[広告]

ホークアイ

砂漠の守護者

ナバタ砂漠の守護者。寡黙で、己の役割に忠実。
人と竜が暮らす理想郷の平和を守っている。
(登場:『ファイアーエムブレム 烈火の剣』)

イラストレーター:HACCAN

斧歩兵の割に守備28魔防30と防御に優れる一方で、攻撃は武器込みで49と控えめで速さも22と遅い。感覚としては歩兵版シーマといった感じか。
後発のリベラと比べると速さが10近く低いがHPが高く、ほかはほとんど変わらない。

高い守備・魔防を活用するとなると、受けが中心となるのでBスキルは封じ系、切り返しが無難。そのため鬼神の一撃よりは鬼神の構えを継承させた方が良い。
あるいは、槍は元から受けやすいので斧殺しをもたせれば槍と斧に対して高い耐久力を活かせる。

奥義は範囲攻撃だが、範囲が対象とその斜め4マスと非常に癖が強いため、回転率の良い月虹等に変えたい。

2019年10月のアップデートで専用武器「守護者の巨斧」が追加。キラーアクスの上位互換武器で、特殊効果付与錬成では「攻撃守備の凪3」の効果が追加される。

素材としては★4で鬼神の一撃2・攻撃の威嚇3がもらえる。
★4鬼神の一撃3が入手できるのはクレインしかいないうえ、クレインは★4から切り返しももらえるため、★4ホークアイから鬼神の一撃2までもらってクレインから鬼神の一撃3・切り返し1・切り返し2ともらうのが良い。

パラメーター

クラス武器属性神竜の花
歩行系35
LvHP攻撃速さ守備魔防武器スキル
★312015/164/54/55/6鋼の斧なし
★4119/20/2115/16/173/4/55/6/74/5/6キラーアクスなし
★5120/21/2219/20/214/5/65/6/75/6/7キラーアクス+なし
★54042/45/4841/44/4719/22/2524/28/3127/30/33キラーアクス+なし
★54042/45/4846/49/5219/22/2524/28/3127/30/33守護者の巨斧なし

個体値について詳しくはこちら

スキルビルド例

+  【青受け特化】
+  【鬼神勇者型】

スキル

武器錬成

武器錬成後基本効果特殊効果付与攻撃強化速さ強化守備強化魔防強化習得条件
守護者の巨斧威力16 射程1
奥義が発動しやすい(発動カウント-1)
HP+3
戦闘中、敵の攻撃、守備-3、かつ
敵の攻撃、守備の強化の+を無効にする
(無効になるのは、鼓舞や応援等の+効果)
HP+5
威力+2
HP+5
速さ+3
HP+5
守備+4
HP+5
魔防+4
闘技のメダル500
錬成の雫200
SP400

セリフ

+  CV:丹沢晃之

寡黙なる守護戦士

八神将・賢者アトスの忠実な従者。
主の【理想郷】たるナバタの里を見守り続ける。
(登場:『ファイアーエムブレム 烈火の剣』)

イラストレーター:創-taro

パラメーター

クラス武器属性神竜の花
歩行系10
LvHP攻撃速さ守備魔防武器スキル
★4119/20/2121/22/235/6/77/8/96/7/8ナバタの槍なし
★5120/21/2225/26/276/7/87/8/97/8/9ナバタの槍+なし
★54042/45/4858/61/6419/22/2538/41/4435/38/42ナバタの槍+なし

個体値について詳しくはこちら

スキル

スキル名カテゴリ効果SP習得条件備考
スキル名カテゴリ効果SP習得条件備考
鉄の槍武器威力6射程1
鋼の槍威力8射程1
ナバタの槍威力10射程1
ターン開始時、周囲2マス以内に味方がいる時、
自分に「自分が移動可能な地形を平地のように移動可能」、
【魔刃】を付与(1ターン)
自分から攻撃した時、または、
周囲2マス以内に味方がいる時、
戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+4、
ダメージ+攻撃の10%(範囲奥義を除く)
【魔刃】
戦闘中、敵の守備か魔防の低い方でダメージ計算
(1ターン、この効果は戦闘前奥義にも有効)
200
ナバタの槍+威力14射程1
ターン開始時、周囲2マス以内に味方がいる時、
自分に「自分が移動可能な地形を平地のように移動可能」、
【魔刃】を付与(1ターン)
自分から攻撃した時、または、
周囲2マス以内に味方がいる時、
戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+4、
ダメージ+攻撃の10%(範囲奥義を除く)
【魔刃】
戦闘中、敵の守備か魔防の低い方でダメージ計算
(1ターン、この効果は戦闘前奥義にも有効)
300★5
蛍火奥義発動カウント4
守備の50%を奥義ダメージに加算
初期習得
華炎発動カウント4
守備の80%を奥義ダメージに加算
200
守備魔防の万全1装備A戦闘開始時、自身のHPが100%、または
【有利な状態】を受けている時、
戦闘中、自分の守備、魔防+3
【有利な状態】
「1ターン」の効果全般
(強化、移動+1、敵弱化ダメージ+等)
60
守備魔防の万全2戦闘開始時、自身のHPが100%、または
【有利な状態】を受けている時、
戦闘中、自分の攻撃、守備+4
【有利な状態】
「1ターン」の効果全般
(強化、移動+1、敵弱化ダメージ+等)
120
守備魔防の万全3戦闘開始時、自身のHPが100%、または
【有利な状態】を受けている時、
戦闘中、自分の攻撃、守備+5
【有利な状態】
「1ターン」の効果全般
(強化、移動+1、敵弱化ダメージ+等)
240★5
恐慌の奇策1装備Cターン開始時、十字方向にいる、自身よりHPが5以上
低い敵の強化を+ではなく-とする
(敵の次回行動終了まで)
60
恐慌の奇策2ターン開始時、十字方向にいる、自身よりHPが3以上
低い敵の強化を+ではなく-とする
(敵の次回行動終了まで)
120
恐慌の奇策3ターン開始時、十字方向にいる、自身よりHPが1以上
低い敵の強化を+ではなく-とする
(敵の次回行動終了まで)
240★4

セリフ

+  CV:丹沢晃之

出典

登場作品:「烈火の剣」

ナバタ砂漠を守る【砂漠の守護】を務め、大賢者アトスに仕えている狂戦士。
自身もナバタ砂漠の奥地にある、人と竜が手を取り合って生活する「理想郷」に住んでいる。この「理想郷」は烈火の剣のストーリーに大きく関わってくる。
大柄なヘクトルをして「デカイ」と称する程の巨漢。封印の剣に登場したイグレーヌの父親。

ホークアイは支援Aをつけられる相手はニニアンしかいない*1。それと上記の「理想郷」とを絡めたニニアンとの支援会話Aの最後の部分は印象に残った軍師も多かったであろう。絆英雄戦「ホークアイ&ニニアン」にもあらわれている。

「そうか…」という言葉を多用し、ファにも怒られるのだが残念ながら★5Lv40到達時しか「そうか…」とは言ってくれない。

コメント



*1 パントルイーズは加入時から支援AのためBまでしかつけられない

トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2025-01-27 (月) 19:10:01
[広告] Amazon.co.jp