ジスト傭兵団のリーダーで、百戦錬磨の傭兵。 テティス、ユアンの姉弟やマリカらを統率する。 (登場:『ファイアーエムブレム 聖魔の光石』)
イラストレーター:スエカネクミコ
クラス | 武器 | 属性 | 神竜の花 |
歩行系 | 斧 | 緑 | 30 |
★ | Lv | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 武器 | スキル |
★5 | 1 | 18/19/20 | 25/26/27 | 9/10/11 | 7/8/9 | 2/3/4 | 火薙ぎの斧+ | なし |
★5 | 40 | 44/47/50 | 49/52/55 | 33/36/39 | 26/30/33 | 19/22/26 | 火薙ぎの斧+ | なし |
★5 | 40 | 44/47/50 | 50/53/56 | 33/36/39 | 26/30/33 | 19/22/26 | 砂漠の虎の戦斧 | なし |
個体値について詳しくはこちら。
スキル名 | カテゴリ | 効果 | SP | 習得条件 | 備考 |
スキル名 | カテゴリ | 効果 | SP | 習得条件 | 備考 |
鉄の斧 | 武器 | 威力6射程1 | |||
鋼の斧 | 威力8射程1 | ||||
火薙ぎの斧 | 威力11射程1 自分、敵ともに反撃不可 | 200 | |||
火薙ぎの斧+ | 威力15射程1 自分、敵ともに反撃不可 | 300 | |||
砂漠の虎の戦斧 | 威力16射程1 1ターン目開始時、 自分と自分よりHPが1以上低い味方の 奥義発動カウント-1 ターン開始時、 自分と自分よりHPが1以上低い味方の 攻撃、速さ+6、 「弱化を無効」、【見切り・パニック】を付与 (1ターン) 戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+4 【見切り・パニック】 「パニック」(強化を+ではなく-とする状態異常)を 付与されている時、 その「強化を+ではなく-とする」を無効化 (1ターン) (「パニック」と「見切り・パニック」の 両方が付与された場合、 「パニック」の効果は無効化するものの、 「不利な状態異常」は付与されていると扱う) | 400 | |||
影月 | 奥義 | 発動カウント3 敵の守備、魔防-30%扱いで攻撃 | 100 | ||
月虹 | 発動カウント2 敵の守備、魔防-30%扱いで攻撃 | 200 | |||
飛燕の一撃1 | 装備A | 自分から攻撃した時、戦闘中の速さ+2 | 50 | ||
飛燕の一撃2 | 自分から攻撃した時、戦闘中の速さ+4 | 100 | |||
飛燕の一撃3 | 自分から攻撃した時、戦闘中の速さ+6 | 200 | |||
飛燕の一撃4 | 自分から攻撃した時、戦闘中の速さ+9 | 300 | |||
恐慌の惑乱1 | 装備B | ターン開始時、敵同士が隣接していて、かつ、 HPが自分より5以上低い敵に【パニック】を付与 【パニック】 強化を+ではなく-とする状態異常 (敵の次回行動終了まで) | 60 | ||
恐慌の惑乱2 | ターン開始時、敵同士が隣接していて、かつ、 HPが自分より3以上低い敵に【パニック】を付与 【パニック】 強化を+ではなく-とする状態異常 (敵の次回行動終了まで) | 120 | |||
恐慌の惑乱3 | ターン開始時、敵同士が隣接していて、かつ、 HPが自分より1以上低い敵に【パニック】を付与 【パニック】 強化を+ではなく-とする状態異常 (敵の次回行動終了まで) | 240 | |||
歩行の鼓動1 | 装備C | 1ターン目開始時、HPが自分より5以上低い 味方歩行の奥義発動カウント-1 (同系統スキル複数の時、効果は累積する) | 60 | ||
歩行の鼓動2 | 1ターン目開始時、HPが自分より3以上低い 味方歩行の奥義発動カウント-1 (同系統スキル複数の時、効果は累積する) | 120 | |||
歩行の鼓動3 | 1ターン目開始時、HPが自分より1以上低い 味方歩行の奥義発動カウント-1 (同系統スキル複数の時、効果は累積する) | 240 |
武器 | 錬成後基本効果 | 特殊効果付与 | 攻撃強化 | 速さ強化 | 守備強化 | 魔防強化 | 習得条件 |
砂漠の虎の戦斧 | 威力16射程1 1ターン目開始時、 自分と自分よりHPが1以上低い味方の 奥義発動カウント-1 ターン開始時、 自分と自分よりHPが1以上低い味方の 攻撃、速さ+6、 「弱化を無効」、【見切り・パニック】を付与 (1ターン) 戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+4 【見切り・パニック】 「パニック」(強化を+ではなく-とする状態異常)を 付与されている時、 その「強化を+ではなく-とする」を無効化 (1ターン) (「パニック」と「見切り・パニック」の 両方が付与された場合、 「パニック」の効果は無効化するものの、 「不利な状態異常」は付与されていると扱う) | HP+3 周囲3マス以内に味方がいる時、 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+4、 さらに、攻撃、速さ、守備、魔防が 自分と周囲3マス以内にいる味方のうち 強化が最も高い値だけ増加 (能力値ごとに計算)、 最初に受けた攻撃のダメージを30%軽減、 自身の奥義発動カウント変動量-を無効 | HP+5 威力+2 | HP+5 速さ+3 | HP+5 守備+4 | HP+5 魔防+4 | 闘技のメダル500 錬成の雫200 SP400 |
CV:津田健次郎 |
登場作品:「聖魔の光石」
ジスト傭兵団を率いるリーダーで「砂漠の虎」の異名を持つ。団員にテティスとマリカがいる。
フレリア王子ヒーニアスに雇われグラド帝国と戦っていたが、彼らの身を案じたヒーニアスにより解雇されるも引き続きともに戦うことを選ぶなど人情に厚い。
シリーズ伝統のオグマ枠こと、兄貴分のベテラン傭兵。
レイヴァン、ディークと同じく原作ではメイン武器が剣の傭兵ながら斧を操るが、このメンツの中で唯一ジストは傭兵から勇者へのクラスチェンジを選ばないと斧を扱えない。*1