シャニーの姉で、天馬騎士団の部隊長。 誠実で腕が立つが、融通が利かない一面も。 (登場:『ファイアーエムブレム 封印の剣』)
イラストレーター:Tobi
ペガサスナイトにしては守備が高く、魔防も(ペガサスナイトにしては低いが)十分あり、速さも攻撃も必要十分。
先発のカチュアやシャニーの守備面を一回り強化したようなステータスをしているが、専用武器がなく、どちらが強いかは一概には言えない(特にカチュアの専用武器と比べると明らかに見劣りする)。
高い守備を更に「守りの槍」「飛燕金剛の構え」で固め、耐えきったあとに速さ守備封じで弱ったところを奥義「華炎」をぶっ放す、という一連の流れが完成されている。
オリジナルのゼロ程度ならラクラク耐えるだろうし、そのつもりなら強引に弓リンの攻撃を受けきってしまうこともあり得るだろう。
2019年4月10日の恒常入り後は★4落ちし、リュシオンと同じく★4で「飛燕金剛の構え2」を継承できる。
クラス | 武器 | 属性 | 神竜の花 |
飛行系 | 槍 | 青 | 30 |
★ | Lv | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 武器 | スキル |
★3 | 1 | 16/17/18 | 11/12/13 | 9/10/11 | 5/6/7 | 4/5/6 | 鋼の槍 | なし |
★4 | 1 | 16/17/18 | 13/14/15 | 10/11/12 | 6/7/8 | 4/5/6 | 守りの槍 | なし |
★5 | 1 | 17/18/19 | 18/19/20 | 10/11/12 | 6/7/8 | 5/6/7 | 守りの槍+ | なし |
★5 | 40 | 34/37/41 | 42/45/48 | 32/35/38 | 28/31/34 | 24/28/31 | 守りの槍+ | なし |
★5 | 40 | 34/37/41 | 44/47/50 | 32/35/38 | 28/31/34 | 24/28/31 | 氷槍マルテ | なし |
★5 | 40 | 34/37/41 | 28/31/34 | 32/35/38 | 28/31/34 | 24/28/31 | なし | なし |
個体値について詳しくはこちら。
スキル名 | カテゴリー | 効果 | 習得SP | 習得条件 | 備考 |
スキル名 | カテゴリー | 効果 | 習得SP | 習得条件 | 備考 |
鉄の槍 | 武器 | 威力6射程1 | 50 | ||
鋼の槍 | 威力8射程1 | 100 | |||
守りの槍 | 威力10射程1 敵から攻撃された時、戦闘中、守備+7 | 200 | |||
守りの槍+ | 威力14射程1 敵から攻撃された時、戦闘中、守備+7 | 300 | ★5 | ||
氷槍マルテ | 威力16射程1 ターン開始時、神竜の花を自身に 使用した回数が10回以上なら、 攻撃、守備+6(1ターン) 敵から攻撃された時、または 戦闘開始時、敵のHPが75%以上の時、 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防が 神竜の花を自身に使用した回数によって 最大+5上昇 (使用回数が1回以上なら+5、0回なら+4) かつ、 神竜の花を自身に使用した回数が5回以上なら、 敵の奥義発動カウント変動量-1 (同系統効果複数時、最大値適用) | 400 | ★5 | ||
蛍火 | 奥義 | 発動カウント4 守備の50%を奥義ダメージに加算 | |||
華炎 | 発動カウント4 守備の80%を奥義ダメージに加算 | 200 | |||
飛燕の構え1 | 装備A | 敵から攻撃された時、戦闘中、 速さ+2 | 50 | ||
飛燕金剛の構え1 | 敵から攻撃された時、戦闘中、 速さ、守備+2 | 120 | |||
飛燕金剛の構え2 | 敵から攻撃された時、戦闘中、 速さ、守備+4 | 240 | ★4 | ||
速さ封じ1 | 装備B | 戦闘後、敵の速さ-3 (敵の次回行動終了まで) | 40 | ||
速さ守備封じ1 | 戦闘後、敵の速さ、守備-3 (敵の次回行動終了まで) | 100 | |||
速さ守備封じ2 | 戦闘後、敵の速さ、守備-5 (敵の次回行動終了まで) | 200 | ★5 |
武器 | 錬成後基本効果 | 特殊効果付与 | 攻撃強化 | 速さ強化 | 守備強化 | 魔防強化 | 習得条件 |
氷槍マルテ | 威力16射程1 ターン開始時、神竜の花を自身に 使用した回数が10回以上なら、 攻撃、守備+6(1ターン) 敵から攻撃された時、または 戦闘開始時、敵のHPが75%以上の時、 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防が 神竜の花を自身に使用した回数によって 最大+5上昇 (使用回数が1回以上なら+5、0回なら+4) かつ、 神竜の花を自身に使用した回数が5回以上なら、 敵の奥義発動カウント変動量-1 (同系統効果複数時、最大値適用) | HP+3 周囲3マス以内に味方がいる時、戦闘中、 攻撃、速さ、守備、魔防+4、かつ 攻撃、速さ、守備、魔防が 自分が受けている攻撃、速さ、守備、魔防の 強化の値だけ上昇(能力値ごとに計算) | HP+5 威力+2 | HP+5 速さ+3 | HP+5 守備+4 | HP+5 魔防+4 | 闘技のメダル500 錬成の雫200 SP400 |
CV:村井かずさ |
イリアの天馬騎士の一員。 新たな任務として、雪と氷の祭りに参加する。 (登場:『ファイアーエムブレム 封印の剣』)
イラストレーター:かかげ
クラス | 武器 | 属性 | 神竜の花 |
飛行系 | 剣 | 赤 | 5 |
★ | Lv | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 武器 | スキル |
★5 | 1 | 16/17/18 | 25/26/27 | 7/8/9 | 4/5/6 | 14/15/16 | イリアの吹雪の剣 | なし |
★5 | 40 | 35/39/42 | 55/59/62 | 44/47/51 | 23/27/30 | 36/39/42 | イリアの吹雪の剣 | なし |
個体値について詳しくはこちら。
スキル名 | カテゴリ | 効果 | SP | 習得条件 | 備考 |
スキル名 | カテゴリ | 効果 | SP | 習得条件 | 備考 |
鉄の剣 | 武器 | 威力6射程1 | |||
鋼の剣 | 威力8射程1 | ||||
銀の剣 | 威力11射程1 | ||||
イリアの吹雪の剣 | 威力16射程1 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) ターン開始時、周囲2マス以内に味方がいる時、 自分と周囲2マス以内の味方に 【トライアングルアタック】、【再移動(1)】を付与 (1ターン) 自分から攻撃した時、または、 周囲2マス以内に味方がいる時、 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防が、自身への 神竜の花の使用回数x2+5だけ増加(最大15)、 敵の奥義以外のスキルによる 「ダメージを〇〇%軽減」を半分無効 (無効にする数値は端数切捨て) (範囲奥義を除く)、 最初に受けた攻撃と2回攻撃のダメージ-7、 自身の奥義発動カウント変動量+1 (同系統効果複数時、最大値適用) | 初期習得 | |||
氷点 | 奥義 | 発動カウント4 魔防の50%を奥義ダメージに加算 | 100 | ||
氷蒼 | 発動カウント3 魔防の50%を奥義ダメージに加算 | 200 | |||
天馬行空1 | 装備B | 戦闘開始時、自分の速さが、敵の速さ-7以上の時、 戦闘中、敵の攻撃、守備が減少 減少値は、戦闘開始前の 「自分の魔防-敵の魔防」の30%(最大3 最小0) | 60 | ||
天馬行空2 | 戦闘開始時、自分の速さが、敵の速さ-7以上の時、 戦闘中、敵の攻撃、守備が減少 減少値は、戦闘開始前の 「自分の魔防-敵の魔防」の40%(最大5 最小0) | 120 | |||
天馬行空3 | 戦闘開始時、自分の速さが、敵の速さ-7以上の時、 戦闘中、敵の攻撃、守備が減少 減少値は、戦闘開始前の 「自分の魔防-敵の魔防」の50%(最大7 最小0) | 240 | |||
天馬裂空 | 戦闘中、敵の攻撃、速さ-4 戦闘中、【虚勢】の効果無しで 自分の速さ+魔防が 「敵の速さ+魔防-10」以上の時、 戦闘中、ダメージ+○(範囲奥義を除く)、 最初に受けた攻撃と2回攻撃のダメージ-○ (○は戦闘開始時の魔防-30(最低0、最大10) (最初に受けた攻撃と2回攻撃: 通常の武器は、1回目の攻撃のみ 「2回攻撃」は、1~2回目の攻撃) かつ、自分は絶対追撃、敵は追撃不可、 敵の追撃の速さ条件+20 (例えば、追撃の速さ条件+20であれば、 速さの差が25以上なければ追撃できない) (同系統スキル複数の時、効果は累積する) 【虚勢】 能力値の差を比較する比較判定時、 自信の能力を+して判定する効果 | 300 | |||
先導の伝令・天1 | 装備C | 自身のHPが100%なら、 ターン開始時、周囲1マスの味方飛行に 「周囲2マス以内の味方の隣接マスに移動可能」を付与 (1ターン) | 60 | ||
先導の伝令・天2 | 自身のHPが50%以上なら、 ターン開始時、周囲1マスの味方飛行に 「周囲2マス以内の味方の隣接マスに移動可能」を付与 (1ターン) | 120 | |||
先導の伝令・天3 | ターン開始時、周囲1マスの味方飛行に 「周囲2マス以内の味方の隣接マスに移動可能」を付与 (1ターン) | 240 | |||
先導の伝令・天4 | ターン開始時、周囲2マス以内に味方がいる時、 自分と周囲2マス以内の味方飛行に 攻撃、速さ+6、【突撃】、 「周囲2マス以内の味方の隣接マスに移動可能」を付与 (1ターン) | 240 |
CV:村井かずさ |
登場作品:「封印の剣」
イリアの傭兵天馬騎士。三姉妹の次女で、姉にユーノ、妹にシャニーがいる。
天馬騎士団の部隊長を務めており、クレインに雇われて西方三島で行動していた。
しかし説明にもある「イリア騎士」の掟が災いし、仲間にするには先に雇い主であるクレインを説得しないと、妹のシャニー相手ですら説得に応じない。*1
また、説得したあとも行動するペガサスナイト部隊を撤退させないと「天空のムチ」を手に入れられないためこちらでも苦労する(これは仲間にする上で必須ではないが)。
職務に忠実で生真面目な性格だが、真面目過ぎて融通が利かないところがあり、意図せず棘のある言い方をしてしまうことも。
生真面目な性格の次女ということで過去作のカチュアを思わせる設定になっており、実際に双界英雄としてカチュアとタッグを組んでいる。