)、かつ、 対象の周囲4マス以内にいる最も近い敵の 攻撃、速さ、守備、魔防-4 (敵の次回行動終了まで) 「歌う」「踊る」を持つ対象には使用できない | 400 | |||
明鏡の反撃・近距離 | 装備A | 魔法、杖、竜の敵から攻撃された時、 距離に関係なく反撃する、かつ敵の 「敵の守備か魔防の低い方でダメージ計算」を無効化 かつ戦闘中、攻撃、魔防+5 | 300 | ||
切り返し1 | 装備B | 自分のHPが90%以上で、 敵から攻撃された時、絶対追撃 | 60 | ||
切り返し2 | 自分のHPが80%以上で、 敵から攻撃された時、絶対追撃 | 120 | |||
切り返し3 | 自分のHPが70%以上で、 敵から攻撃された時、絶対追撃 | 240 | |||
攻撃守備の牽制1 | 装備C | 周囲2マスの敵は、戦闘中、攻撃、守備-2 | 60 | ||
攻撃守備の牽制2 | 周囲2マスの敵は、戦闘中、攻撃、守備-3 | 120 | |||
攻撃守備の牽制3 | 周囲2マスの敵は、戦闘中、攻撃、守備-4 | 240 |
CV:堀江由衣 |
悪夢の国スヴァルトアルフの妖精。淫らな夢を見せる。 かつて飲んだ夢の蜜のような、不思議な力を受け取る。
イラストレーター:kainown
初の青魔魔器英雄。能力傾向は普通にプルメリアで攻撃と魔防に極振りしたステータス。
武器の「ダメージ+攻撃の15%(戦闘前奥義も含む)」は「紋章や支援等も含んだ最終値の」であるため、本体を使う場合飛行パで「飛刃の紋章」を並べるような運用でも強力。
デフォスキルに奥義を適当に付ければすぐに完成するため、適当に氷系奥義を持たせておこう。
クラス | 武器 | 属性 | 神竜の花 |
飛行系 | 魔法 | 青 | 10 |
★ | Lv | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 武器 | スキル |
★5 | 1 | 17/18/19 | 20/21/22 | 2/3/4 | 3/4/5 | 9/10/11 | 魔器・恍惚の花 | なし |
★5 | 40 | 36/40/43 | 57/60/64 | 15/18/21 | 16/19/22 | 42/45/48 | 魔器・恍惚の花 | なし |
★5 | 40 | 36/40/43 | 64/67/71 | 15/18/21 | 11/14/17 | 49/52/55 | 魔器・恍惚の花 | 止水4 |
個体値について詳しくはこちら。
スキル名 | カテゴリ | 効果 | SP | 習得条件 | 備考 |
スキル名 | カテゴリ | 効果 | SP | 習得条件 | 備考 |
サンダー | 武器 | 威力4射程2 | |||
エルサンダー | 威力6射程2 | ||||
トロン | 威力9射程2 | ||||
魔器・恍惚の花 | 威力14射程2 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) 戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+5、絶対追撃 ダメージ+攻撃の15%(戦闘前奥義も含む) 最初に受けた攻撃のダメージを30%軽減 | (300) | ★5 | 初期習得 前提: トロン or シャイン 継承可能 | |
踊る | 補助 | 射程1 対象を行動可能な状態にする 「歌う」「踊る」を持つ対象には使用できない | 初期習得 | ||
あまいみつのゆめ | 射程1 このスキルは「歌う」「踊る」として扱われる 対象を行動可能な状態にし、 対象の攻撃、速さ、守備、魔防+5、 【突撃】、【敵弱化増幅】を付与(1ターン)、かつ 対象の周囲5マス以内にいる、最も近い 敵の攻撃、速さ、守備、魔防-5 (敵の次回行動終了まで) 「歌う」「踊る」を持つ対象には使用できない 【突撃】 自分の十字方向の3マス以内に移動可能 (敵や移動不可地形、 進軍阻止などの効果を越えての移動は不可) (ワープ移動として扱う) 【敵弱化増幅】 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防が 敵が受けている攻撃、速さ、守備、魔防の 弱化の値だけ上昇(能力値ごとに計算) (1ターン) | 400 | |||
止水1 | 装備A | 攻撃、魔防+3 守備-3 | 50 | ||
止水2 | 攻撃、魔防+4 守備-4 | 100 | |||
止水3 | 攻撃、魔防+5 守備-5 | 200 | |||
止水4 | 攻撃、魔防+7 守備-5 | 300 | |||
救援の行路1 | 装備B | HPが30%以下の味方の隣接マスへ移動可能 | 60 | ||
救援の行路2 | HPが40%以下の味方の隣接マスへ移動可能 | 120 | |||
救援の行路3 | HPが50%以下の味方の隣接マスへ移動可能 | 240 | |||
救援の行路4 | 戦闘中、敵の守備、魔防-3 周囲3マス以内の HPが99%以下の味方の隣接マスへ移動可能 HPが60%以下の味方の周囲2マス以内へ移動可能 | 300 | |||
魔防の謀策1 | 装備C | ターン開始時、十字方向にいる、自身より 魔防が1以上低い敵は、魔防-3 (敵の次回行動終了まで) | 60 | ||
魔防の謀策2 | ターン開始時、十字方向にいる、自身より 魔防が1以上低い敵は、魔防-4 (敵の次回行動終了まで) | 120 | |||
魔防の謀策3 | ターン開始時、十字方向にいる、自身より 魔防が1以上低い敵は、魔防-5 (敵の次回行動終了まで) | 240 | |||
守備魔防の謀策3 | 自軍ターン開始時、および、敵軍ターン開始時、 自分を中心とした縦3列と横3列にいる 魔防が「自分の魔防+5」より低い敵の 守備、魔防-7、 【謀策】、【弱点露呈】を付与 (敵の次回行動終了時まで) 【謀策】 戦闘中、自分が受けている状態 【強化増幅】、【強化ダメージ+】、 【神軍師の策】の効果を無効化する状態異常 (敵の次回行動終了時まで) 【弱点露呈】 敵から受けた攻撃のダメージ+10 【強化増幅】 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防が 自分が受けている攻撃、速さ、守備、魔防の 強化の値だけ上昇(能力値ごとに計算) (1ターン) 【強化ダメージ+】 ダメージ+自分が受けている強化の合計値 (1ターン) 【神軍師の策】 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防が 自分が受けている攻撃、速さ、守備、魔防の 弱化の値の2倍だけ上昇(能力値ごとに計算) (例えば、攻撃-7の弱化を受けていれば、 -7+14で、攻撃+7となる)(1ターン) 弱化を行動終了時に解除しない この状態(神軍師の策)が解除される時、 弱化も解除する | 300 |
CV:堀江由衣 |
黒妖精のプルメリア、踊り子のオリヴィエ。 二人の踊りが春の祭りを彩る。 (『ファイアーエムブレム ヒーローズ・覚醒』)
イラストレーター:切符
超英雄召喚「人間嫌いの春」で登場した双界英雄。相方はオリヴィエ。
クラス | 武器 | 属性 | 神竜の花 |
飛行系 | 槍 | 青 | 5 |
★ | Lv | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 武器 | スキル |
★5 | 1 | 17/18/19 | 25/26/27 | 2/3/4 | 5/6/7 | 12/13/14 | 春踊る兎達の槍 | なし |
★5 | 40 | 36/40/43 | 58/61/64 | 12/16/19 | 31/34/37 | 49/52/56 | 春踊る兎達の槍 | なし |
★5 | 40 | 36/40/43 | 55/58/61 | 12/16/19 | 38/41/44 | 56/59/63 | 春踊る兎達の槍 | 堅牢城塞 |
個体値について詳しくはこちら。
スキル名 | カテゴリ | 効果 | SP | 習得条件 | 備考 |
スキル名 | カテゴリ | 効果 | SP | 習得条件 | 備考 |
鉄の槍 | 武器 | 威力6射程1 | 50 | ||
鋼の槍 | 威力8射程1 | 100 | |||
銀の槍 | 威力11射程1 | 200 | |||
春踊る兎達の槍 | 威力16射程1 【再移動(残り+1、最大2)】を発動可能 魔防+3 ターン開始時、周囲2マス以内の味方に 【再移動(1)】を付与 自身を中心とした縦3列と横3列の味方は、 戦闘中、攻撃、守備、魔防+5、 与えるダメージ+10(範囲奥義を除く)、 自分の最初の攻撃前に奥義発動カウント-1 自身を中心とした縦3列と横3列に味方がいる時、 戦闘中、敵の攻撃、守備が 戦闘開始時の自分の魔防の20%+6だけ減少 自分が与えるダメージ+10(範囲奥義を除く)、 自分が受けるダメージ-10(範囲奥義を除く) 敵は追撃不可 | 400 | |||
踊る | 補助 | 射程1 対象を行動可能な状態にする 「歌う」「踊る」を持つ対象には使用できない | 初期習得 | ||
あまいよるのゆめ | 射程1 このスキルは「歌う」「踊る」として扱われる 対象を行動可能な状態にし、 対象が再移動を発動済みなら再発動可能にする、かつ 対象から最も近い敵とその周囲2マス以内の敵の 攻撃、守備、魔防-7、 【凍結】【混乱】を付与 (敵の次回行動終了まで) 「歌う」「踊る」を持つ対象には使用できない | 400 | |||
魔防の城塞1 | 装備A | 攻撃-3、魔防+3 | 40 | ||
守備魔防の城塞1 | 攻撃-3、守備、魔防+3 | 100 | |||
守備魔防の城塞2 | 攻撃-3、守備、魔防+4 | 200 | |||
堅牢城塞 | 攻撃-3、守備、魔防+7 自軍ターン開始時、および、敵軍ターン開始時、 自分に、このとき付与される 守備、魔防の弱化、【パニック】を無効化 | 300 | |||
魔防の混乱1 | 装備B | ターン開始時、敵同士が隣接していて、かつ、 魔防が自分より3以上低い敵の 魔防-3(敵の次回行動終了まで) | 60 | ||
魔防の混乱2 | ターン開始時、敵同士が隣接していて、かつ、 魔防が自分より3以上低い敵の 魔防-5(敵の次回行動終了まで) | 120 | |||
魔防の混乱3 | ターン開始時、敵同士が隣接していて、かつ、 魔防が自分より3以上低い敵の 魔防-5(敵の次回行動終了まで) | 240 | |||
守備魔防の不和 | 自軍ターン開始時、および、敵軍ターン開始時、 敵同士で2マス以内にいて、かつ 魔防が自分より1以上低い敵の 守備、魔防-6、【不和】を付与 (敵の次回行動終了まで) 戦闘中、敵の守備、魔防が減少 減少値は、 敵の周囲2マス以内にいる【不和】が付与された 敵の数(戦闘相手を含む)✕2+4(最大10)、 自分が与えるダメージ+自分の魔防の15% (範囲奥義を除く) | 300 | |||
影助・ぶちかまし1 | 装備C | 自身のHPが100%なら、 再移動時、味方に【ぶちかまし】を発動可能 (この効果は補助として扱わない 同系統効果複数時、この効果は発動しない) 【ぶちかまし】 射程1 対象を自分と反対方向に2マス移動させる | 60 | ||
影助・ぶちかまし2 | 自身のHPが50%以上なら、 再移動時、味方に【ぶちかまし】を発動可能 (この効果は補助として扱わない 同系統効果複数時、この効果は発動しない) 【ぶちかまし】 射程1 対象を自分と反対方向に2マス移動させる | 120 | |||
影助・ぶちかまし3 | 自身のHPが25%以上なら、 再移動時、味方に【ぶちかまし】を発動可能 (この効果は補助として扱わない 同系統効果複数時、この効果は発動しない) 【ぶちかまし】 射程1 対象を自分と反対方向に2マス移動させる | 240 | |||
影助・ぶちかまし4 | 再移動時、味方に【ぶちかまし】を発動可能 (この効果は補助として扱わない 同系統効果複数時、この効果は発動しない) 周囲3マス以内に味方がいる時、 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+3、 戦闘後、7回復 【ぶちかまし】 射程1 対象を自分と反対方向に2マス移動させる | 300 |
自分と同じ出典の味方と、自分自身に
【双界効果・刃】を付与
現在はターン中に自分が戦闘を行っていなければ、
自分を行動可能な状態にし、
再移動を発動済みなら再発動可能にする
【双界効果・刃】
戦闘中、攻撃、速さ+4(1ターン)
(双界スキルは
マップ中1回、「双界ボタン」を押して使用可能。
自身がダブルの状態の時は、使用できない)
双界効果:『ヒーローズ』『覚醒』
「双界を越えて」でスコアが上昇
(※詳細は、「双界を越えて」内のヘルプに記載)
CV:堀江由衣 with 松嵜麗 |