重装の行軍†
基本情報†
位置:スキルC
基本習得SP:60→120→240
習得制限:重装のみ
ターン開始時、周囲1マスに味方重装がいれば、自分と周囲1マスの味方重装の移動+1(1ターン、重複しない) (重装の行軍3)
- 自分と隣接マスにいる味方重装に「移動量+1」効果を付与する
- 「移動量+1」効果は重複しない。現状では重装の行軍をダブルで重ねがけしても移動量+1だし、重装のブーツとも重複しない
- 林地形の地形効果は重装には無関係なので、「移動量+1」状態の重装は林を突っ切れる
- グラビティ等の移動制限が同時に付与されているときは移動制限が優先される
- ただし重装の行軍効果は有効なので、レストで治療してやれば移動+1が残って2マス移動できるようになるし、移動制限がかかっていても総選挙エフラム「ガルム」、アメリア「グラドの戦斧」の効果対象になる
重装の行軍1─重装の行軍2─[重装の行軍3]
- 重装の機動力を補う便利スキル。行軍下の重装は歩行以上の機動力を持つ。
- 足の遅い重装は遠距離騎馬などの足の速いユニットにヒット&アウェイ戦法をとられると弱いが、このスキルがあれば十分相手どれる。重装パの必需品といってもいい。
- とはいえ、相手・マップによってはどっしりと構えて兵種バフでステータス強化を行ったほうがいい場合もある。
- この手のスキルには珍しく自身も恩恵にあずかれるが、隣接マスに重装がいることが発動条件なので注意しよう
- 特にカイネギスを2マス動かしたい場合、相方を男ギムレーやドーマ等重装ブレスかダブルカイネギスにしないと化身妨害になるので注意したい
聖印評価†
習得ユニット†
- ★5で重装の行軍3まで習得可能or★5でしか排出しない
- 同効果の聖印あり
関連項目†
- 重装のブーツ(聖印)
- 所持ユニットに「移動量+1」を付与。ただし、ターン開始時にHP100%であることが条件
- ひとりぼっちのゆめ(C・チキ(闇))
- ターン開始時に龍以外の味方が隣接していない場合「移動量+1」に加え、全能力+4
コメント†