リョウマの息子。強さを求め訓練を怠らない。 情に厚く、気さくで親しみやすい性格。 (登場:『ファイアーエムブレム if』)
イラストレーター:新井テル子
守備が高く、他のステータスのバランスも良い槍歩兵。
専用武器「白き血の薙刀」と優秀な初期スキル「金剛の構え」により受け時は更に硬くなる。
早さは普通~低めなので切り返しとの相性は抜群。
クラス | 武器 | 属性 | 神竜の花 |
歩行系 | 槍 | 青 | 35 |
★ | Lv | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 武器 | スキル |
★5 | 1 | 18/19/20 | 24/25/26 | 6/7 | 8/9/10 | 4/5 | 白き血の長刀 | なし |
★5 | 40 | 37/41/44 | 48/51/54 | 27/30/33 | 32/35/38 | 19/22/25 | 白き血の長刀 | なし |
個体値について詳しくはこちら。
スキル名 | カテゴリー | 効果 | 習得SP | 習得条件 | 備考 |
スキル名 | カテゴリー | 効果 | 習得SP | 習得条件 | 備考 |
鉄の槍 | 武器 | 威力6射程1 | |||
鋼の槍 | 威力8射程1 | ||||
銀の槍 | 威力11射程1 | ||||
白き血の薙刀 | 威力16射程1 敵から攻撃された時、戦闘中、攻撃、守備+4 | 継承不可 | |||
入れ替え | 補助 | 射程1 自分と対象の位置を入れ替える | 初期習得 | ||
金剛の構え1 | 装備A | 敵から攻撃された時、戦闘中、守備+2 | 50 | ||
金剛の構え2 | 敵から攻撃された時、戦闘中、守備+4 | 100 | |||
金剛の構え3 | 敵から攻撃された時、戦闘中、守備+6 | 200 | |||
守備の指揮1 | 装備C | ターン開始時、周囲2マスの味方の守備+2(1ターン) ただし、現在の部隊内で、 同じ移動タイプが2体以下の味方のみが対象 | 60 | ||
守備の指揮2 | ターン開始時、周囲2マスの味方の守備+4(1ターン) ただし、現在の部隊内で、 同じ移動タイプが2体以下の味方のみが対象 | 120 | |||
守備の指揮3 | ターン開始時、周囲2マスの味方の守備+6(1ターン) ただし、現在の部隊内で、 同じ移動タイプが2体以下の味方のみが対象 | 240 |
武器 | 錬成後基本効果 | 特殊効果付与 | 攻撃強化 | 速さ強化 | 守備強化 | 魔防強化 | 習得条件 |
白き血の薙刀 | 威力16射程1 敵から攻撃された時、戦闘中、攻撃、守備+4 | HP+3 周囲2マス以内に味方がいる時、戦闘中、 自身の攻撃、守備+5、かつ 弱化を無効 | HP+5 威力+2 | HP+5 速さ+3 | HP+5 守備+4 | HP+5 魔防+4 | 闘技のメダル500 錬成の雫200 SP400 |
CV:たくみ靖明 |
登場作品:「if」
白夜王子リョウマの息子。
未来の白夜王子であるが、今はもっぱら武術の鍛錬に精を出している。
父を超えることが目標で、槍を使うのも「剣使いの父に(3すくみで)有利だから」という理由。
余談だが、恒常のif子世代は共通で召喚時の第一声が「はじめまして」になっている。