[広告]

紋章士一覧

紋章士アイク

プロフィール

通称『蒼炎の紋章士』。
高名な傭兵団長で、比類無き戦技を持つ。
剣と斧を豪快に操り、障害物を破壊する。

ロード画面の紹介

・異界の大陸テリウスで、グレイル傭兵団の団長を務めた青年
・優れた剣の腕と真っ直ぐな心を持ち、一介の傭兵から英雄となった人物

特徴・考察

スキル

運用

相性の良いユニット

+  アルフレッド 
+  ブシュロン 
+  ルイ 
+  ディアマンド 
+  ジェーデ 
+  パネトネ 
+  ミスティラ 
+  ザフィーア 
+  マデリーン 

継承スキル一覧

スキル名効果絆レベル消費SP備考
守備+1常に守備が1アップするLv.5100
破壊「破壊」コマンド使用時に
対象を一撃で破壊できるようになる
200シンクロ中は効果が重複しない
勇将HPが75%以下の時
守備・魔防+5
1000シンクロ中は効果が重複しない
守備+2常に守備が2アップする300
引き戻し隣接している味方を、自分を挟んで反対側に
移動させる「引き戻し」コマンドが
使用できる
200シンクロ中は効果が重複しない
斧術・剛Lv.1斧装備時、攻撃力+2、回避-101000
斧術・剛Lv.2斧装備時、攻撃力+4、回避-10Lv.72000
守備+3常に守備が3アップするLv.8500
斧術・剛Lv.3斧装備時、攻撃力+6、回避-10Lv.123000
怒りHP減少分必殺がアップする
(最大+30)
Lv.132000シンクロ中は効果が重複しない
斧術・剛Lv.4斧装備時、攻撃力+8、回避-10Lv.144000
守備+4常に守備が4アップするLv.161000
斧術・剛Lv.5斧装備時、攻撃力+10、回避-10Lv.175000
勇将+HPが75%以下の時
守備・魔防+7
Lv.182000シンクロ中は効果が重複しない
守備+5常に守備が5アップするLv.192000

シンクロ

シンクロ補正

絆LvHP守備備考
1311
2~3312
4~6322
7522
8~11523
12~13533
14~15733
16734
17~18744
19~20745

シンクロスキル

スキル名効果絆レベル備考
破壊「破壊」コマンド使用時に
対象を一撃で破壊できるようになる
Lv1
勇将HPが75%以下の時
守備・魔防+5
Lv1
引き戻し隣接している味方を、自分を挟んで反対側に
移動させる「引き戻し」コマンドが
使用できる
Lv3
怒りHP減少分必殺がアップする
(最大+30)
Lv13
勇将+HPが75%以下の時
守備・魔防+7
Lv18「勇将」と差し替えられる

エンゲージ

エンゲージ武器

武器名威力命中必殺重さ回避必避特効射程種類絆レベル備考
ハンマー185501500重装1大斧Lv.1追撃不可/自分から攻撃した時
必ず後攻攻撃になるがスマッシュ発生
ウルヴァン2190519001Lv.10魔防+3
ラグネル1680515001-2Lv.15守備+5

エンゲージスキル

不動
回避が0になる代わりに
受けるダメージが-50%
  • 「不動」により、受けるダメージを-50%するとき、小数点以下は切り捨て。
    例)相手が本来9ダメージを与えてくる場合、9÷2=4.5。この場合、実際に受けるダメージは4ダメージ。

エンゲージ技

覇克・天空
反撃を捨て守備・魔防+5/次ターンに周囲
2マス範囲攻撃/ダメージの30%HP回復
剣・斧限定
  • HP回復量は、少数点以下切り捨て。
  • 発動待機中にブレイクされても問題なく発動できるため、受ける敵の武器種が混在していても問題なく削ることができる。

Style Bonus!

戦闘スタイル不動覇克・天空備考
竜族さらに受けるダメージ-10%ダメージ+1×被攻撃数
連携
隠密
気功
魔道
重装使用中さらに守備+5
騎馬
飛行使用中さらに魔防+5

出典

登場作品:「蒼炎の軌跡」「暁の女神」「ヒーローズ」など

「蒼炎の軌跡」および「暁の女神」3部の主人公。本作の姿は「暁の女神」でのもの。
グレイル傭兵団の団員であり、団長グレイルの息子。母の名はエルナで妹にミストがいる。
クリミア王国とデイン王国間の国境の偵察に向かう道中、クリミア王女エリンシアを助け、護衛を引き受けたことを皮切りにデインとの戦争に手を貸すこととなる。
グレイルが漆黒の騎士に討たれたことで、傭兵団の団長を継承。父の仇である漆黒の騎士とは、その後戦場で幾度も剣を交えることとなる。

「暁の女神」では戦争時にラグズとベオクの架け橋となったことから、ラグズ=ベグニオン戦争でラグズ連合軍の総司令官に抜擢される。
3部ではミカヤとは敵対する立場であり、作中にもお互いが敵将として登場するマップがある。

発売前の開発画面では「パリス」という名前だった。後に「覚醒」でアイクの子孫とされる人物の名前になっている。

元ネタ

元ネタ「紋章士アイク」の項目

コメント



トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2025-08-16 (土) 22:53:56
[広告] Amazon.co.jp