エトルリア王国リグレ公爵パントの妻。 その美しさと弓の腕前に多くの人が魅了されたという。 (登場:『ファイアーエムブレム 烈火の剣』)
イラストレーター:卵の黄身
| クラス | 武器 | 属性 | 神竜の花 | 
| 歩行系 | 弓 | 無 | 30 | 
| ★ | Lv | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 武器 | スキル | 
| ★5 | 1 | 18/19/20 | 20/21/22 | 8/9/10 | 2/3/4 | 9/10/11 | 牽制の弓+ | なし | 
| ★5 | 40 | 37/41/44 | 46/49/52 | 38/42/45 | 12/16/19 | 33/36/39 | 牽制の弓+ | なし | 
| ★5 | 40 | 37/41/44 | 48/51/54 | 38/42/45 | 12/16/19 | 33/36/39 | 貴婦人の弓 | なし | 
個体値について詳しくはこちら。
| スキル名 | カテゴリ | 効果 | SP | 習得条件 | 備考 | 
| スキル名 | カテゴリ | 効果 | SP | 習得条件 | 備考 | 
| 鉄の弓 | 武器 | 威力4射程2 飛行特効  | |||
| 鋼の弓 | 威力6射程2 飛行特効  | ||||
| 牽制の弓 | 威力8射程2 飛行特効 周囲2マスの敵は、戦闘中、速さ、守備-5  | ||||
| 牽制の弓+ | 威力12射程2 飛行特効 周囲2マスの敵は、戦闘中、速さ、守備-5  | ||||
| 貴婦人の弓 | 威力14射程2 飛行特効 自身を中心とした縦3列と横3列の敵は、 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防-5、 強化の+が無効になる、 戦闘中と戦闘後、HPを回復できない (スキル所持者以外の戦闘で 【暗闘】などの効果が発動している時、 戦闘後にHPを回復できない効果も無効化される) 戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防が 戦闘開始時の速さの10%だけ増加、 最初に受けた攻撃と2回攻撃のダメージ-7 【暗闘】 戦闘中、自分以外の味方のスキルを無効化する状態異常 (敵の次回行動終了まで)  | 400 | |||
| 魔防の応援 | 補助 | 射程1 対象の魔防+4(1ターン)  | 初期習得 | ||
| 守備魔防の応援 | 射程1 対象の守備、魔防+3(1ターン)  | 300 | |||
| 守備魔防の応援+ | 射程1 対象の守備、魔防+6(1ターン)  | 400 | |||
| 攻撃速さの万全1 | 装備A | 戦闘開始時、自身のHPが100%、または 【有利な状態】を受けている時、 戦闘中、自分の攻撃、速さ+3 【有利な状態】 「1ターン」の効果全般 (強化、移動+1、敵弱化ダメージ+等)  | 60 | ||
| 攻撃速さの万全2 | 戦闘開始時、自身のHPが100%、または 【有利な状態】を受けている時、 戦闘中、自分の攻撃、速さ+4 【有利な状態】 「1ターン」の効果全般 (強化、移動+1、敵弱化ダメージ+等)  | 120 | |||
| 攻撃速さの万全3 | 戦闘開始時、自身のHPが100%、または 【有利な状態】を受けている時、 戦闘中、自分の攻撃、速さ+5 【有利な状態】 「1ターン」の効果全般 (強化、移動+1、敵弱化ダメージ+等)  | 240 | |||
| 攻撃速さの万全4 | 戦闘開始時、自身のHPが100%、または 【有利な状態】を受けている時、 戦闘中、自分の攻撃、速さ+7 戦闘開始時、自身のHPが100%、かつ 【有利な状態】を受けている時、 戦闘中、さらに自分の攻撃、速さ+2 【有利な状態】 「1ターン」の効果全般 (強化、移動+1、敵弱化ダメージ+等)  | 300 | |||
| 攻撃速さの信義1 | 装備C | ターン開始時、周囲1マスに味方がいれば 自分の攻撃、速さ+3(1ターン)  | 60 | ||
| 攻撃速さの信義2 | ターン開始時、周囲1マスに味方がいれば 自分の攻撃、速さ+4(1ターン)  | 120 | |||
| 攻撃速さの信義3 | ターン開始時、周囲1マスに味方がいれば 自分の攻撃、速さ+5(1ターン)  | 240 | 
| 武器 | 錬成後基本効果 | 特殊効果付与 | 攻撃強化 | 速さ強化 | 守備強化 | 魔防強化 | 習得条件 | 
| 貴婦人の弓 | 威力14射程2 飛行特効 自身を中心とした縦3列と横3列の敵は、 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防-5、 強化の+が無効になる、 戦闘中と戦闘後、HPを回復できない (スキル所持者以外の戦闘で 【暗闘】などの効果が発動している時、 戦闘後にHPを回復できない効果も無効化される) 戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防が 戦闘開始時の速さの10%だけ増加、 最初に受けた攻撃と2回攻撃のダメージ-7 【暗闘】 戦闘中、自分以外の味方のスキルを無効化する状態異常 (敵の次回行動終了まで)  | 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) 自分から攻撃した時、または、 周囲2マス以内に味方がいる時、 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+5、 ダメージ+速さの20% (範囲奥義を除く)、 自分の最初の攻撃前に奥義発動カウント-1、 戦闘後、7回復  | HP+2 威力+1  | HP+2 速さ+2  | HP+2 守備+3  | HP+2 魔防+3  | 闘技のメダル500 錬成の雫200 SP400  | 
| CV:竹内順子 | 
エトルリア王国リグレ公パントの妻。 花嫁姿で、夫と共に祭りに参加する。 (登場:『ファイアーエムブレム 烈火の剣』)
イラストレーター:ワダサチコ
イベント報酬としては初となる騎馬弓ユニット。騎馬弓で代表的なのが総選挙リンだが、素の能力値配分も彼女に近い。
ただ、あちらは速さボーナス付きの専用武器、こちらは(鬼神飛燕の一撃2相当の効果があるとはいえ)汎用武器なので、そのぶん火力・速度差がある……ように見えて、スキルAの「攻撃速さの絆3」を活用するとほぼ互角のラインにまでもっていける。
スキルCで「騎刃の鼓舞」を覚えることもあり、相方となる騎馬ユニットと寄り添いながら行動するのが基本戦術になるか。
また、魔防も30と低くない水準で、氷系の奥義が検討できるのも◎
性能とは全く関係ないが、「永遠の献身」の二つ名を持つ一方で、デフォルトで習得する補助スキルは「相互援助」である。
旦那に「献身」するつもりで旦那のHPをかっさらっていく、なんてミスはしないように。
| クラス | 武器 | 属性 | 神竜の花 | 
| 騎馬系 | 弓 | 無 | 35 | 
| ★ | Lv | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 武器 | スキル | 
| ★4 | 1 | 15/16/17 | 13/14/15 | 7/8/9 | 2/3/4 | 7/8/9 | 祝福の花の弓 | |
| ★4 | 40 | /36/ | /36/ | /32/ | /15/ | /28/ | 祝福の花の弓 | |
| ★5 | 1 | 16/17/18 | 18/19/20 | 7/8/9 | 3/4/5 | 7/8/9 | 祝福の花の弓+ | |
| ★5 | 40 | 35/39/42 | 40/43/46 | 31/34/37 | 13/17/20 | 26/30/33 | 祝福の花の弓+ | |
| ★5 | 40 | 35/39/42 | 28/31/34 | 31/34/37 | 13/17/20 | 26/30/33 | なし | 
個体値について詳しくはこちら。
| スキル名 | カテゴリー | 効果 | 習得SP | 習得条件 | 備考 | 
| スキル名 | カテゴリー | 効果 | 習得SP | 習得条件 | 備考 | 
| 鉄の弓 | 武器 | 威力4射程2 飛行特効  | |||
| 鋼の弓 | 威力6射程2 飛行特効  | ||||
| 祝福の花の弓 | 威力8射程2 飛行特効 自分から攻撃した時、戦闘中の攻撃、速さ+4  | ||||
| 祝福の花の弓+ | 威力12射程2 飛行特効 自分から攻撃した時、戦闘中の攻撃、速さ+4  | 300 | ★5 | ||
| 相互援助 | 補助 | 射程1 自分と対象のHPを入れ替える  | |||
| 攻撃速さの絆1 | 装備A | 味方と隣接している時、 戦闘中、自身の攻撃、速さ+3  | 60 | ||
| 攻撃速さの絆2 | 味方と隣接している時、 戦闘中、自身の攻撃、速さ+4  | 120 | |||
| 攻撃速さの絆3 | 味方と隣接している時、 戦闘中、自身の攻撃、速さ+5  | 240 | ★5 | ||
| 速さの鼓舞1 | 装備C | ターン開始時、周囲1マスの味方の 速さ+2(1ターン)  | 50 | ||
| 速さの鼓舞2 | ターン開始時、周囲1マスの味方の 速さ+3(1ターン)  | 100 | |||
| 騎刃の鼓舞 | ターン開始時、周囲1マスの味方騎馬の 攻撃、速さ+6  | 200 | ★4 | 
| CV:竹内順子 | 
登場作品:「烈火の剣」
リグレ公爵にして魔導軍将のパントの妻。「愛する夫とならどこまでもついていく」とまで言うほどの夫思いである。
結婚までのエピソードはレベッカとの支援会話で語られており、外伝34-2でタニスを励ます様子はそこから来ている。
パントと最初から支援A(最高レベル)が設定されており、章ごとでの会話が支援会話として記録される。
生まれた子供はクレインとクラリーネと名付けられ、前作封印の剣に登場。クレインの弓の才覚と二人の金髪は母親の方から引き継がれたようである。
歌や踊りよりも弓が得意であり、息子のクレインや夫妻の旧知だったホークアイの娘イグレーヌも彼女の影響で弓使いになった。