飛刃の鼓舞†
基本情報†
基本習得SP:(50→100→)200
習得制限:飛行専用、前提スキルあり
ターン開始時、周囲1マスの味方飛行の攻撃、速さ+6(1ターン)
- ターン開始時に「攻撃+6,速さ+6」の強化を付与する
- ブレード系列の「加算」の対象になる
- パニックの対象になる(マイナス反転がある)
- 強化無効・遠距離など「強化の無効」効果の影響を受ける
攻撃の鼓舞1─攻撃の鼓舞2┬[飛刃の鼓舞]
速さの鼓舞1─速さの鼓舞2┘
- 攻撃と速さの両方が+6されるお得スキル。どちらかが+6されるだけでも及第点といえるにも関わらず、両方が同時に上がるというのは破格。
- ブレードとの相性はもはやチートレベルで、ブレードの加算+12と攻撃+6で18点加算となる
- 紋章とどちらを優先すべきかは戦術や編成のバランス次第だろう
- 強化であるので恐慌の奇策・インバースの暗闇を受けるという点に注意
- 特にインバースの暗闇は天敵。同じ飛行で、ステータス合計の低い遠距離と言えどもHP盛りのインバース相手では分が悪い。
- 初期習得ユニットは多いが★5限ユニットが多い。ただ、2019年1月下旬の戦渦の連戦報酬として配られたカミラ(名湯)が★4で習得できるようになったため、聖杯で彼女を召喚できるようになれば継承難度は幾分か下がる(順当にいけば3月のアプデ後だと思われる)
- ブレードとのシナジーを考えなければ、★4パオラから継承できる飛刃の紋章で十分である
- 強力なスキルだが200点スキルのため査定狙いでは注意
習得ユニット†
- ★4で飛刃の鼓舞を習得可能
- ★5で飛刃の鼓舞を習得可能or★5でしか排出しない
- 同効果の聖印なし
関連項目†
コメント†