[広告]

邪竜の章/1 異邦の双竜 

バトルデータ

勝利条件???を撃破する
敗北条件主人公、エル、イルのいずれかが撃破される
出撃ユニット主人公、エル、イル+2名
レベルLv.15

ユニットデータ

ユニット名クラスHP魔力速さ守備魔防幸運体格持ち物
主人公神竜ノ子30113111411795はがねの剣、リベラシオン、傷薬
エル邪竜ノ娘30121113141213147トライゾン、イビルスパーク、傷薬
イル(ノーマル)邪竜ノ子25661112101066ルバンシュ、レスト、傷薬
イル(ハード以上)236611107866
+  本編ユニット

マップ

攻略のポイント

難易度による違い

  1. 章全体
    • ノーマル、ハードは敵将付近の戦力に差があるが、序盤は手薄で間接攻撃持ちもほぼいないため処理に手間取らなければ問題ない。
    • ハード以上では打たれ弱いイルが更に弱体化しており、無傷からでもLv15異形狼の追撃で即死という明確な難化ポイントがある。
      本編と同様に竜の時水晶による巻き戻しが可能とはいえ、1手の位置取りミスが即敗北に繋がるため行動選択は慎重を期すこと。
    • ルナティックは序盤だけでハードから7体も敵が増え、その中にはメイジやアーチャーまで混ざっており初手から容赦がない。
      竜脈などで敵の移動を制限しつつ、しっかり敵の攻撃を受けられる壁役を用意しないと1ターン目から敗北が見える。
      • しかし敵の物量に対してこちらの手駒が足りないため、反撃でも十分なダメージを出せないと処理が間に合わずジリ貧は免れない。
  2. 敵将(??? & ???)
    • ノーマル:復活の石はなし、紋章士由来のシンクロスキル以外に所持スキルはない。
    • ハード:復活の石を1つ、ウルフナイトの兵種スキル「足狙い」を持つ。
    • ルナティック:復活の石が2つ、更に「熟練者+(特効無効、ブレイク無効)」を所持。復活の石1個分の差以上にしぶとい。
      • 守備自体は8とむしろ低い部類であり、当人の攻撃も炎上や毒といった副次的な効果が厄介なだけで単体ならそれほど強くはない。
      • なお、「神竜の祝福」により復活の石を付与される異形狼にも「ブレイク無効」が追加されている。

ルナティックの攻略ポイント

会話

戦闘会話

コメント



トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2025-03-17 (月) 23:37:24
[広告] Amazon.co.jp