白夜王国の忍、スズカゼの娘。 しっかり者で薬草を調合する技術に長ける。 (登場:『ファイアーエムブレム if』)
イラストレーター:みく郎
初期武器の「お大尽の弓+」は、攻撃後に奥義カウント+2という重いデメリットの代わりに、戦闘中攻撃+7、敵の攻撃-7という恐ろしい効果を持った弓。
さらにこのユニットの場合、「金剛の反撃・近距離」により射程1での攻撃に反撃できる。武器効果を合わせると実質守備+7になるので生存率が高まる。
…となると「想いを集めて」のようなコンテンツでもこのようなユニットが立ちはだかることになり、しかも錬成・継承可能な汎用武器のため、場合によっては守備錬成されていることがある。
下手をするとこのユニットに無双されてしまうことがあるので注意。青魔法で攻撃するのが基本になるが、できる限り一発で仕留めるのを心掛けること。
クラス | 武器 | 属性 | 神竜の花 |
歩行系 | 弓 | 赤 | 25 |
★ | Lv | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 武器 | スキル |
★5 | 1 | 16/17/18 | 22/23/24 | 5/6/8 | 9/10/11 | 3/4/5 | お大尽の弓+ | なし |
★5 | 40 | 38/41/44 | 50/53/57 | 27/30/33 | 31/34/37 | 18/21/24 | お大尽の弓+ | なし |
★5 | 40 | 38/41/44 | 52/55/59 | 27/30/33 | 31/34/37 | 18/21/24 | おまじないの弓 | なし |
個体値について詳しくはこちら。
スキル名 | カテゴリ | 効果 | SP | 習得条件 | 備考 |
スキル名 | カテゴリ | 効果 | SP | 習得条件 | 備考 |
鉄の弓 | 武器 | 威力4射程2 飛行特効 | |||
鋼の弓 | 威力6射程2 飛行特効 | ||||
お大尽の弓 | 威力8射程2 飛行特効 戦闘中、攻撃+7、敵の攻撃-7 攻撃を行った時、戦闘後、自身の奥義発動カウント+2 (自身の奥義発動カウントの最大値は超えない) | 200 | |||
お大尽の弓+ | 威力12射程2 飛行特効 戦闘中、攻撃+7、敵の攻撃-7 攻撃を行った時、戦闘後、自身の奥義発動カウント+2 (自身の奥義発動カウントの最大値は超えない) | 300 | |||
おまじないの弓 | 威力14射程2 飛行特効 敵から攻撃された時、または、 戦闘開始時、敵のHPが75%以上の時、 戦闘中、自身の攻撃、速さ、守備、魔防+4、 自身の攻撃+7、敵の攻撃-7、 自分が与えるダメージ+攻撃の15%、 自分が受けるダメージ-攻撃の15% (範囲奥義を除く)、かつ、 攻撃を行った時、戦闘後、自身の奥義発動カウント+2 (自身の奥義発動カウントの最大値は超えない) | 400 | |||
守備の応援 | 補助 | 射程1 対象の守備+4(1ターン) | 150 | ||
攻撃守備の応援 | 射程1 対象の攻撃、守備+3(1ターン) | 300 | |||
攻撃守備の応援+ | 射程1 対象の攻撃、守備+6(1ターン) | 400 | |||
金剛の反撃・近距離 | 装備A | 剣、槍、斧、弓、暗器、獣の敵から攻撃された時、 距離に関係なく反撃する、かつ戦闘中、攻撃、守備+5 | 300 | ||
攻撃の封印1 | 装備B | ターン開始時、 敵軍内で最も攻撃が高い敵の攻撃-3 (敵の次回行動終了まで) | 60 | ||
攻撃の封印2 | ターン開始時、 敵軍内で最も攻撃が高い敵の攻撃-5 (敵の次回行動終了まで) | 120 | |||
攻撃の封印3 | ターン開始時、 敵軍内で最も攻撃が高い敵の攻撃-7 (敵の次回行動終了まで) | 240 |
武器 | 錬成後基本効果 | 特殊効果付与 | 攻撃強化 | 速さ強化 | 守備強化 | 魔防強化 | 習得条件 |
おまじないの弓 | 威力14射程2 飛行特効 敵から攻撃された時、または、 戦闘開始時、敵のHPが75%以上の時、 戦闘中、自身の攻撃、速さ、守備、魔防+4、 自身の攻撃+7、敵の攻撃-7、 自分が与えるダメージ+攻撃の15%、 自分が受けるダメージ-攻撃の15% (範囲奥義を除く)、かつ 攻撃を行った時、戦闘後、自身の奥義発動カウント+2 (自身の奥義発動カウントの最大値は超えない) | ターン開始時、周囲2マス以内に味方がいる時、 自分と周囲2マス以内の味方の 【不利な状態異常】を解除、10回復 (同ターン開始時に受けた 不利な状態異常は解除されない) 戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+4、 自分は絶対追撃、敵は追撃不可 【不利な状態異常】 「敵の次回行動終了まで」の効果全般 (弱化、移動制限、パニック、 反撃不可、相性激化、キャンセル等) | HP+2 威力+1 | HP+2 速さ+2 | HP+2 守備+3 | HP+2 魔防+3 | 闘技のメダル500 錬成の雫200 SP400 |
CV:高野麻里佳 |
登場作品:「if」
スズカゼの娘。
しっかり者で、薬の調合に詳しいが、時折おぞましい薬を作ったりしてしまうというクレイジーな一面もある。
子世代でもかなり年下のようで(カンナ(男) /カンナ(女) よりは年上)、台詞が平仮名交じりになるなどやや幼い面を伺わせる。
本編の後、父に似て異性を惑わせるような女性に成長したという。
「薬商人」で加入する可能性のある唯一のユニット。
TCG「FEサイファ」では、「父を生贄にする」という恐ろしいコストを支払うことを求められるカードが存在する。
余談だが、恒常のif子世代は共通で召喚時の第一声が「はじめまして」になっている。