[広告]

連戦トライアル

概要

ストーリーマップ(メインストーリー・外伝)を連続で戦い抜くマップ。該当するメインストーリー・外伝のノーマルをクリアすると挑戦可能になる。

ストーリー難易度レベル章数マップ数自軍スタミナ初回クリア報酬
メインストーリーノーマル301章分5連戦2部隊20英雄の翼200枚
352章分10連戦3部隊30英雄の翼400枚
ハード351章分5連戦2部隊20英雄の翼400枚
402章分10連戦3部隊30英雄の翼800枚
ルナティック401章分5連戦2部隊20オーブ2個
40+2章分10連戦3部隊30オーブ4個
外伝ノーマル301章分3連戦1部隊20英雄の翼200枚
352章分6連戦2部隊30英雄の翼400枚
ハード351章分3連戦1部隊20英雄の翼400枚
402章分6連戦2部隊30英雄の翼800枚
ルナティック401章分3連戦1部隊20オーブ2個
40+2章分6連戦2部隊30オーブ4個

SP・経験値稼ぎ

連戦トライアルの難易度ノーマルは、同レベル帯の修練の塔に比べて一戦あたりの消費スタミナが少ないため、レベル30台に突入したユニットのSP・経験値稼ぎににも使える。 特にメインストーリー序盤の10連戦は、1マップあたりの消費スタミナが最も少なく、敵も所持スキルが少なく、敵のレベルが35なのでレベル40のユニットでもSPを稼げる。 ただし一度クリアしてしまうと以後獲得経験値・SPが減少してしまうので、最終戦まで到達したら降参して未クリア状態のままにしておくのが良い。 ……というのが、5/9までの話。アップデートで上記の制約が完全に消えたので、安心して連戦トライアルをクリアしよう。 なお、現在では大英雄戦や制圧戦がスタミナ消費0で英雄値を稼げるのでそちらが主流。 とはいえ、操作量が段違いなので、スタミナの自然回復程度のペースで連トラを回すという人もなかにはいる。

ルナティック攻略のポイント

マップ構成、敵の編成やスキル構成、クリア条件などは本編と同じだが、高難易度だと敵のステータスが非常に強化されている。 特にHPがインフレを起こしており、アーマーだとHPが80近くまで上がっていることもしばしば。 追撃を撃てなければまず一戦闘では倒しきれないので、攻撃と速さの両方が高いアタッカーを用意したい。

5/6連戦では2部隊、10連戦では3部隊用意できるので、主力の騎馬パーティを温存し、道中マップのみに特化した捨て駒編成を用意するのも一つの手である(特に11~12章の連戦マップの場合)。 用済みになった捨て駒編成で多くのマップを突破できればそれはそれで御の字であるし、そのつもりであれば「やっつけ勝ち」して無理やり突破といった手法も可能である。

ルナティックとはいえ数年前のマップなら最新キャラがいれば容易にクリアは可能である。 クリアできるものだけ片づけながらオーブを集め、戦力を揃えていくといいだろう。

コメント



トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2025-07-15 (火) 23:04:03
[広告] Amazon.co.jp