守備隊形†
基本情報†
位置:スキルB
基本習得SP:60→120→240
習得制限:重装のみ装備可能
自分のHPが50%以上の時、自分、敵、ともに追撃不可(守備隊形3)
- 追撃不可効果は絶対追撃と1対1で相殺され、普通の速さ勝負となる。
- 追撃不可を重ねることで敵が絶対追撃を使用しても相殺しきれなくすることは可能
- 追撃不可無効にはいくつあっても追撃不可効果は無効にされる
守備隊形1─守備隊形2─[守備隊形3]
- 他の隊形とは異なり、追撃不可を科すことで防御力を上げる。自身にも追撃不可がかかるが、ほとんどの重装は素の速さ勝負で追撃をとれないので気にならない
- ただし、追撃不可により他の方法で付与した絶対追撃が相殺されてしまうのがネック。絶対追撃をしようとすると、守備隊形の他に2枠重ねることになる。
- 早く倒したいプレイヤーサイドが使うと微妙だが、増援やターン制限で時間稼ぎをすることそのものにメリットのある敵サイドが持っていると妙にいやらしい
- 攻撃面はパッとしないものの受けから入るときに、敵の攻撃→自身の反撃→(自分のターン)→自身の攻撃の順に攻撃でき、切り返しよりも1回攻撃をもらう回数を少なくできるというメリットは存在する。
- 中途半端に削った敵ユニットが残ることにより、救援の行路、待ち伏せetcで事故るデメリットも
- 隊形系の中では唯一、継承難度が低いのは強みの一つ
習得ユニット†
- ★4で守備隊形3まで習得可能
- ★5で守備隊形3まで習得可能or★5でしか排出しない
関連項目†
- 攻撃隊形(Bスキル)
- 迎撃隊形(Bスキル)
- 奥義隊形(Bスキル)
- 絶対追撃はないもののカウント増加をキャンセルがついた重装専用スキル
コメント†