ベグニオン帝国ディアメル伯爵家の令嬢。 貴族の娘たる生き方を甘受せず、騎士に志願した。 (登場:『ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡』)
イラストレーター:鳴瀬うろこ
大共謀持ちかつ、専用武器で応援すると相手の移動+1という点は先に実装されたアネットとだいぶ似通っている。
あちらとの違いは応援時に移動+1に加え「強化増幅」を付与できるという点で、応援の効果が実質2倍になる。
Cスキルが空いているので定番の騎馬系バフでもいいが、ミランダから「速さ魔防の大開放3」を継承すれば大開放で強化された相手を応援するだけで実質攻撃・守備+12、速さ・魔防+10という強烈なバフを与えられる。
クラス | 武器 | 属性 | 神竜の花 |
騎馬系 | 弓 | 緑 | 20 |
★ | Lv | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 武器 | スキル |
★5 | 1 | 15/16/17 | 22/23/24 | 12/13/14 | 4/5/6 | 5/6/7 | ディアメル家の宝弓 | なし |
★5 | 40 | 34/38/41 | 50/53/57 | 41/44/48 | 23/27/30 | 20/23/26 | ディアメル家の宝弓 | なし |
個体値について詳しくはこちら。
スキル名 | カテゴリ | 効果 | SP | 習得条件 | 備考 |
スキル名 | カテゴリ | 効果 | SP | 習得条件 | 備考 |
鉄の弓 | 武器 | 威力4射程2 飛行特効 | |||
鋼の弓 | 威力6射程2 飛行特効 | ||||
銀の弓 | 威力9射程2 飛行特効 | ||||
ディアメル家の宝弓 | 威力14射程2 飛行特効 速さ+3 応援を使用した時、対象の移動+1、 【強化増幅】を付与 (1ターン、重複しない) (射程2の騎馬には無効) 戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、 戦闘中、攻撃、速さ+6 【強化増幅】 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防が 自分が受けている攻撃、速さ、守備、魔防の 強化の値だけ上昇(能力値ごとに計算) (1ターン) | 初期習得 | |||
攻撃の応援 | 補助 | 射程1 対象の攻撃+4(1ターン) | 150 | ||
攻撃守備の応援 | 射程1 対象の攻撃、守備+3(1ターン) | 300 | |||
攻撃守備の応援+ | 射程1 対象の攻撃、守備+6(1ターン) | 400 | |||
速さ守備の絆1 | 装備A | 味方と隣接している時、 戦闘中、自身の速さ、守備+3 | 60 | ||
速さ守備の絆2 | 味方と隣接している時、 戦闘中、自身の速さ、守備+4 | 120 | |||
速さ守備の絆3 | 味方と隣接している時、 戦闘中、自身の速さ、守備+5 | 240 | |||
速さ守備の絆4 | 味方と隣接している時、 戦闘中、自身の速さ、守備+7、 かつ、速さ、守備の弱化を無効 | 300 | |||
攻撃守備の大共謀1 | 装備B | 応援を使用した時、または自分に使用された時、 自分と相手の十字方向にいる敵は、 攻撃、守備-1(敵の次回行動終了まで) かつ【キャンセル】を付与 【キャンセル】 奥義発動カウント-1になる状態異常 (同系統効果複数時、最大値適用) | 60 | ||
攻撃守備の大共謀2 | 応援を使用した時、または自分に使用された時、 自分と相手の十字方向にいる敵は、 攻撃、守備-3(敵の次回行動終了まで) かつ【キャンセル】を付与 【キャンセル】 奥義発動カウント-1になる状態異常 (同系統効果複数時、最大値適用) | 120 | |||
攻撃守備の大共謀3 | 応援を使用した時、または自分に使用された時、 自分と相手の十字方向にいる敵は、 攻撃、守備-5(敵の次回行動終了まで) かつ【キャンセル】を付与 【キャンセル】 奥義発動カウント-1になる状態異常 (同系統効果複数時、最大値適用) | 240 |
CV:南條愛乃 |
登場作品:「蒼炎の軌跡」「暁の女神」
ベグニオン帝国の貴族、ディアメル伯爵家の令嬢。
政略結婚で無理矢理嫁がされる姉たちを見て束縛を嫌うようになり、元老院のガドゥス公ルカンとの婚姻が決まった際も、それを嫌ってベグニオン騎士団に入り軍人の道を選んだ。
神使サナキがエリンシアに少しでも早く会おうと密かに手配した船に護衛として乗船。
船が謎の兵団*1に襲撃され、神使親衛隊副隊長タニスの要請で援軍として駆けつけたアイクらと合流し、以後はグレイル傭兵団と行動をともにする。
戦後はクリミア騎士団に仕官し、「暁」ではクリミア軍の一員として登場する。*2
物腰は柔らかくも芯の強い性格で、貴族というよりは軍人といった感じだが、やはりお嬢様なためか若干世間に疎いところがある。