攻撃速さの連携†
基本情報†
基本習得SP:60→120→240
習得制限:杖は装備不可
移動系補助(体当たり、引き戻し、回り込み等)を使用した時、または使用された時、自分と相手の攻撃、速さ+6(1ターン) (攻撃速さの連携3)
- 対象となるスキルは入れ替え、体当たり、ぶちかまし、引き寄せ、引き戻し、回り込みの6種類。また、専用スキルの未来を映す瞳も対象。
- 対象を動かさない回り込みでも本人+対象としたユニットの両方に強化を付与できる。
- 付与するのは「強化」。最大値のみ適用などの「強化」の仕様に従う。
- パニックが付与されているユニットに効果がかかるとそのままーに変換される。
攻撃速さの連携1─攻撃速さの連携2─[攻撃速さの連携3]
- B枠で自身や周りに強化を与えられる貴重なスキル。Cスキルなどでの強化付与と両立できるのが最大の利点。
- ただし、B枠はB枠で殺し系や切り返し、待ち伏せなどと枠を競い合う激戦区。
- 移動系補助スキルを使いながら強化を付与できるので、これらと2種応援を合わせたような使い勝手。
- 攻撃と速さの攻めに関係するステータスを同時に強化できる点で強力
- Cスキルに「○盾の鼓舞」を装備して全ステータス強化もできる
習得ユニット†
同系統効果†
- オーディンの黒書(青魔法・オーディン)
- 金蘭の書(青魔法・メイ)
- 特殊錬成により攻撃速さの連携3を内蔵するようになる
コメント†