ニルス†
清朗なる笛の音†
姉のニニアンと共に旅する少年。
その笛は不思議な音色で皆を元気づける。
(登場:『ファイアーエムブレム 烈火の剣』)
イラストレーター:切符
パラメーター†
★ | Lv | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 武器 | スキル |
★5 | 1 | 16/17/18 | 22/23/24 | 8/9/10 | 3/4/5 | 8/9/10 | 氷晶のブレス | なし |
★5 | 40 | 42/45/48 | 44/47/50 | 32/35/38 | 22/26/29 | 25/28/32 | 氷晶のブレス | なし |
★5 | 40 | 46/49/52 | 44/47/50 | 32/35/38 | 24/28/31 | 25/28/32 | 氷晶のブレス | HP守備2 |
- 同一の英雄には一律の基準値が定められている。
- 同一の英雄でも個体ごとに得意ステータスと苦手ステータスがあり、該当部分はパラメーターが基準値から増減する。(全てが基準値の個体も存在する。)
個体値について詳しくはこちら。
スキル†
- ※同カテゴリーのスキルは前段階のスキルを覚えていないと覚えられない(例:HP守備2習得にはHP守備1の習得が必要)
スキル名 | カテゴリ | 効果 | SP | 習得条件 | 備考 |
スキル名 | カテゴリ | 効果 | SP | 習得条件 | 備考 |
火のブレス | 武器 | 威力6射程1 | 50 | | |
火炎のブレス | 威力8射程1 | 100 | | |
灼熱のブレス | 威力11射程1 | 200 | | |
氷晶のブレス | 威力16射程1 魔防+3 ターン開始時、または「奏でる」使用時、 自分の周囲4マス以内にいる最も近い敵の 攻撃、速さ、守備、魔防-4(敵の次回行動終了まで) 射程2の敵に、敵の守備か魔防の低い方でダメージ計算 | 400 | | |
奏でる | 補助 | 射程1 このスキルは「歌う」「踊る」として扱われる 対象を行動可能な状態にする 「歌う」「踊る」を持つ対象には使用できない | | | |
HP1 | 装備A | HP+1 | 30 | | |
HP守備1 | HP+3、守備+1 | 100 | | |
HP守備2 | HP+4、守備+2 | 200 | | |
鼓動の封緘・偶数1 | 装備B | 偶数ターン開始時、自分よりHPが5以上低く、 かつ、奥義発動可能状態の敵のうち 最もHPが低い敵の奥義発動カウント+2 (敵の奥義発動カウントの最大値は超えない) | 60 | | 継承不可:重装・飛行 |
鼓動の封緘・偶数2 | 偶数ターン開始時、自分よりHPが3以上低く、 かつ、奥義発動可能状態の敵のうち 最もHPが低い敵の奥義発動カウント+2 (敵の奥義発動カウントの最大値は超えない) | 120 | |
鼓動の封緘・偶数3 | 偶数ターン開始時、自分よりHPが1以上低く、 かつ、奥義発動可能状態の敵のうち 最もHPが低い敵の奥義発動カウント+2 (敵の奥義発動カウントの最大値は超えない) | 240 | |
歩行の鼓動1 | 装備C | 1ターン目開始時、HPが自分より5以上低い 味方歩行の奥義発動カウント-1 (同系統スキル複数の時、効果は累積する) | 60 | | |
歩行の鼓動2 | 1ターン目開始時、HPが自分より3以上低い 味方歩行の奥義発動カウント-1 (同系統スキル複数の時、効果は累積する) | 120 | | |
歩行の鼓動3 | 1ターン目開始時、HPが自分より1以上低い 味方歩行の奥義発動カウント-1 (同系統スキル複数の時、効果は累積する) | 240 | | |
セリフ†
+
| | CV:佐倉綾音
|
出撃 | ぼくだって |
ニニアンの分も… |
選択時 | こうかな |
うん |
ぼくだって |
攻撃 | それっ! |
えーいっ! |
HP半分未満 | 痛いよ… |
うわっ |
奏でる | もう一回! |
まだいけるよ! |
撤退 | もう…駄目みたい… |
奥義 | 頑張るからね! |
ニニアンの分も… |
運命を変える! |
もう逃げないよ! |
TOUCH | ぼくはニルス。 姉さんのニニアンと 芸を見せながら旅をしてるんだ。 |
まだいけるよ! |
もう一回! |
えへっ |
TOUCH★4 | みんなに会えて、 人間に対する考えかたが変わったよ。 いつか、共存できたら… |
ぼくは、エリウッド様を信じるよ。 それがニニアンの願いだもの |
TOUCH★5 | いつか離れても、 ぼくたちの絆が切れることはない。 そうだろう? |
竜の門から、ぼくらを呼ぶなつかしい声… あれは… |
ボイスなし台詞集
入手時 | はじめまして、ぼくはニルス! この笛で、みんなを応援するよ。 これからよろしくね! |
ホーム | 演奏や歌に向いた建物が あるって聞いてきたんだけど… このホールがそうなのかな? |
あなたは…ほかの人と雰囲気が違うけど たぶん、とっても良い人なんだね。 ぼくたち、わかるんだ、そういうの。 |
ここは、風の声が心地よくて… とても良いところだね。 ずっといたくなっちゃうよ。 |
疲れてない? 少し、休憩していくといいよ。 ぼくの笛で、元気を分けてあげる。 |
ぼくと姉さんは、故郷を目指して 一緒に旅をしているんだ。 とても長く、とても遠い旅を…… |
他プレイヤーへの挨拶 | こんにちは、ぼくはニルス! (相手プレイヤー名)さんのところで お世話になっている吟遊詩人だよ。 |
レベルアップ(上昇値1~2) | この世界の空気も ぼくたちには合わないのかな… |
レベルアップ(上昇値3~4) | うん、空気がおいしいね! |
レベルアップ(上昇値5~6) | なんだろう…世界を感じる… 今なら、最高の演奏ができると思うよ。 |
スキル習得 | ありがとう! もっとみんなを元気にできるように 心を込めて演奏するよ。 |
★5レベル40到達時 | (プレイヤー名)さん、ぼくはね! ここに呼ばれて、とても嬉しかったんだ。 また、人のいる世界に来られたから。▼ ぼくとニニアンが旅をしていた時に 人の醜い行いをたくさん見てきたよ。 でも、美しい心の人たちもいた。▼ だから、ぼくは人の世界が好きなんだけど… ぼくは離れなければいけなかった。 そう、彼らの世界を守るために。▼ ぼくたち……竜は、人とは違うから。 別の理で生きているから、 いずれ、ここも去らなければいけないけど…▼ それまでは、この笛で 精一杯、応援させてもらうよ。 たくさんの、人の輝き…笑顔のために。▼ |
|
永遠の星の旅人†
竜と人の狭間で永き旅を続ける吟遊詩人。
ふと現れ、やがて去る――夜空を流れる星のように。
(登場:『ファイアーエムブレム 烈火の剣』)
イラストレーター:みく郎
パラメーター†
★ | Lv | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 武器 | スキル |
★4 | 1 | 14/15/16 | 15/16/17 | 10/11/12 | 2/3/4 | 8/9/10 | 一驚のブレス | なし |
★5 | 1 | 15/16/17 | 20/21/22 | 10/11/12 | 3/4/5 | 8/9/10 | 一驚のブレス+ | なし |
★5 | 40 | 41/44/47 | 46/49/52 | 38/41/45 | 18/21/24 | 32/35/38 | 一驚のブレス+ | なし |
- 同一の英雄には一律の基準値が定められている。
- 同一の英雄でも個体ごとに得意ステータスと苦手ステータスがあり、該当部分はパラメーターが基準値から増減する。(全てが基準値の個体も存在する。)
個体値について詳しくはこちら。
スキル†
- ※同カテゴリーのスキルは前段階のスキルを覚えていないと覚えられない(例:大地静水の舞い2習得には大地静水の舞い1の習得が必要)
スキル名 | カテゴリ | 効果 | SP | 習得条件 | 備考 |
スキル名 | カテゴリ | 効果 | SP | 習得条件 | 備考 |
火のブレス | 武器 | 威力6射程1 | | | |
火炎のブレス | 威力8射程1 | | | |
一驚のブレス | 威力10射程1 射程2の敵に、敵の守備か魔防の低い方でダメージ計算 戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、 戦闘中、自身の攻撃、魔防+5、敵の攻撃、魔防が、 戦闘開始時の自分の魔防の20%だけ減少 | 200 | | |
一驚のブレス+ | 威力14射程1 射程2の敵に、敵の守備か魔防の低い方でダメージ計算 戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、 戦闘中、自身の攻撃、魔防+5、敵の攻撃、魔防が、 戦闘開始時の自分の魔防の20%だけ減少 | 300 | ★5 | |
奏でる | 補助 | 射程1 このスキルは「歌う」「踊る」として扱われる 対象を行動可能な状態にする 「歌う」「踊る」を持つ対象には使用できない | | | |
静水の舞い1 | 装備B | 「歌う」「踊る」使用時、対象の魔防+3 | 50 | | |
大地静水の舞い1 | 「歌う」「踊る」使用時、対象の守備魔防+3 | 120 | | |
大地静水の舞い2 | 「歌う」「踊る」使用時、対象の守備魔防+4 | 240 | ★4 | |
速さの鼓舞1 | 装備C | ターン開始時、周囲1マスの味方の 速さ+2(1ターン) | 50 | | |
速さの鼓舞2 | ターン開始時、周囲1マスの味方の 速さ+3(1ターン) | 100 | | |
竜刃の鼓舞 | ターン開始時、周囲1マスの味方竜の 攻撃、速さ+6(1ターン) | 200 | ★5 | |
セリフ†
+
| | CV:佐倉綾音
|
出撃 | ぼくの番だね |
いたずらしちゃうよ! |
選択時 | 楽しもう |
えーと、次は… |
ぼくの番だね |
攻撃 | いくよ! |
たあっ! |
奏でる | 元気出して |
お菓子食べる? |
HP半分未満 | ええっ!? |
やったな! |
撤退 | もっと…練習しなきゃ… |
奥義 | フィニッシュだよ! |
いたずらしちゃうよ! |
お菓子をちょうだい! |
トリックオアトリート! |
TOUCH | どう、この衣装? 何だかおいしそうだよね |
えへへっ |
元気出して |
お菓子食べる? |
TOUCH★4 | ニニアンも一緒にお祭りを回るんだ、 楽しみだなあ |
ぼくは笛が得意だから、 演奏でお祭りを盛り上げてあげる |
TOUCH★5 | いつかぼくらの世界でも、 人と竜がこんなふうに楽しめるかな… |
あなたにもらったお菓子、 勿体なくて食べられないよ |
ボイスなし台詞集
入手時 | ぼくはニルス! えいっ、トリックオアトリート! これでご褒美がもらえるって聞いたよ! |
ホーム | もしかして寝不足じゃない? すこし横になっておいでよ。 パレードが始まったら起こしてあげるから! |
ニニアン……見ているのかい? ああ、ここは不思議な世界だね。 たくさんの可能性が…希望が残されている。 |
あ、あの亡霊の女王のごとく振る舞っている ヘンな……いや、あのお方は…! ええっ………まさか、ええっ……? |
ぼくは、この時を楽しむつもりだよ。 魂が弾む感じは、きらいじゃないからね。 案内して、(プレイヤー名)さん! |
どんな時代でも、人はお祭りが好きだよね。 熱気で空が燃えちゃいそうだよ。 実際、夜も昼みたいに明るく照らしてさ…… |
他プレイヤーへの挨拶 | ハッピーフェスティバル! (相手プレイヤー名)さんの城で 収穫祭のパレードがはじまるよ〜! |
レベルアップ(上昇値1~2) | あははっ。 何だろう、乾いた笑いが出るよ? |
レベルアップ(上昇値3~4) | トリックオアトリート! 早くお菓子をくれないと~ いたずらしちゃうぞ! |
レベルアップ(上昇値5~6) | こうなることは見えていたからね。 さあ、お祭りの続きを楽しもうよ! |
スキル習得 | トリックオアトリート! これもご褒美のひとつかな? 素直にうれしいという気持ちだよ! |
★5レベル40到達時 | ぼくは【バード】……吟遊詩人として 色んな世界を旅してまわったんだよ。 そうして、たくさんの人を見てきた。▼ 良い人たちばかりではなかった、むしろ…… いや、そんなことを話すときじゃないね。 純粋で勇敢な人たちにも、出会えたのだし。▼ それでね、せっかくのお祭りなんだし、 ぼくの笛の腕前を披露しようと思ってるんだ。 うん、楽しみにしておいてよ。▼ アンナ隊長にこの話をしたら、 城の中庭に人を集めてくれるって。 本気の奏では久しぶりだよ、楽しみだなあ。▼ 新しい相棒に姉さんの代わりがつとまるか 心配はそれだけかな~。 相棒は誰……って、目の前にいる人だよ!▼ ええ~っ、大丈夫だよ。ぼくの笛を聞けば 体が勝手に踊り出すから。とりあえず 一緒に行こう。ねっ、そうしよう?▼ |
|
氷晶の調べ†
姉のニニアンと旅する少年。
雪と氷の祭りで、笛の腕前を披露する。
(登場:『ファイアーエムブレム 烈火の剣』)
イラストレーター:切符
パラメーター†
★ | Lv | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 武器 | スキル |
★4 | 1 | 16/17/18 | 13/14/15 | 12/13/14 | 4/5/6 | 6/7/8 | 氷竜の竜石 | なし |
★5 | 1 | 17/18/19 | 18/19/20 | 12/13/14 | 5/6/7 | 6/7/8 | 氷竜の竜石+ | なし |
★5 | 40 | 36/40/43 | 46/49/53 | 40/43/47 | 27/30/33 | 36/40/43 | 氷竜の竜石+ | なし |
- 同一の英雄には一律の基準値が定められている。
- 同一の英雄でも個体ごとに得意ステータスと苦手ステータスがあり、該当部分はパラメーターが基準値から増減する。(全てが基準値の個体も存在する。)
個体値について詳しくはこちら。
スキル†
- ※同カテゴリーのスキルは前段階のスキルを覚えていないと覚えられない(例:魔防の魅了2習得には魔防の魅了1の習得が必要)
スキル名 | カテゴリ | 効果 | SP | 習得条件 | 備考 |
スキル名 | カテゴリ | 効果 | SP | 習得条件 | 備考 |
火のブレス | 武器 | 威力6射程1 | | | |
火炎のブレス | 威力8射程1 | | | |
氷竜の竜石 | 威力10射程1 射程2の敵に、敵の守備か魔防の低い方でダメージ計算 自分から攻撃した時、または、 周囲2マス以内に味方がいる時、 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+5、絶対追撃、 敵の奥義以外のスキルによる 「ダメージを○○%軽減」を半分無効 (無効にする数値は端数切り捨て) (範囲奥義を除く) | 200 | | |
氷竜の竜石+ | 威力14射程1 射程2の敵に、敵の守備か魔防の低い方でダメージ計算 自分から攻撃した時、または、 周囲2マス以内に味方がいる時、 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+5、絶対追撃、 敵の奥義以外のスキルによる 「ダメージを○○%軽減」を半分無効 (無効にする数値は端数切り捨て) (範囲奥義を除く) | 300 | ★5 | |
奏でる | 補助 | 射程1 このスキルは「歌う」「踊る」として扱われる 対象を行動可能な状態にする 「歌う」「踊る」を持つ対象には使用できない | | | |
魔防の魅了1 | 装備B | 「歌う」「踊る」使用時、 自分の周囲4マス以内にいる最も近い敵の魔防-3 (敵の次回行動終了まで) | 60 | | |
魔防の魅了2 | 「歌う」「踊る」使用時、 自分の周囲4マス以内にいる最も近い敵の魔防-5 (敵の次回行動終了まで) | 120 | | |
魔防の魅了3 | 「歌う」「踊る」使用時、 自分の周囲4マス以内にいる最も近い敵の魔防-7 (敵の次回行動終了まで) | 240 | | |
速さの紋章1 | 装備C | 周囲1マスの味方は、戦闘中、速さ+2 | 50 | | |
速さ魔防の紋章1 | 周囲1マスの味方は、戦闘中、速さ魔防+2 | 120 | | |
速さ魔防の紋章2 | 周囲1マスの味方は、戦闘中、速さ魔防+3 | 240 | ★5 | |
セリフ†
+
| | CV:佐倉綾音
|
出撃 | 冷たいよ! |
お祭りだ! |
選択時 | どうする? |
お祭りだ! |
わかった! |
攻撃 | やあっ! |
そおれっ! |
奏でる | 疲れてない? |
もっと遊ぼうよ! |
HP半分未満 | うわああ! |
もう…! |
撤退 | うぅ…寒いよ… |
奥義 | これで終わり! |
これでどう? |
冷たいよ! |
僕だって… |
TOUCH | うっふ |
疲れてない? |
もっと遊ぼうよ! |
ぼくとニニアンは氷竜なんだ。 半分だけだけどね… |
TOUCH★4 | うふふ、寒い? ぼくは全然平気だよ |
よい…しょ…、よいしょ。 ニニアンの像を作ってるんだ! |
TOUCH★5 | このお祭りにぴったりの曲があるよ。 笛、吹いていい? |
氷をこんな風にみんなで楽しめるなんて、 知らなかったよ |
ボイスなし台詞集
入手時 | ニルスだよ。雪と氷のお祭りの会場は ここでいいのかな? ぼくの笛で お祭りを華やかにしてあげる! |
ホーム | この装束、似合ってるかな? 普段と違う格好をしていると お祭り気分が盛り上がるよね。 |
ぼくもニニアンも、氷には縁があるんだ。 ぼくたちの身体には 氷竜の血が流れているからね。 |
(プレイヤー名)さんは 寒いのは苦手じゃないんだ? よかった! それならお祭りを楽しめるね。 |
フィヨルム王女の国は一年中 雪と氷に覆われているんだってね。 いつか旅してみたいなあ。 |
ニニアンと一緒にいろんな国を 旅してきたけど、アスク王国みたいに たくさんお祭りがある国はなかったよ。 |
他プレイヤーへの挨拶 | ぼくはニルス。旅の吟遊詩人だよ。 (相手プレイヤー名)さんの城で 氷の祭りをやってるから、遊びに来てよ! |
レベルアップ(上昇値1~2) | 調子でないなあ。 氷竜が風邪を引くなんてこと あるのかな…? |
レベルアップ(上昇値3~4) | 熱くなりすぎたんじゃない? 一曲演奏してあげるから 少し頭を冷やすといいよ。 |
レベルアップ(上昇値5~6) | こんなに楽しい時間を過ごしたのは いつぶりだろう…。 ニニアンも一緒だったらな…。 |
スキル習得 | これをぼくにくれるの? ありがとう! 氷の祭り、大好きになっちゃった! |
★5レベル40到達時 | (プレイヤー名)さん 雪と氷の祭りは楽しめた? ぼくはとっても楽しかったよ!▼ ぼくとニニアンは、とても長い時間 旅を続けてきたんだ。いつか 安息の地が見つかると信じてね。▼ ぼくたちが持つ力は 人間の世界では目立ちすぎるから 息を潜めて…。▼ でも、アスク王国の人たちは ぼくたちを邪険にするどころか お祭りに招待までしてくれるなんて!▼ もしかすると、このアスク王国が ぼくたちの探していた 安息の地なのかもしれないね。▼ いつかはエレブ大陸に戻るけど アスク王国のことはきっと忘れないよ。 絶対にまた遊びにくるから!▼ |
|
登場作品:「烈火の剣」
吟遊詩人の少年。ニニアンの弟。
ニニアンとは入れ替わりで、序盤と終盤に参戦する。
烈火では唯一他のユニットと支援を組めなかったが、ヒーローズにてようやく支援を組めるようになった。
コメント†