[広告]

ストーリー/第3章 襲撃者

基本情報

勝利条件すべての敵を撃破する
敗北条件主人公が撃破される
出撃ユニット主人公/ヴァンドレ/クラン/フラン

加入ユニット

ユニット名兵種Lv装備加入時期
アルフレッドノーブル5てつの槍
傷薬
2ターン目開始時
ブシュロンアクスファイター4てつの斧
傷薬
エーティエアーチャー4てつの弓
傷薬

マップ

1234567891011121314151617
1     2 1
2   1   2
3    3  3
4 4     4
5     55
6        66
77        7
88      8
9     9
10  9    10
11       11
1210    111212
13       13
1413       1414
15    15
16    16
17       17

※ブシュロン、アルフレッド、エーティエは2T目から。

地形効果

マス色地形名称効果
地面
歩行不可
瓦礫歩行不可
大柱進入不可
紋章氣エンゲージカウント回復

敵一覧

初期配置

No.名前兵種Lvスタイル装備スキル備考
1アビュームアクスアーマー7重装てつの斧
傷薬
熟練者+(L限定)
特攻耐性(H限定)
2謎の一団アーチャー4隠密てつの弓
3ソードファイター連携てつの剣
4
5ランスペガサス5飛行てつの槍H以上限定
6
7
8手槍H以上限定
9ソードファイター4連携てつの剣
10ランスファイターてつの槍
11ソードファイターてつの剣
12ランスペガサス5飛行てつの槍
13
14

攻略のポイント

ルナティック攻略

半分詰将棋を強いられるマップであり、序盤の難所。
敵は基本的にブレイクを狙ってくるため、武器相性に注意すること。 まずはヴァンドレで左のランスファイターをブレイクし、リュールで攻撃する。速さが2上がっていれば追撃込みで撃破可能。
フランはチェインガードし、クランは攻撃範囲に入らないようにしてターン終了。
ソードファイターはブレイクが取れるヴァンドレを狙ってくるが、チェインガードでブレイク回避して反撃。
2T目の右の敵はペガサスをエーティエで落とし、右のソードファイターはアルフレッド→リュールの順で攻撃して倒す。
ヴァンドレは中央に戻ってペガサスの範囲ギリギリで待機。 エーティエはペガサスに攻撃されるが1発なら耐える。 後のユニットは攻撃範囲を逃れて待機。 3T目、リュールはエンゲージをして攻撃、なるべくトドメを取るようにする。 エーティエはペガサスを続けて落とし、他のユニットは左のペガサスを落とす。 その後はリュール・ヴァンドレ・アルフレッドの3人を前衛にしつつ倒していけばよい。

入手できるアイテム

アイテム名入手方法備考
傷薬アビュームの撃破

会話

コメント



トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2025-06-24 (火) 05:23:30
[広告] Amazon.co.jp