[広告]

ディーク

手負いの虎

フェレ家に雇われた傭兵団の団長。
かつては剣闘士として戦っていた。
(登場:『ファイアーエムブレム 封印の剣』)

イラストレーター:みく郎

パラメーター

クラス武器属性神竜の花
歩行系20
LvHP攻撃速さ守備魔防武器スキル
★5117/18/1925/26/278/9/109/10/115/6/7虎の剛斧なし
★54036/40/4353/56/6032/35/3833/36/3922/25/29虎の剛斧なし

個体値について詳しくはこちら

スキル

スキル名カテゴリ効果SP習得条件備考
スキル名カテゴリ効果SP習得条件備考
鉄の斧武器威力6射程1
鋼の斧威力8射程1
銀の斧威力11射程1
虎の剛斧威力16射程1
奥義が発動しやすい(発動カウント-1)
自分から攻撃した時、または
周囲2マス以内に味方がいる時、
戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+5、かつ
戦闘開始時の敵のHPが100%なら、自分は絶対追撃
初期習得
影月奥義発動カウント3
敵の守備、魔防-30%扱いで攻撃
月光発動カウント3
敵の守備、魔防-50%扱いで攻撃
200
近距離防御1装備A剣、槍、斧、竜、獣の敵から攻撃された時、
戦闘中、守備、魔防+2
60
近距離防御2剣、槍、斧、竜、獣の敵から攻撃された時、
戦闘中、守備、魔防+4
120
近距離防御3剣、槍、斧、竜、獣の敵から攻撃された時、
戦闘中、守備、魔防+6
240
近距離防御4剣、槍、斧、竜、獣の敵から攻撃された時、
戦闘中、守備、魔防+8、かつ敵の強化の+を無効にする
(無効になるのは、鼓舞や応援等の+効果)
300
見切り・追撃効果1装備B戦闘開始時、自身のHPが100%なら
戦闘中、敵の絶対追撃を無効、かつ、
自分の追撃不可を無効
60
見切り・追撃効果2戦闘開始時、自身のHPが50%以上なら
戦闘中、敵の絶対追撃を無効、かつ、
自分の追撃不可を無効
120
見切り・追撃効果3戦闘中、敵の絶対追撃を無効、かつ、
自分の追撃不可を無効
240
守備の威嚇1装備Cターン開始時、周囲2マスの敵の
守備-3(敵の次回行動終了まで)
50
攻撃守備の威嚇1ターン開始時、周囲2マスの敵の
攻撃、守備-3(敵の次回行動終了まで)
100
攻撃守備の威嚇2ターン開始時、周囲2マスの敵の
攻撃、守備-4(敵の次回行動終了まで)
200
攻撃守備の威嚇3ターン開始時、周囲2マス以内に敵がいる場合、
自分の攻撃、守備+5(1ターン)、かつ
周囲2マス以内の敵の攻撃、守備-5
(敵の次回行動終了まで)
300

武器錬成

武器錬成後基本効果特殊効果付与攻撃強化速さ強化守備強化魔防強化習得条件
虎の剛斧威力16射程1
奥義が発動しやすい(発動カウント-1)
自分から攻撃した時、または
周囲2マス以内に味方がいる時、
戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+5、
自分は絶対追撃、
受けるダメージ-守備の20%
(範囲奥義を除く)
HP+3
敵から攻撃された時、または、
戦闘開始時、敵のHPが75%以上の時、
戦闘中、自身の攻撃、速さ、守備、魔防が
自身を中心とした縦3列と横3列にいる
敵の数×2+4だけ増加(最大10)、
敵の奥義発動カウント変動量-1
(同系統効果複数時、最大値適用)、
自分の最初の攻撃前に奥義発動カウント-1
HP+5
威力+2
HP+5
速さ+3
HP+5
守備+4
HP+5
魔防+4
闘技のメダル500
錬成の雫200
SP400

セリフ

+  CV:帆世雄一

出典

登場作品:「封印の剣」

シリーズ恒例のオグマ枠で、エリウッドに雇われた傭兵団のリーダー。
部下にワード(未実装)、ロット(未実装)、シャニーがいる。

体中にある傷は、少年の頃、クレインを獅子から守った時に出来たもの。
息子を守った恩から、エトルリアのリグレ公爵家(パントのところ)に剣闘士として一時期雇われていた。

元ネタ

斧装備
原作では勇者にクラスチェンジすることで使用可能。高い体格と技・速さを持つため、強烈な必殺補正を持つバーサーカーになれるギースゴンザレスを使わない場合は安定して斧を扱えるユニットの筆頭格になりうる。

コメント



トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2024-08-06 (火) 20:13:08
[広告] Amazon.co.jp