剣の修行のため、世界中を旅している少女。 生真面目で純粋だが、世間知らずな一面も。 (登場:『ファイアーエムブレム 封印の剣』)
イラストレーター:kaya8、朝日川日和(神装)
魔防が高めの剣士だが、武器のせいもあってあまりにも攻撃が低い。
カウントが少なくなった「氷華」で相手を叩き割っていくというスタイルになるのだが、さすがに奥義以外のダメージを捨てすぎていて辛いものがある。
攻撃が犠牲になっている分速さが高く、自前の「速さ3」で更に底上げされているため、追撃でカウントを稼ぎやすい。
アップデートにより伯父ともどもオートクレールと同じ効果の「無銘の一門の剣」を入手。
錬成すると倭刀効果がつくようになるため、奥義で大ダメージを与えられるようになった。
「氷華」でも十分な打点は出るが、ここは高い速さを活かして「月虹(光)」に変えると効果を実感しやすくなる。
ただし専用武器でも本人の攻撃力は標準個体で41と低いことには変わりないため、凶星は非推奨。
凶星を使うなら速さ3ではなく相性激化、死線、獅子奮迅3+聖印攻撃3といったスキルで攻撃を底上げしておきたいところ。
クラス | 武器 | 属性 | 神竜の花 |
歩行系 | 剣 | 赤 | 40 |
★ | Lv | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 武器 | スキル |
★3 | 1 | 17/18/19 | 12/13/14 | 8/9/10 | 3/4/5 | 5/6/7 | 鋼の剣 | なし |
★3 | 40 | 37 | 26 | 34 | 21 | 30 | キルソード | 速さ2 |
★4 | 1 | 17/18/19 | 11/12/13 | 9/10/11 | 3/4/5 | 6/7/8 | キルソード | なし |
★4 | 40 | 38 | 30 | 37 | 22 | 29 | キルソード | 速さ3 |
★5 | 1 | 18/19/20 | 12/13/14 | 9/10/11 | 4/5/6 | 6/7/8 | キルソード | なし |
★5 | 40 | 37/41/44 | 33/36/40 | 33/36/39 | 21/24/28 | 28/31/34 | キルソード+ | なし |
★5 | 40 | 37/41/44 | 38/41/45 | 33/36/39 | 21/24/28 | 28/31/34 | 無銘の一門の剣 | なし |
★5(神装) | 40 | 39/43/46 | 40/43/47 | 35/38/41 | 23/26/30 | 30/33/36 | 無銘の一門の剣 | なし |
★5 | 40 | 37/41/44 | 33/36/40 | 36/39/42 | 21/24/28 | 28/31/34 | キルソード+ | 速さ3 |
★5 | 40 | 37/41/44 | 38/41/45 | 36/39/42 | 21/24/28 | 28/31/34 | 無銘の一門の剣 | 速さ3 |
★5(神装) | 40 | 39/43/46 | 40/43/47 | 38/41/44 | 23/26/30 | 30/33/36 | 無銘の一門の剣 | 速さ3 |
個体値について詳しくはこちら。
※同カテゴリのスキルは前段階のスキルを覚えていないと覚えられない(例:速さ2習得には速さ1の習得が必要)
スキル名 | カテゴリ | 効果 | SP | 習得条件 | 備考 |
スキル名 | カテゴリ | 効果 | SP | 習得条件 | 備考 |
鉄の剣 | 武器 | 威力6射程1 | 50 | - | |
鋼の剣 | 威力8射程1 | 100 | ★2 | ★3初期習得 | |
キルソード | 威力7射程1 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) | 200 | ★3 | ★4初期習得 | |
キルソード+ | 威力11射程1 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) | 300 | ★5 | ||
無銘の一門の剣 | 威力16射程1 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) | 400 | ★5 | 継承不可 | |
氷点 | 奥義 | 発動カウント4 魔防の50%を奥義ダメージに加算 | 100 | ★3 | ★4初期習得 |
氷華 | 発動カウント4 魔防の80%を奥義ダメージに加算 | 200 | ★4 | ||
速さ1 | 装備A | 速さ+1 | 30 | ★1 | |
速さ2 | 速さ+2 | 60 | ★2 | ||
速さ3 | 速さ+3 | 120 | ★4 | ||
すり抜け1 | 装備B | 自分のHPが75%以上の時、敵を通過可能 | 50 | ★3 | |
すり抜け2 | 自分のHPが50%以上の時、敵を通過可能 | 100 | ★4 | ||
すり抜け3 | 自分のHPが25%以上の時、敵を通過可能 | 200 | ★5 |
武器 | 錬成後基本効果 | 特殊効果付与 | 攻撃強化 | 速さ強化 | 守備強化 | 魔防強化 | 習得条件 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
無銘の一門の剣 | 威力16 射程1 奥義が発動しやすい (発動カウント-1) | HP+3 奥義発動時、奥義によるダメージ+10 | HP+5 威力+2 | HP+5 速さ+3 | HP+5 守備+4 | HP+5 魔防+4 | 闘技のメダル500 錬成の雫200 SP400 |
CV:日笠陽子 |
CV:日笠陽子 |
闘士バアトルと剣姫カアラの子。 剣の修行を続ける最中、春祭りに姿を見せる。 (登場:『ファイアーエムブレム 封印の剣』)
イラストレーター:kaya8
クラス | 武器 | 属性 | 神竜の花 |
飛行系 | 斧 | 緑 | 30 |
★ | Lv | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 武器 | スキル |
★5 | 1 | 16/17/18 | 24/25/26 | 10/11/12 | 5/6/7 | 6/7/8 | 白兎神の人参 | なし |
★5 | 40 | 35/39/42 | 48/51/54 | 38/41/45 | 24/28/31 | 21/24/27 | 白兎神の人参 | なし |
個体値について詳しくはこちら。
スキル名 | カテゴリ | 効果 | SP | 習得条件 | 備考 |
スキル名 | カテゴリ | 効果 | SP | 習得条件 | 備考 |
鉄の斧 | 武器 | 威力6射程1 | |||
鋼の斧 | 威力8射程1 | ||||
銀の斧 | 威力11射程1 | ||||
白兎神の人参 | 威力16射程1 重装特効 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) 戦闘中、敵の絶対追撃を無効、かつ、 自分の追撃不可を無効 | ||||
一喝 | 補助 | 射程1 対象が受けている弱化を無効化し、強化に変換する | |||
一喝+ | 射程1 対象が受けている不利な状態異常を解除 (弱化、移動制限、パニック、反撃不可等、 次回行動終了までの効果全般) もし弱化の状態異常を受けている場合、 解除後、強化に変換する | 400 | |||
攻撃速さの孤軍1 | 装備A | 周囲1マス以内に味方がいない時、 戦戦闘中、攻撃、速さ+2 | 60 | ||
攻撃速さの孤軍2 | 周囲1マス以内に味方がいない時、 戦戦闘中、攻撃、速さ+4 | 120 | |||
攻撃速さの孤軍3 | 周囲1マス以内に味方がいない時、 戦戦闘中、攻撃、速さ+6 | 240 | |||
先導の伝令・天1 | 装備C | 自身のHPが100なら、 ターン開始時、周囲1マスの味方飛行に 「周囲2マス以内の味方の隣接マスに移動可能」を付与 (1ターン) | 60 | ||
先導の伝令・天2 | 自身のHPが50%以上なら、 ターン開始時、周囲1マスの味方飛行に 「周囲2マス以内の味方の隣接マスに移動可能」を付与 (1ターン) | 120 | |||
先導の伝令・天3 | ターン開始時、周囲1マスの味方飛行に 「周囲2マス以内の味方の隣接マスに移動可能」を付与 (1ターン) | 240 |
武器 | 錬成後基本効果 | 特殊効果付与 | 攻撃強化 | 速さ強化 | 守備強化 | 魔防強化 | 習得条件 |
白兎神の人参 | 威力16射程1 重装特効 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) 戦闘中、敵の絶対追撃を無効、かつ、 自分の追撃不可を無効 戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、 戦闘中、自身の攻撃、速さ、守備、魔防+4、 自身の奥義発動カウント変動量-を無効 | HP+3 速さの差を比較するスキルの比較判定時、 自身の速さ+7として判定 敵から攻撃された時、または、 戦闘開始時、敵のHPが75%以上の時、 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+4、 敵の奥義以外のスキルによる 「ダメージを◯◯%軽減」を半分無効 (無効にする数値は端数切り捨て 例えば敵の「ダメージを45%軽減」なら 半分の「22%」分を無効にし、 「ダメージを23%軽減」にする)、かつ 速さが敵より高い時、受けた範囲奥義のダメージと、 戦闘中に攻撃を受けた時のダメージを 速さの差×4%軽減(最大40%) (巨影の範囲奥義を除く) | HP+5 威力+2 | HP+5 速さ+3 | HP+5 守備+4 | HP+5 魔防+4 | 闘技のメダル500 錬成の雫200 SP400 |
CV:日笠陽子 |
母の面影を追って剣を握り、必死に技を磨き続けた。 いま見えてきた地平は、ほかの誰でもない自分の道。 (登場:『ファイアーエムブレム 封印の剣』)
イラストレーター:kiyu
クラス | 武器 | 属性 | 神竜の花 |
歩行系 | 剣 | 赤 | 15 |
★ | Lv | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 武器 | スキル |
★5 | 1 | 17/18/19 | 26/27/28 | 15/16/17 | 5/6/7 | 3/4/5 | 剣姫と剣聖の秘刀 | なし |
★5 | 40 | 39/42/45 | 56/60/63 | 43/46/50 | 31/34/37 | 18/21/24 | 剣姫と剣聖の秘刀 | なし |
個体値について詳しくはこちら。
スキル名 | カテゴリ | 効果 | SP | 習得条件 | 備考 |
スキル名 | カテゴリ | 効果 | SP | 習得条件 | 備考 |
鉄の剣 | 武器 | 威力6射程1 | |||
鋼の剣 | 威力8射程1 | ||||
銀の剣 | 威力11射程1 | ||||
剣姫と剣聖の秘刀 | 威力16射程1 奥義が発動しやすい(発動カウントー1) ターン開始時、自身のHPが25%以上で、 奥義発動カウントが最大値なら、 奥義発動カウント-1 戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、 戦闘中、自身の攻撃、速さ、守備、魔防++5、 敵の速さ、守備が減少 減少値は、 11-敵の奥義発動カウントの最大値x2 (最低3、敵が奥義を装備していない時も3)、 自身が最初に受けた攻撃のダメージを40%軽減、かつ 速さが敵より5以上高い時、 戦闘中、自身の奥義発動カウント変動量-を無効 戦闘開始時、自身のHPが25%以上で、 戦闘後、奥義発動カウントが最大値なら、 奥義発動カウント-1 | ||||
星影 | 奥義 | 発動カウント3 与えるダメージ1.5倍 | 初期習得 | ||
凶星 | 発動カウント2 与えるダメージ1.5倍 | 200 | |||
攻撃速さの秘奥1 | 装備A | 周囲3マス以内に味方がいる時、 戦闘中、攻撃、速さ+2、かつ 奥義が発動可能な状態の時、または、 この戦闘(戦闘前、戦闘中)で奥義を発動済みの時、 戦闘中、ダメージ+1(範囲奥義除く) | 60 | ||
攻撃速さの秘奥2 | 周囲3マス以内に味方がいる時、 戦闘中、攻撃、速さ+4、かつ 奥義が発動可能な状態の時、または、 この戦闘(戦闘前、戦闘中)で奥義を発動済みの時、 戦闘中、ダメージ+3(範囲奥義除く) | 120 | |||
攻撃速さの秘奥3 | 周囲3マス以内に味方がいる時、 戦闘中、攻撃、速さ+6、かつ 奥義が発動可能な状態の時、または、 この戦闘(戦闘前、戦闘中)で奥義を発動済みの時、 戦闘中、ダメージ+5(範囲奥義除く) | 240 | |||
攻撃速さの秘奥4 | 周囲3マス以内に味方がいる時、 戦闘中、攻撃、速さ+7、かつ 奥義が発動可能な状態の時、または、 この戦闘(戦闘前、戦闘中)で奥義を発動済みの時、 戦闘中、ダメージ+5(範囲奥義除く)、かつ 自分の攻撃でダメージを与えた時、7回復 (与えたダメージが0でも効果は発動) | 300 | |||
見切り・追撃効果1 | 装備B | 戦闘開始時、自身のHPが100%なら 戦闘中、敵の絶対追撃を無効、かつ、 自分の追撃不可を無効 | 60 | ||
見切り・追撃効果2 | 戦闘開始時、自身のHPが50%以上なら 戦闘中、敵の絶対追撃を無効、かつ、 自分の追撃不可を無効 | 120 | |||
見切り・追撃効果3 | 戦闘中、敵の絶対追撃を無効、かつ、 自分の追撃不可を無効 | 240 | |||
理の見切り・追撃 | 戦闘中、敵の速さ、守備-4、 戦闘中、敵の絶対追撃を無効、かつ、 自分の追撃不可を無効 敵の奥義以外のスキルによる 「ダメージを◯◯%軽減」を半分無効 (無効にする数値は端数切り捨て 例えば敵の「ダメージを45%軽減」なら 半分の「22%」分を無効にし、 「ダメージを23%軽減」にする) | 300 | |||
攻撃速さの信義1 | 装備C | ターン開始時、周囲1マスに味方がいれば 自分の攻撃、速さ+3(1ターン) | 60 | ||
攻撃速さの信義2 | ターン開始時、周囲1マスに味方がいれば 自分の攻撃、速さ+4(1ターン) | 120 | |||
攻撃速さの信義3 | ターン開始時、周囲1マスに味方がいれば 自分の攻撃、速さ+5(1ターン) | 240 | |||
攻撃速さの信義4 | ターン開始時、周囲2マス以内に味方がいれば 自分の攻撃、速さ+6(1ターン)、かつ 「周囲2マス以内の味方の隣接マスに移動可能」を付与 (1ターン) 周囲2マス以内に味方がいる時、 戦闘中、攻撃、速さ+3 | 300 |
CV:日笠陽子 |
イラストレーター:ゲソきんぐ
超英雄召喚「母と娘の闘技大会」で登場した双界英雄。相方はカアラ。
クラス | 武器 | 属性 | 神竜の花 |
騎馬系 | 剣 | 赤 | 5 |
★ | Lv | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 武器 | スキル |
★5 | 1 | /''''/ | /''''/ | /''''/ | /''''/ | /''''/ | 剣姫母娘の烈剣 | なし |
★5 | 40 | /40/ | /62/ | /49/ | /35/ | /25/ | 剣姫母娘の烈剣 | なし |
個体値について詳しくはこちら。
スキル名 | カテゴリ | 効果 | SP | 習得条件 | 備考 |
スキル名 | カテゴリ | 効果 | SP | 習得条件 | 備考 |
鉄の剣 | 武器 | 威力6射程1 | |||
鋼の剣 | 威力8射程1 | ||||
銀の剣 | 威力11射程1 | ||||
剣姫母娘の烈剣 | 威力16射程1 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) ターン開始時、自身の奥義発動カウント-2 ターン開始時、および、 行動後(再移動が発動した時は再移動後)、 最も近い敵とその周囲2マス以内の敵の 速さ、守備-7、 【不和】、【速さの枷】、【守備の枷】を付与 (敵の次回行動終了まで) 自分から攻撃した時、または、 周囲2マス以内に味方がいる時、 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防が 自身を中心とした縦3列と横3列の 味方の数3+5だけ増加(最大14)、 自分が与えるダメージ+〇×3 (範囲奥義を除く) (○は、戦闘相手とその周囲2マス以内の敵の 【有利な状態】と【不利な状態異常】の数 (強化と弱化は除く)) 自分が受けるダメージ-速さの20% (範囲奥義を除く)、 敵の絶対追撃を無効、かつ、自分の追撃不可を無効、 自身の奥義発動カウント変動量+1 (同系統効果複数時、最大値適用) | ||||
星影 | 奥義 | 発動カウント3 与えるダメージ1.5倍 | 初期習得 | ||
流星 | 発動カウント4 与えるダメージ2.5倍 | 200 | |||
疾風迅雷・霞 | 発動カウント5 自分から攻撃した戦闘後、奥義発動時、 自分を行動可能にする(1ターンに1回のみ) 自分から攻撃した時、戦闘中、 攻撃を受けた時のダメージを40%軽減 (範囲奥義を除く) | 500 | 飛行・騎馬の剣・槍・斧・獣に継承可能 | ||
蒼穹1 | 装備A | 自分から攻撃した時、または、 周囲2マス以内に味方がいる時、 戦闘中、攻撃、速さ+2、 ダメージ+○(範囲奥義を除く)、 最初に受けた攻撃と2回攻撃のダメージ-○ (○は、自身を中心とした縦3列と横3列にいる 味方の数、最大2) | 60 | ||
蒼穹2 | 自分から攻撃した時、または、 周囲2マス以内に味方がいる時、 戦闘中、攻撃、速さ+4、 ダメージ+○(範囲奥義を除く)、 最初に受けた攻撃と2回攻撃のダメージ-○ (○は、自身を中心とした縦3列と横3列にいる 味方の数×2、最大4) | 120 | |||
蒼穹3 | 自分から攻撃した時、または、 周囲2マス以内に味方がいる時、 戦闘中、攻撃、速さ+6、 ダメージ+○(範囲奥義を除く)、 最初に受けた攻撃と2回攻撃のダメージ-○ (○は、自身を中心とした縦3列と横3列にいる 味方の数×2、最大6) | 240 | |||
蒼穹4 | 【再移動(2)】を発動可能 自分から攻撃した時、または、 周囲2マス以内に味方がいる時、 戦闘中、攻撃、速さ+8、 ダメージ+○(範囲奥義を除く)、 最初に受けた攻撃と2回攻撃のダメージ-○ (○は、自身を中心とした縦3列と横3列にいる 味方の数×2+2、最大8) | 300 | |||
怒涛・再起1 | 装備B | 戦闘開始時、自身のHPが100%で 自分から攻撃した時、戦闘中、 自分の追撃不可を無効、かつ戦闘後、HP5回復 | 60 | ||
怒涛・再起2 | 戦闘開始時、自身のHPが50%以上で 自分から攻撃した時、戦闘中、 自分の追撃不可を無効、かつ戦闘後、HP7回復 | 120 | |||
怒涛・再起3 | 自分から攻撃した時、戦闘中、 自分の追撃不可を無効、かつ戦闘後、HP10回復 | 240 | |||
強襲・神速 | 自分から攻撃した時、または、 周囲2マス以内に味方がいる時、 戦闘中、敵の速さ、守備-4、 自分は、 ダメージ+速さと守備の高い方の値の20% (範囲奥義を除く)、 敵の奥義以外のスキルによる 「ダメージを○○%軽減」を半分無効 (無効にする数値は端数切捨て) (範囲奥義を除く) 追撃の速さ条件を-25した状態で 追撃の速さ条件を満たしている時、 (絶対追撃、追撃不可は含まない)、 戦闘中、【神速追撃:ダメージ○%】を発動 (○は自分が2回攻撃でない、かつ 追撃ができない時は80、それ以外は40) 【神速追撃:ダメージ○%】 自分の通常の追撃の直後、さらに追撃が発動する 神速追撃で与えるダメージは通常の攻撃時の○% (自分が追撃できない時は、 通常の追撃のタイミングで発動) (神速追撃は追撃として扱い、 「ダメージを○○%軽減」等の対象となる、ただし、 追撃不可、2回攻撃の効果は受けない) | 300 | |||
速さの鼓舞1 | 装備C | ターン開始時、周囲1マスの味方の 速さ+2(1ターン) | 50 | ||
速さの鼓舞2 | ターン開始時、周囲1マスの味方の 速さ+3(1ターン) | 100 | |||
速さの鼓舞3 | ターン開始時、周囲1マスの味方の 速さ+4(1ターン) | 200 | |||
攻速鼓譟・強化無効 | ターン開始時、周囲2マス以内に味方がいる時、 自分と周囲2マス以内の味方の 攻撃、速さ+6、「敵の強化の+を無効」を付与(1ターン) 戦闘中、攻撃、速さが マップ上の「敵の強化の+を無効」が付与されている 味方の数+2だけ増加 (自分を除く、最大5) ダメージ+攻撃した側の移動前と移動後のマスの距離×2 (最大8、範囲奥義を除く) | 300 |
自分と同じ出典の味方と、自分自身に
【双界効果・刃】の状態を付与(1ターン)、
奥義発動カウント-2
自分の奥義の1ターン1回のみの効果を
発動済みなら再発動可能にする
(エンゲージで付与された奥義効果は除く)
【双界効果・刃】
戦闘中、攻撃、速さ+4(1ターン)
(双界スキルは
マップ中1回、「双界ボタン」を押して使用可能。
自身がダブルの状態の時は、使用できない)
双界効果:『封印の剣』『烈火の剣』
「双界を越えて」でスコアが上昇
CV:日笠陽子 with 諏訪彩花 |
登場作品:「封印の剣」
剣の修行のため大陸全土を旅する少女で、バアトルとカアラ夫婦の娘、【剣聖】カレルの姪。
東方系の容姿と剣術、そして世間に疎いところは母譲りで、実直で単純な性格は父譲り。
オスティアの闘技場に立ち寄った際に出会ったイリアの傭兵騎士ノアに剣術の手ほどきを受け、西方三島へと旅立つ。
そして西方三島では海賊スコットに騙されて、海賊討伐の任務に赴いたリキア同盟軍と敵対。
戦いの最中オスティア侯ヘクトル(リキア同盟軍)に雇われたノアと再会し、騙されていた事に気づいて同盟軍に合流する。
戦いの後、再び己を鍛えるべく旅に出る。
やがて剣聖の名を継ぐものとして、同世代、そして後世にその名前が遺された。