[広告]

紋章士一覧

紋章士ミカヤ

プロフィール

通称『暁の紋章士』。
治癒や未来の予見など、不思議な力を持つ。
魔法と回復の杖で、味方をサポートする。

ロード画面の紹介

・異界の大陸テリウスで義賊集団一員として活躍した女性
・神秘の力を持つ乙女で、世界を裁かんとする女神と戦った

特徴・考察

どの兵種でも杖を扱えるようにし、杖の性能を大幅に強化することが特徴。

スキル

杖使い(継承不可)

癒しの響き

サイレスガード

増幅

大いなる癒しの手

シャイン

リザイア

セイニー

信仰Lv.1~5(継承スキル)

運用

運用目的は大きく「各種杖の活用」「迎撃」「レベリング」に分けられる。

1.各種杖の活用

2.迎撃

3.レベリング

相性の良いユニット

杖によるHPの回復量には魔力が、妨害杖の命中には魔力と技が要求されるため、魔力の高いユニットが望ましい。
物理面の補強は一切無いため、力・守備・速さ等を補正する事で使い勝手が上がるユニットに対しては優先度が下がる。

+  主人公 
+  セリーヌ 
+  ユナカ 
+  オルテンシア 

継承スキル一覧

スキル名効果絆レベル消費SP備考
魔防+2常に魔防が2アップするLv.5300
信仰Lv.1HP回復量+3、杖の命中+10100
癒しの響き杖で味方を回復させた時
回復量の50%だけ自分のHPも回復する
200シンクロ中は効果が重複しない
魔防+3常に魔防が3アップする500
サイレスガードサイレス状態を無効化するLv.7200シンクロ中は効果が重複しない
信仰Lv.2HP回復量+5、杖の命中+15Lv.8300
信仰Lv.3HP回復量+7、杖の命中+20Lv.12500
魔防+4常に魔防が4アップするLv.141000
信仰Lv.4HP回復量+10、杖の命中+25Lv.16700
信仰Lv.5HP回復量+15、杖の命中+30Lv.171000
魔防+5常に魔防が5アップするLv.192000

シンクロ

シンクロ補正

絆Lv魔力魔防幸運備考
1122
2~3222
4~7232
8~11234
12~13334
14~15344
16346
17-18446
19-20456

シンクロスキル

スキル名効果絆レベル備考
杖使いレベルCまでの杖を使用可能になるLv1
癒しの響き杖で味方を回復させた時
回復量の50%だけ自分のHPも回復する
Lv3
サイレスガードサイレス状態を無効化するLv7
杖使い+レベルBまでの杖を使用可能になるLv13「杖使い」と差し替えられる
杖使い++レベルAまでの杖を使用可能になるLv18「杖使い+」と差し替えられる

エンゲージ

エンゲージ武器

武器名威力命中必殺重さ回避必避特効射程種類絆レベル備考
シャイン790105001-2魔道書Lv.1周囲5マスを照らす(ターン毎-1マス)
リザイア98507001-2魔道書Lv.10与えたダメージの50%
自分のHPを回復する
セイニー111000600騎馬 重装1-2魔道書Lv.15

エンゲージスキル

増幅
杖の射程、または転移などの距離+5
杖の効果範囲+1

エンゲージ技

大いなる癒しの手
自軍・友軍の味方全員のHPを全回復
使用後、自分のHPが1になる(HPが1の時は使用できない)

Style Bonus!

戦闘スタイル増幅大いなる癒しの手備考
竜族さらに杖の射程(距離)+1使用後、HPが30%になる
連携
隠密
気功HP回復杖の場合、回復量120%状態異常を回復する
魔道
重装味方全員の次戦闘の守備+1
騎馬
飛行

出典

登場作品:「暁の女神」「ヒーローズ」など

「暁の女神」1部の主人公。「銀の髪の乙女」と呼ばれている。
他人の傷を癒したり、災害を予見したりすることができる不思議な力を持った少女。義理の弟にサザ、妹にとある人物(エピローグで判明)がいる。
【印付き】と呼ばれるベオクと(鷺の)ラグズの混血であり、見た目以上の年齢である。そのため元は占い師をしながら転々と生きていた。
デイン王国に駐屯しているベグニオン帝国軍の横暴から民衆を護るため、「暁の団」で活動するうちに元デイン王の遺児と接触し、国を取り戻す戦いに身を投じていく。
3部では不本意とはいえアイクとは敵対する立場であり、作中にもお互いが敵将として登場するマップがある。

元ネタ

元ネタ「紋章士ミカヤ」の項目

コメント



*1 経験値が大きいリブローとリカバーで同時回復を成功させた場合、経験値は相当の増加量になる。

トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2025-08-11 (月) 07:34:35
[広告] Amazon.co.jp