イリア天馬騎士団の見習い。 いつも元気で前向き、周囲を明るくする存在。 (登場:『ファイアーエムブレム 封印の剣』)
イラストレーター:羽公、みわべさくら(神装)
原作では典型的な真ん中病患者(最初期に加入するペガサスナイトの宿命)であり、実際に通常個体ではキラーランス+という武器の残念さもあり攻撃41と頼りない。
しかしキラーランス+は鍛化でき、攻撃特化まで改造すれば攻撃が合計5上がることになり、心もとないHPも+5補正も込みで攻撃特化ならHP44、攻撃50、速さ35となかなか立派なステータスになる。
★3から排出する点もあり、★4での10凸でもなかなか良いステータスになる。
高い攻撃とやや前のめりなステータスから死線勇者適正も高い。
魔防は標準でも29なのでキラー補正を付けても氷蒼ではやや不満か。月虹/月光、激化凶星あたりも検討したい。
素材としては★4で攻め立て3が入手できるという点で重要。
氷蒼の素材としても有用で、無駄がない。
2018年11月のアップデートでは専用武器「シャニーの誓槍」を習得可能に。槍版オートクレール・無銘の一門の剣といった感じの武器で、シンプルながら強力。
月虹や激化凶星といった2カウント奥義の引き継ぎも視野に入れたい。
クラス | 武器 | 属性 | 神竜の花 |
飛行系 | 槍 | 青 | 30 |
★ | Lv | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 武器 | スキル |
★3 | 1 | 15/16/17 | 14/15/16 | 7/8/9 | 4/5/6 | 5/6/7 | 鋼の槍 | なし |
★3 | 40 | 32/35 | 33/36 | 28/31 | 22/25 | 25 | キラーランス | なし |
★4 | 1 | 15/16/17 | 14/15/16 | 8/9/10 | 4/5/6 | 5/6/7 | キラーランス | なし |
★4 | 40 | 36/39 | 35/38 | 33/36 | 20/23 | 26 | キラーランス | なし |
★5 | 1 | 16/17/18 | 14/15/16 | 8/9/10 | 5/6/7 | 6/7/8 | キラーランス | なし |
★5 | 40 | 35/39/42 | 37/41/44 | 32/35/38 | 22/25/29 | 25/29/32 | キラーランス+ | なし |
★5 | 40 | 35/39/42 | 42/46/49 | 32/35/38 | 22/25/29 | 25/29/32 | シャニーの誓槍 | なし |
★5(神装) | 40 | 37/41/44 | 44/48/51 | 34/37/40 | 24/27/31 | 27/31/34 | シャニーの誓槍 | なし |
個体値について詳しくはこちら。
※同カテゴリーのスキルは前段階のスキルを覚えていないと覚えられない(例:攻め立て2習得には攻め立て1の習得が必要)
スキル名 | カテゴリー | 効果 | 習得SP | 習得条件 | 備考 |
スキル名 | カテゴリー | 効果 | 習得SP | 習得条件 | 備考 |
鉄の槍 | 武器 | 威力6射程1 | 50 | - | |
鋼の槍 | 威力8射程1 | 100 | ★2 | ★3初期習得 | |
キラーランス | 威力7射程1 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) | 200 | ★3 | ★4初期習得 | |
キラーランス+ | 威力11射程1 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) | 300 | ★5 | ||
シャニーの誓槍 | 威力16射程1 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) | 400 | ★5 | ||
氷点 | 奥義 | 発動カウント4 魔防の50%を奥義ダメージに加算 | 100 | ★3 | ★4初期習得 |
氷蒼 | 発動カウント3 魔防の50%を奥義ダメージに加算 | 200 | ★4 | ||
攻め立て1 | 装備B | 自分のHPが25%以下で、自分から攻撃した時、 追撃可能なら自分の攻撃の直後に追撃を行う | 50 | ★1 | |
攻め立て2 | 自分のHPが50%以下で、自分から攻撃した時、 追撃可能なら自分の攻撃の直後に追撃を行う | 100 | ★2 | ||
攻め立て3 | 自分のHPが75%以下で、自分から攻撃した時、 追撃可能なら自分の攻撃の直後に追撃を行う | 200 | ★4 | ||
速さの威嚇1 | 装備C | ターン開始時、周囲2マスの敵の速さ-3 (敵の次回行動終了まで) | 50 | ★3 | |
速さの威嚇2 | ターン開始時、周囲2マスの敵の速さ-4 (敵の次回行動終了まで) | 100 | ★4 | ||
速さの威嚇3 | ターン開始時、周囲2マスの敵の速さ-5 (敵の次回行動終了まで) | 200 | ★5 |
武器 | 錬成後基本効果 | 特殊効果付与 | 攻撃強化 | 速さ強化 | 守備強化 | 魔防強化 | 習得条件 |
シャニーの誓槍 | 威力16 射程1 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) | HP+3 奥義発動時、奥義によるダメージ+10 | HP+5 威力+2 | HP+5 速さ+3 | HP+5 守備+4 | HP+5 魔防+4 | 闘技のメダル500 錬成の雫200 SP400 |
CV:白城なお |
CV:白城なお |
天真爛漫なイリア天馬騎士団の見習い。 元気いっぱいに花嫁の祭りに参加する。 (登場:『ファイアーエムブレム 封印の剣』)
イラストレーター:羽公
クラス | 武器 | 属性 | 神竜の花 |
飛行系 | 弓 | 赤 | 25 |
★ | Lv | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 武器 | スキル |
★5 | 1 | 17/18/19 | 24/25/26 | 8/9/10 | 7/8/9 | 4/5/6 | 透き通る玻璃の弓 | なし |
★5 | 40 | 34/37/40 | 52/55/59 | 38/42/45 | 20/23/26 | 23/27/30 | 透き通る玻璃の弓 | なし |
個体値について詳しくはこちら。
スキル名 | カテゴリ | 効果 | SP | 習得条件 | 備考 |
スキル名 | カテゴリ | 効果 | SP | 習得条件 | 備考 |
鉄の弓 | 武器 | 威力4射程2 飛行特効 | |||
鋼の弓 | 威力6射程2 飛行特効 | ||||
銀の弓 | 威力9射程2 飛行特効 | ||||
透き通る玻璃の弓 | 威力14射程2 飛行特効 攻撃+3 自分から攻撃した時、または、 周囲2マスに味方がいる時、 ダメージ+速さの20%、戦闘中、攻撃、速さ+6 | ||||
伏竜 | 奥義 | 発動カウント4 攻撃の30%を奥義ダメージに加算 | |||
竜裂 | 発動カウント3 攻撃の30%を奥義ダメージに加算 | 200 | |||
鬼神の一撃1 | 装備A | 自分から攻撃した時、戦闘中の攻撃+2 | 50 | ||
鬼神飛燕の一撃1 | 自分から攻撃した時、戦闘中の攻撃、速さ+2 | 120 | |||
鬼神飛燕の一撃2 | 自分から攻撃した時、戦闘中の攻撃、速さ+4 | 240 | |||
鬼神飛燕の一撃3 | 自分から攻撃した時、戦闘中の攻撃+6、速さ+7 | 300 | |||
攻撃守備の遠影1 | 装備B | 【再移動(残り)】を発動可能 戦闘中、敵の攻撃、守備-1 【再移動(残り)】 自分から攻撃、補助、地形破壊の行動をした後、 直後に移動できる 移動できる距離は上記の行動前に移動した分の 残り(ワープ移動時は残りは0として扱う) (自身の移動タイプで移動。 例:歩行は、林に移動しづらい) (攻撃、補助、地形破壊不可) (同系統効果重複時、最大値適用)(1ターンに1回のみ) (行動直後に再行動可能にするスキル発動時は、 再行動で条件を満たせば、再移動可能) (再移動できる距離は、通常の距離とは無関係) (「残り」マスを超える距離のワープ移動はできない) | 60 | ||
攻撃守備の遠影2 | 【再移動(残り)】を発動可能 戦闘中、敵の攻撃、守備-2 【再移動(残り)】 自分から攻撃、補助、地形破壊の行動をした後、 直後に移動できる 移動できる距離は上記の行動前に移動した分の 残り(ワープ移動時は残りは0として扱う) (自身の移動タイプで移動。 例:歩行は、林に移動しづらい) (攻撃、補助、地形破壊不可) (同系統効果重複時、最大値適用)(1ターンに1回のみ) (行動直後に再行動可能にするスキル発動時は、 再行動で条件を満たせば、再移動可能) (再移動できる距離は、通常の距離とは無関係) (「残り」マスを超える距離のワープ移動はできない) | 120 | |||
攻撃守備の遠影3 | 【再移動(残り)】を発動可能 戦闘中、敵の攻撃、守備-3 【再移動(残り)】 自分から攻撃、補助、地形破壊の行動をした後、 直後に移動できる 移動できる距離は上記の行動前に移動した分の 残り(ワープ移動時は残りは0として扱う) (自身の移動タイプで移動。 例:歩行は、林に移動しづらい) (攻撃、補助、地形破壊不可) (同系統効果重複時、最大値適用)(1ターンに1回のみ) (行動直後に再行動可能にするスキル発動時は、 再行動で条件を満たせば、再移動可能) (再移動できる距離は、通常の距離とは無関係) (「残り」マスを超える距離のワープ移動はできない) | 240 | |||
攻撃守備の牽制1 | 装備C | 周囲2マスの敵は、戦闘中、攻撃、守備-2 | 60 | ||
攻撃守備の牽制2 | 周囲2マスの敵は、戦闘中、攻撃、守備-3 | 120 | |||
攻撃守備の牽制3 | 周囲2マスの敵は、戦闘中、攻撃、守備-4 | 240 |
CV:白城なお |
登場作品:「封印の剣」
イリア出身の天馬騎士見習い。三姉妹の末っ子で姉にユーノとティトがいる。
イリアには修行は他の地方でという決まりがあるため、ディーク傭兵団に属している。
明るく元気な性格だが、多少向こう見ずな所もある。
エリウッドに雇われ、ロイ達とフェレ侯爵領とベルン王国の国境で合流する。
性格は旧作でいうと同じペガサス三女のエストに似ているが、エストとは違い、フェレ家に雇われている関係で三姉妹で最初に加入し、ステータスの傾向も技・速さ・幸運に偏ったシーダに似た成長をする。