マリアベルの息子。強面だが心優しく涙もろい。 貴族の作法も身に着けており、特技はバイオリン。 (登場:『ファイアーエムブレム 覚醒』)
イラストレーター:黒葉.K
クラス | 武器 | 属性 | 神竜の花 |
歩行系 | 杖 | 無 | 30 |
★ | Lv | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 武器 | スキル |
★3 | 1 | 17/18/19 | 7/8/9 | 6/7/8 | 2/3/4 | 4/5/6 | なし | なし |
★3 | 40 | 34/37/40 | 36/39/42 | 25/28/31 | 17/20/23 | 21/24/27 | アサルト | なし |
★4 | 1 | 17/18/19 | 8/9/10 | 7/8/9 | 2/3/4 | 4/5/6 | なし | なし |
★4 | 40 | 35/38/41 | 38/41/44 | 27/30/33 | 18/21/24 | 22/25/28 | アサルト | なし |
★5 | 1 | 17/18/19 | 8/9/10 | 7/8/9 | 3/4/5 | 5/6/7 | なし | なし |
★5 | 40 | 37/41/44 | 42/45/48 | 29/32/35 | 20/23/27 | 24/28/31 | スロウ+ | なし |
個体値について詳しくはこちら。
スキル名 | カテゴリー | 効果 | 習得SP | 習得条件 | 備考 |
スキル名 | カテゴリー | 効果 | 習得SP | 習得条件 | 備考 |
アサルト | 武器 | 威力10射程2 | 50 | ||
スロウ | 威力5射程2 戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に 敵の速さ-6 (敵の次回行動終了まで) | 150 | |||
スロウ+ | 威力12射程2 戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に 敵と、その周囲2マスの敵の速さ-7 (敵の次回行動終了まで) | 300 | ★5 | ||
ライブ | 補助 | 射程1 5回復 | |||
リライブ | 射程1 10回復 | ||||
リカバー | 射程1 15回復 奥義が出にくい(発動カウント+1) | ||||
リカバー+ | 射程1 攻撃の50%+10回復 | 300 | ★5 | ||
治癒 | 奥義 | 発動カウント1 回復の杖使用時、回復効果+10 | 50 | ||
天照 | 発動カウント2 回復の杖使用時、自分と対象を除く 全味方を10回復する | 150 | |||
攻撃魔防の渾身1 | 装備A | 戦闘開始時、自身のHPが100%なら攻撃、魔防+3 その状態で攻撃した時、戦闘後、自分に1ダメージ | 60 | ||
攻撃魔防の渾身2 | 戦闘開始時、自身のHPが100%なら攻撃、魔防+4 その状態で攻撃した時、戦闘後、自分に1ダメージ | 120 | |||
攻撃魔防の渾身3 | 戦闘開始時、自身のHPが100%なら攻撃、魔防+5 その状態で攻撃した時、戦闘後、自分に1ダメージ | 240 | ★4 | ||
歩行の剛撃1 | 装備C | 周囲2マス以内の味方歩行は以下の効果を得る。 攻撃が敵より5以上高い時、 自身の攻撃による奥義発動カウント変動量+1 (同系統効果複数時、最大値適用) | 60 | ||
歩行の剛撃2 | 周囲2マス以内の味方歩行は以下の効果を得る。 攻撃が敵より3以上高い時、 自身の攻撃による奥義発動カウント変動量+1 (同系統効果複数時、最大値適用) | 120 | |||
歩行の剛撃3 | 周囲2マス以内の味方歩行は以下の効果を得る。 攻撃が敵より1以上高い時、 自身の攻撃による奥義発動カウント変動量+1 (同系統効果複数時、最大値適用) | 240 | ★5 |
CV:江川大輔 |
登場作品:「覚醒」
ルキナ同様、絶望の未来からやってきたマリアベルの息子…なのだが、母親とは似ても似つかないほどの強面な僧侶(ただし口調はしっかり遺伝している)。
その強面と母親譲りの口調が災いし、軍の中で一番賊に間違えられる他、再会した母親にすら「…このきったねぇ賊がわたくしの息子ですの?」と言われるほど(ちなみにクロムが父親の場合、初対面の父親に向かってきったねぇ賊呼ばわりする)。
その強面に反して猫の出産や道端の花の美しさに涙を流す純情な性格で、努力家。
ちなみに、賊っぽい顔の傷はバイオリンの練習中にできたもの。