サカ地方の交易都市ブルガル出身の剣士。 一族を滅ぼされ、ベルン王国に復讐を誓う。 (登場:『ファイアーエムブレム 封印の剣』)
イラストレーター:板垣ハコ
よくいる高速剣士型のステータスだが、総合値が168と頭一つ抜けている。
1凸すれば総合値は170の大台に乗るうえに、これは初期実装の重装組よりも高い。
移動タイプ専用スキルの違い(見切り系⇔隊形系)、兵種バフの違いがあるので、初期重装よりも戦闘を優位に進められるとはいえないものの、重装の移動制限なしで重装級のステータスが動き回るのは非常に強力。
実装時点では★5限ユニット以外で(査定的な意味で)最高クラスの総合値を持つユニット。それでいて重装特有の足の遅さによる不便もなく、今から闘技場ユニットを育てるというプレイヤーにはぜひおススメしたい。
デフォルトのスキルはA枠の絆以外は特に特徴的なものはないので、目的に合わせて改造して活躍させてあげよう。
クラス | 武器 | 属性 | 神竜の花 |
歩行系 | 剣 | 赤 | 30 |
★ | Lv | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 武器 | スキル |
★3 | 1 | 18/19/20 | 14/15/16 | 7/8/9 | 5/6/7 | 3/4/5 | 鋼の剣 | なし |
★4 | 1 | 18/19/20 | 17/18/19 | 8/9/10 | 5/6/7 | 3/4/5 | キルソード鍛 | なし |
★5 | 1 | 19/20/21 | 21/22/23 | 8/9/10 | 6/7/8 | 4/5/6 | キルソード鍛+ | なし |
★5 | 40 | 41/44/47 | 43/46/49 | 36/39/43 | 25/29/32 | 21/24/28 | キルソード鍛+ | なし |
★5 | 40 | 41/44/47 | 45/48/51 | 36/39/43 | 25/29/32 | 21/24/28 | 流浪の鋭剣 | なし |
★5 | 40 | 41/44/47 | 29/32/35 | 36/39/43 | 25/29/32 | 21/24/28 | なし | なし |
個体値について詳しくはこちら。
スキル名 | カテゴリ | 効果 | SP | 習得条件 | 備考 |
スキル名 | カテゴリ | 効果 | SP | 習得条件 | 備考 |
鉄の剣 | 武器 | 威力6射程1 | |||
鋼の剣 | 威力8射程1 | ★3初期習得 | |||
キルソード鍛 | 威力10射程1 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) | 200 | ★4初期習得 | ||
キルソード鍛+ | 威力14射程1 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) | 300 | ★5 | ||
流浪の鋭剣 | 威力16射程1 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) 戦闘開始時、敵のHPが75%以上の時、 戦闘中、攻撃、速さ+5、かつ 速さが敵より1以上高い時、 戦闘中、奥義発動カウント変動量+1 (同系統効果複数時、最大値適用) | 400 | ★5 | ||
雪辱 | 奥義 | 発動カウント3 自分の(最大HP-現HP)の30%を 奥義ダメージに加算 | ★4初期習得 | ||
復讐 | 発動カウント3 自分の(最大HP-現HP)の50%を 奥義ダメージに加算 | 200 | ★4 | ||
攻撃守備の絆1 | 装備A | 味方と隣接している時、 戦闘中、自身の攻撃、守備+3 | 60 | ||
攻撃守備の絆2 | 味方と隣接している時、 戦闘中、自身の攻撃、守備+4 | 120 | |||
攻撃守備の絆3 | 味方と隣接している時、 戦闘中、自身の攻撃、守備+5 | 240 | ★4 | ||
待ち伏せ1 | 装備B | 自分のHPが25%以下で、 敵から攻撃された時、先制攻撃 | 50 | ||
待ち伏せ2 | 自分のHPが50%以下で、 敵から攻撃された時、先制攻撃 | 100 | ★4 | ||
待ち伏せ3 | 自分のHPが75%以下で、 敵から攻撃された時、先制攻撃 | 200 | ★5 |
武器 | 錬成後基本効果 | 特殊効果付与 | 攻撃強化 | 速さ強化 | 守備強化 | 魔防強化 | 習得条件 |
流浪の鋭剣 | 威力16射程1 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) 戦闘開始時、敵のHPが75%以上の時、 戦闘中、攻撃、速さ+5、かつ 速さが敵より1以上高い時、 戦闘中、奥義発動カウント変動量+1 (同系統効果複数時、最大値適用) | HP+3 戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、 戦闘中、攻撃、速さ+5、かつ、 速さが敵より高い時、受けた範囲奥義のダメージと、 戦闘中に攻撃を受けた時のダメージを 速さの差×4%軽減(最大40%) (巨影の範囲奥義を除く) | HP+5 威力+2 | HP+5 速さ+3 | HP+5 守備+4 | HP+5 魔防+4 | 闘技のメダル500 錬成の雫200 SP400 |
CV:水中雅章 |
登場作品:「封印の剣」
サカの交易都市ブルガル出身で、サカの遊牧部族とベルン人の混血。
ベルンによって一族を滅ぼされた際、自身がベルンの血が混じっていたために見逃されてただ一人の生き残りとなってしまい、部族の仇としてベルンを恨んでいる。
リキアでラウス公エリックに雇われていたが、雇い主がベルンに内通していることを知り、エリックがナーシェンへの土産として囚えていたクラリーネを解放。その後彼女に説得されベルン軍と戦うロイ達リキア同盟軍に加わる。
俗に言うナバール枠で、敵から寝返って仲間になる都合上、ハードだとステータスが向上した状態で仲間になる(通称ハードブースト)ため即エースとして活躍できる。
さらに原作ではソードマスターにクラスチェンジすると必殺+30というチート級のボーナスがつくため、支援と組み合わせると下記のように必殺が100前後にまで到達するという凄まじい強さであった。*1