フィアナ村の領主エーヴェルの養女。 呪いを克服し、強き剣士を目指す少女。 (登場:『ファイアーエムブレム トラキア776』)
イラストレーター:kiyu
クラス | 武器 | 属性 | 神竜の花 |
歩行系 | 剣 | 赤 | 30 |
★ | Lv | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 武器 | スキル |
★5 | 1 | 16/17/18 | 24/25/26 | 11/12/13 | 8/9/10 | 3/4/5 | マリータの剣 | なし |
★5 | 40 | 38/41/44 | 48/51/54 | 39/42/46 | 27/31/34 | 20/23/27 | マリータの剣 | なし |
個体値について詳しくはこちら。
スキル名 | カテゴリ | 効果 | SP | 習得条件 | 備考 |
スキル名 | カテゴリ | 効果 | SP | 習得条件 | 備考 |
鉄の剣 | 武器 | 威力6射程1 | |||
鋼の剣 | 威力8射程1 | ||||
銀の剣 | 威力11射程1 | ||||
マリータの剣 | 威力16射程1 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) 周囲1マス以内に味方がいない時、 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+4 かつ敵の絶対追撃を無効、自分の追撃不可を無効 | 初期習得 | |||
影月 | 奥義 | 発動カウント3 敵の守備、魔防−30%扱いで攻撃 | 初期習得 | ||
月光 | 発動カウント3 敵の守備、魔防−50%扱いで攻撃 | 200 | |||
攻撃速さの孤軍1 | 装備A | 周囲1マス以内に味方がいない時、 戦闘中、攻撃、速さ+2 | 60 | ||
攻撃速さの孤軍2 | 周囲1マス以内に味方がいない時、 戦闘中、攻撃、速さ+4 | 120 | |||
攻撃速さの孤軍3 | 周囲1マス以内に味方がいない時、 戦闘中、攻撃、速さ+6 | 240 | |||
回避・一撃離脱1 | 装備B | 速さが敵より高い時、受けた範囲奥義のダメージと、 戦闘中に攻撃を受けた時のダメージを 速さの差×2%軽減(最大20%) (巨影の範囲奥義を除く) 自分から攻撃した時、戦闘後、 自分を1マス手前へ移動させる | 60 | ||
回避・一撃離脱2 | 速さが敵より高い時、受けた範囲奥義のダメージと、 戦闘中に攻撃を受けた時のダメージを 速さの差×3%軽減(最大30%) (巨影の範囲奥義を除く) 自分から攻撃した時、戦闘後、 自分を1マス手前へ移動させる | 120 | |||
回避・一撃離脱3 | 速さが敵より高い時、受けた範囲奥義のダメージと、 戦闘中に攻撃を受けた時のダメージを 速さの差×4%軽減(最大40%) (巨影の範囲奥義を除く) 自分から攻撃した時、戦闘後、 自分を1マス手前へ移動させる | 240 | |||
攻撃守備の奮起1 | 装備C | ターン開始時、周囲1マス以内に味方がいなければ 自分の攻撃、守備+2(1ターン) | 60 | ||
攻撃守備の奮起2 | ターン開始時、周囲1マス以内に味方がいなければ 自分の攻撃、守備+4(1ターン) | 120 | |||
攻撃守備の奮起3 | ターン開始時、周囲1マス以内に味方がいなければ 自分の攻撃、守備+6(1ターン) | 240 |
武器 | 錬成後基本効果 | 特殊効果付与 | 攻撃強化 | 速さ強化 | 守備強化 | 魔防強化 | 習得条件 |
マリータの剣 | 威力16射程1 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) 自分から攻撃した時、または、 周囲1マス以内の味方が1体以下の時、 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+4、かつ 戦闘中、敵の絶対追撃を無効、自分の追撃不可を無効 敵の速さ、守備の強化の+を無効にする (無効になるのは、鼓舞や応援等の+効果) | HP+3 戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+4、 自身の奥義発動カウント変動量-を無効、 ダメージ+速さの10%(範囲奥義を除く)、 かつ、奥義発動時、奥義以外のスキルによる 「ダメージを○○%軽減」を無効 (範囲奥義を除く) | HP+5 威力+2 | HP+5 速さ+3 | HP+5 守備+4 | HP+5 魔防+4 | 闘技のメダル500 錬成の雫200 SP400 |
CV:井上麻里奈 |
フィアナ村の領主エーヴェルの養女。 奸計によって呪いの魔剣を手にしてしまった。 (登場:『ファイアーエムブレム トラキア776』)
イラストレーター:kiyu
キャラクターとしての実装はこちらの方が先となった。
キラー効果にフォルセティのような逆攻め立て効果まで付いてくる専用武器「暗黒の剣」と、奥義加速に追加ダメージ効果も付けてきた最上位スキル「柔剣4」でもって、「月光」付きの2連撃を叩き込むという、超前のめりな構成。場合によっては槍ユニットですら反撃を許さず切り伏せてしまう。
さらには「見切り・追撃効果」も習得できるので、剣殺しなどの追撃不可効果も怖くない。
クラス | 武器 | 属性 | 神竜の花 |
歩行系 | 剣 | 赤 | 35 |
★ | Lv | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 武器 | スキル |
★5 | 1 | 17/18/19 | 24/25/26 | 10/11/12 | 6/7/8 | 3/4/5 | 暗黒の剣 | なし |
★5 | 40 | 39/42/45 | 46/49/52 | 38/41/45 | 25/29/32 | 20/23/27 | 暗黒の剣 | なし |
個体値について詳しくはこちら。
スキル名 | カテゴリ | 効果 | SP | 習得条件 | 備考 |
スキル名 | カテゴリ | 効果 | SP | 習得条件 | 備考 |
鉄の剣 | 武器 | 威力6射程1 | |||
鋼の剣 | 威力8射程1 | ||||
銀の剣 | 威力11射程1 | ||||
暗黒の剣 | 威力16射程1 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) 自分のHPが50%以上で、自分から攻撃した時、 追撃可能なら自分の攻撃の直後に追撃を行う | ||||
影月 | 奥義 | 発動カウント3 敵の守備、魔防-30%扱いで攻撃 | 初期習得 | ||
月光 | 発動カウント3 敵の守備、魔防-50%扱いで攻撃 | 200 | |||
柔剣1 | 装備A | 速さが敵より5以上高い時、自身の攻撃による 奥義発動カウント変動量+1 (同系統効果複数時、最大値適用) | 60 | ||
柔剣2 | 速さが敵より3以上高い時、自身の攻撃による 奥義発動カウント変動量+1 (同系統効果複数時、最大値適用) | 120 | |||
柔剣3 | 速さが敵より1以上高い時、自身の攻撃による 奥義発動カウント変動量+1 (同系統効果複数時、最大値適用) | 240 | |||
柔剣4 | 速さが敵より1以上高い時、自身の攻撃による 奥義発動カウント変動量+1 (同系統効果複数時、最大値適用) かつ、ダメージ+5 | 300 | |||
見切り・追撃効果1 | 装備B | 戦闘開始時、自身のHPが100%なら 戦闘中、敵の絶対追撃を無効、かつ、 自分の追撃不可を無効 | 60 | ||
見切り・追撃効果2 | 戦闘開始時、自身のHPが50%以上なら 戦闘中、敵の絶対追撃を無効、かつ、 自分の追撃不可を無効 | 120 | |||
見切り・追撃効果3 | 戦闘中、敵の絶対追撃を無効、かつ、 自分の追撃不可を無効 | 240 |
武器 | 錬成後基本効果 | 特殊効果付与 | 攻撃強化 | 速さ強化 | 守備強化 | 魔防強化 | 習得条件 |
暗黒の剣 | 威力16射程1 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) 戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、 戦闘中、攻撃、速さ+5、 かつ、自分から攻撃した時、 追撃可能なら自分の攻撃の直後に追撃を行う | HP+3 戦闘開始時、敵のHPが75%以上なら、 戦闘中、攻撃、速さ+5、 自身の奥義発動カウント変動量-を無効、かつ 戦闘開始時の敵の速さが敵の守備より1以上高いなら、 敵の速さ-8、そうでないなら、 敵の守備-8 | HP+5 威力+2 | HP+5 速さ+3 | HP+5 守備+4 | HP+5 魔防+4 | 闘技のメダル500 錬成の雫200 SP400 |
CV:井上麻里奈 |
フィアナ村の領主エーヴェルの養女。 流星の輝きを得て、その剣技は無双の境地へ。 (登場:『ファイアーエムブレム トラキア776』)
イラストレーター:麻谷知世
クラス | 武器 | 属性 | 神竜の花 |
歩行系 | 剣 | 赤 | 25 |
★ | Lv | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 武器 | スキル |
★5 | 1 | 17/18/19 | 25/26/27 | 9/10/11 | 9/10/11 | 5/6/7 | 花開く心技の剣 | なし |
★5 | 40 | 36/40/43 | 53/56/60 | 39/43/46 | 31/34/37 | 22/25/29 | 花開く心技の剣 | なし |
個体値について詳しくはこちら。
※同カテゴリのスキルは前段階のスキルを覚えていないと覚えられない(例:攻撃速さの孤軍2習得には攻撃速さの孤軍1の習得が必要)
スキル名 | カテゴリ | 効果 | SP | 習得条件 | 備考 |
スキル名 | カテゴリ | 効果 | SP | 習得条件 | 備考 |
鉄の剣 | 武器 | 威力6射程1 | |||
鋼の剣 | 威力8射程1 | ||||
銀の剣 | 威力11射程1 | ||||
花開く心技の剣 | 威力16射程1 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) 1ターン目開始時、奥義発動カウント-1 戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、 戦闘後、奥義発動カウント-1 戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+5、かつ 敵の絶対追撃を無効、かつ、 自分の追撃不可を無効 | ||||
星影 | 奥義 | 発動カウント3 与えるダメージ1.5倍 | |||
流星 | 発動カウント4 与えるダメージ2.5倍 | 200 | |||
心流星 | 発動カウント2 速さの30%を奥義ダメージに加算 自分が奥義発動可能状態で、速さが敵より高い時、 受けた範囲奥義のダメージを 速さの差×3%軽減(最大30%) (巨影の範囲奥義を除く) 戦闘開始時、 自分が奥義発動可能状態で、速さが敵より高い時、 戦闘中に受けた時のダメージを 速さの差×3%軽減(最大30%) (上記のダメージ軽減効果は、奥義以外として扱われ、 狙撃等での無効化の対象となる) | 500 | 要:流星 歩行の剣・槍・斧に継承可能 | ||
攻撃速さの孤軍1 | 装備A | 周囲1マス以内に味方がいない時、 戦闘中、攻撃、速さ+2 | 60 | ||
攻撃速さの孤軍2 | 周囲1マス以内に味方がいない時、 戦闘中、攻撃、速さ+4 | 120 | |||
攻撃速さの孤軍3 | 周囲1マス以内に味方がいない時、 戦闘中、攻撃、速さ+6 | 240 | |||
攻撃速さの孤軍4 | 周囲1マス以内に味方がいない時、 戦闘中、攻撃、速さ+7 | 300 | |||
回避・怒り1 | 装備B | 速さが敵より高い時、受けた範囲奥義のダメージと、 戦闘中に攻撃を受けた時のダメージを 速さの差×2%軽減(最大20%) (巨影の範囲奥義を除く) 自身のHPが25%以下で、攻撃時発動の奥義装備時、 奥義発動時、奥義によるダメージ+5 | 60 | ||
回避・怒り2 | 速さが敵より高い時、受けた範囲奥義のダメージと、 戦闘中に攻撃を受けた時のダメージを 速さの差×3%軽減(最大30%) (巨影の範囲奥義を除く) 自身のHPが50%以下で、攻撃時発動の奥義装備時、 奥義発動時、奥義によるダメージ+5 | 120 | |||
回避・怒り3 | 速さが敵より高い時、受けた範囲奥義のダメージと、 戦闘中に攻撃を受けた時のダメージを 速さの差×4%軽減(最大40%) (巨影の範囲奥義を除く) 自身のHPが75%以下で、攻撃時発動の奥義装備時、 奥義発動時、奥義によるダメージ+5 | 240 | |||
迅雷風烈・偶数1 | 装備C | 偶数ターン開始時、自身のHPが100%なら、 移動+1(1ターン、重複しない) | 60 | ||
迅雷風烈・偶数2 | 偶数ターン開始時、自身のHPが50%以上なら、 移動+1(1ターン、重複しない) | 120 | |||
迅雷風烈・偶数3 | 偶数ターン開始時、移動+1 (1ターン、重複しない) | 240 |
CV:井上麻里奈 |
登場作品:「トラキア776」
フィアナ村領主エーヴェルの義理の娘。
実は彼女はイザークに連なる血筋の、リボー王家の王子だった傭兵ガルザスの娘で、旅の途中でガルザスとはぐれてしまい、奴隷商人に囚われたところをエーヴェルに救われたという。
上記の通り父がイザーク王家の血筋のためシャナン・ラクチェ・スカサハとは親戚の関係にあたる。
マンスター領主レイドリックがフィアナ村を襲撃した際、ナンナと共にマンスターへ攫われてしまう。
その後、マンスターにてエーヴェルと再会するが、姦計によって「暗黒の剣」を持たされ、精神を乗っ取られてしまっていた。
その際偶然レイドリックに雇われていた父ガルザスによって救助、帝国の司祭サイアスに預けられ、ダキアの森で療養している際に、近くを通りかかったリーフ一行と再会し、行動を共にする。