リキア同盟の盟主たるオスティアの侯爵。 頑健な肉体は、しかし病に侵されている。 (登場:『ファイアーエムブレム 烈火の剣』)
イラストレーター:北千里
クラス | 武器 | 属性 | 神竜の花 |
重装系 | 斧 | 緑 | 5 |
★ | Lv | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 武器 | スキル |
★3 | 1 | 15/16/17 | 15/16/17 | 4/5/6 | 14/15/16 | 11/12/13 | 鋼の斧 | なし |
★4 | 1 | 15/16/17 | 17/18/19 | 4/5/6 | 15/16/17 | 12/13/14 | 追撃の斧 | なし |
★5 | 1 | 16/17/18 | 22/23/24 | 5/6/7 | 15/16/17 | 12/13/14 | 追撃の斧+ | なし |
★5 | 40 | 44/47/51 | 59/62/66 | 18/21/24 | 43/46/50 | 40/43/47 | 追撃の斧+ | なし |
個体値について詳しくはこちら。
スキル名 | カテゴリ | 効果 | SP | 習得条件 | 備考 |
スキル名 | カテゴリ | 効果 | SP | 習得条件 | 備考 |
鉄の斧 | 武器 | 威力6射程1 | |||
鋼の斧 | 威力8射程1 | ||||
追撃の斧 | 威力10射程1 自分から攻撃した時、または 周囲2マス以内に味方がいる時、 戦闘中、攻撃、守備+5、絶対追撃 | 200 | |||
追撃の斧+ | 威力14射程1 自分から攻撃した時、または 周囲2マス以内に味方がいる時、 戦闘中、攻撃、守備+5、絶対追撃 | 300 | ★5 | ★5初期習得 | |
蛍火 | 奥義 | 発動カウント4 守備の50%を奥義ダメージに加算 | 初期習得 | ||
華炎 | 発動カウント4 守備の80%を奥義ダメージに加算 | 200 | |||
奥義隊形1 | 装備B | 戦闘開始時、自分のHPが90%以上の時、 自身の奥義発動カウント変動量+1 敵の奥義発動カウント変動量-1 (同系統効果複数時、最大値適用) | 60 | ||
奥義隊形2 | 戦闘開始時、自分のHPが70%以上の時、 自身の奥義発動カウント変動量+1 敵の奥義発動カウント変動量-1 (同系統効果複数時、最大値適用) | 120 | |||
奥義隊形3 | 戦闘開始時、自分のHPが50%以上の時、 自身の奥義発動カウント変動量+1 敵の奥義発動カウント変動量-1 (同系統効果複数時、最大値適用) | 240 | ★5 | ||
守備の指揮1 | 装備C | ターン開始時、周囲2マスの味方の守備+2(1ターン) ただし、現在の部隊内で、 同じ移動タイプが2体以下の味方のみが対象 | 60 | ||
守備の指揮2 | ターン開始時、周囲2マスの味方の守備+4(1ターン) ただし、現在の部隊内で、 同じ移動タイプが2体以下の味方のみが対象 | 120 | |||
守備の指揮3 | ターン開始時、周囲2マスの味方の守備+6(1ターン) ただし、現在の部隊内で、 同じ移動タイプが2体以下の味方のみが対象 | 240 |
CV:辻井健吾 |
登場作品:「烈火の剣」
ヘクトルの兄でリキア同盟の一つオスティア侯爵家当主。
フェレ侯エルバート捜索のためエリウッドの救援に向かおうとするヘクトルを引き止めるが、弟が城を抜け出す事を見越しており、騎士オズインをヘクトルの護衛として送り出した。
無駄な贅沢をせず武勇を尊ぶ即断即決のやり手。身分に囚われず実力で人材登用している。
本編中では戦う場面は見られないが、戦闘能力はかなり高く、密偵が跋扈する中を気づかれずに移動する隠密行動も得意。
しかし先代オスティア侯も罹ったという病に蝕まれ、新体制づくりの激務もあり病状は悪化している。
エリウッドとヘクトルが神将器を得るための試練に向かう頃には既に病没しており、「友か兄かを選ばせる重い決断をさせられない」として、自分の死をヘクトルに伏せるようオズインに手紙を遺していた。