[広告]

ヘズ

夕影の神

天の国アースガルズの神。内気な性格。
咎人を裁きの場で弁護する任を務める。

イラストレーター:前嶋重機

パラメーター

クラス武器属性神竜の花
飛行系5
LvHP攻撃速さ守備魔防武器スキル
★5116/17/1824/25/267/8/95/6/79/10/11夕影の神弓なし
★54035/39/4259/62/6529/32/3518/21/2446/49/53夕影の神弓なし

個体値について詳しくはこちら

スキル

スキル名カテゴリ効果SP習得条件備考
スキル名カテゴリ効果SP習得条件備考
鉄の弓武器威力4射程2
飛行特効
-
鋼の弓威力6射程2
飛行特効
銀の弓威力9射程2
飛行特効
夕影の神弓威力14射程2
飛行特効
奥義が発動しやすい(発動カウント-1)
自軍ターン開始時、および、敵軍ターン開始時、
自分と周囲2マス以内の味方の
魔防+6、【強化増幅】、
「敵の奥義以外のスキルによる
「ダメージを○○%軽減」を半分無効
(無効にする数値は端数切り捨て)
(範囲奥義を除く)」を付与
(1ターン)
敵軍のターン開始時スキル発動後、
自分と周囲2マス以内にいる味方が
受けている弱化を無効化し、強化に変換する
さらに、【不利な状態異常】を2個解除
(同タイミングで付与される
【不利な状態異常】は解除されない。
解除される【不利な状態異常】は、
受けている効果の一覧で、
上に記載される状態を優先)
自分から攻撃した時、または、
周囲2マス以内に味方がいる時、
戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防が
自身を中心とした縦3列と横3列にいる
味方の数×3+5だけ増加(最大14)、
ダメージ+魔防の20%(範囲奥義を除く)、絶対追撃、
自分の最初の攻撃前に奥義発動カウント-1
初期習得
氷点奥義発動カウント4
魔防の50%を奥義ダメージに加算
氷華発動カウント4
魔防の80%を奥義ダメージに加算
200★4
氷壁発動カウント4
奥義発動時、魔防の70%を奥義ダメージに加算
「自分または敵が奥義が発動可能状態の時」、
「この戦闘(戦闘前、戦闘中)で
自分または敵が奥義を発動済みの時」の
2条件のいずれかを満たした時、かつ、
戦闘中、自分の魔防が「敵の魔防-10」以上であれば、
戦闘中、受けた攻撃のダメージを40%軽減
(1戦闘1回のみ)(範囲奥義を除く)
500
攻撃魔防の機先1装備A敵のHPが100%で戦闘開始時、または
敵が【不利な状態異常】を受けている時、
戦闘中、自分の攻撃、魔防+3
【不利な状態異常】
「敵の次回行動終了まで」の効果全般
(弱化、移動制限、パニック、
反撃不可、相性激化、キャンセル等)
60
攻撃魔防の機先2敵のHPが100%で戦闘開始時、または
敵が【不利な状態異常】を受けている時、
戦闘中、自分の攻撃、魔防+4
【不利な状態異常】
「敵の次回行動終了まで」の効果全般
(弱化、移動制限、パニック、
反撃不可、相性激化、キャンセル等)
120
攻撃魔防の機先3敵のHPが100%で戦闘開始時、または
敵が【不利な状態異常】を受けている時、
戦闘中、自分の攻撃、魔防+5
【不利な状態異常】
「敵の次回行動終了まで」の効果全般
(弱化、移動制限、パニック、
反撃不可、相性激化、キャンセル等)
240
攻撃魔防の制空現在のターン中に自分が戦闘を行っている時、
【再移動(2)】を発動可能
戦闘開始時、敵のHPが50%以上の時、
戦闘中、自分の攻撃、魔防+7、かつ
自身の周囲2マス以内に以下のいずれかのマスがある時、
戦闘中、さらに、自分の攻撃、魔防+4
(・天脈が付与されたマス
・いずれかの移動タイプが侵入可能で、
平地のように移動できない地形のマス)
300
守備の混乱1装備Bターン開始時、敵同士が隣接していて、かつ、
魔防が自分より3以上低い敵の守備-3
(敵の次回行動終了まで)
60
守備の混乱2ターン開始時、敵同士が隣接していて、かつ、
魔防が自分より3以上低い敵の守備-5
(敵の次回行動終了まで)
120
守備の混乱3ターン開始時、敵同士が隣接していて、かつ、
魔防が自分より3以上低い敵の守備-7
(敵の次回行動終了まで)
240
攻撃守備の不和自軍ターン開始時、および、敵軍ターン開始時、
敵同士で2マス以内にいて、かつ
魔防が自分より1以上低い敵の
攻撃、守備-6、【不和】を付与
(敵の次回行動終了まで)
戦闘中、敵の攻撃、守備が減少
減少値は、
敵の周囲2マス以内にいる【不和】が付与された
敵の数(戦闘相手を含む)✕2+4(最大10)、
自分が与えるダメージ+自分の魔防の15%
(範囲奥義を除く)
300
真実の弁護者装備C理、混沌シーズンの飛空城防衛時、
自分またはマップ上の味方の戦闘後、
敵設備「攻撃・安全柵」を破壊する
(自分や味方が戦闘で撃破された時も発動)
自身を中心とした縦3列と横3列の味方は、
戦闘中、攻撃、魔防+5、
最初に受けた攻撃と2回攻撃のダメージ-7、
戦闘後、7回復
自身を中心とした縦3列と横3列に味方がいる時、
戦闘中、攻撃、魔防+5、
与えるダメージ+○×5(最大15、範囲奥義を除く)、
受けるダメージ-7(範囲果義を除く)、
自分の最初の攻撃前に奥義発動カウント-〇(最大2)、
戦闘後、7回復
(〇は、自身を中心とした縦3列と横3列にいる
味方の数)
300

セリフ

+  CV:青山吉能

元ネタ

コメント



トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2025-07-30 (水) 11:42:40
[広告] Amazon.co.jp