[広告]

反攻の槍†
同じ効果の反攻の斧も取り上げる
敵から攻撃された時、戦闘中、攻撃+6
- この「攻撃+6」は「強化」ではないため、パニック、粛清の暗器の効果を受けない。
- 効果的にはAスキルの鬼神の構えと同じなため、そちらを参照されたい。
その他情報†
- 要求素材:錬成石50・闘技のメダル500・SP350
武器種 | 攻撃強化 | 速さ強化 | 守備強化 | 魔防強化 |
近接 | HP+5 威力+2 | HP+5 速さ+3 | HP+5 守備+4 | HP+5 魔防+4 |
実装武器種†
反攻の槍─反攻の槍+
- 単純に貴重な「鬼神の構え3」を内蔵している時点で評価は高い
- とはいえスミアを引き継ぎ素材にするなら近距離防御も攻撃守備の連携もほしいので反攻の槍がほしいかと言われるとどうかというところがある。スミアが使うぶんには、よほどのことがなければこの武器から持ち替える必要性は全く無いだろう
- シグルーンにしても守備魔防の連携があり、そちらとの優先順位を考えることになる
- Aスキルと聖印の「鬼神の構え3」と併用すると効果が18となり、待ち伏せまでついているともはや1距離で手出しはできなくなろう。Aスキルを遠距離反撃にしたらもはや手がつけられない
- 不動の姿勢があれば対応はできようが、貴重な聖印枠に不動の姿勢を強要するだけでも価値がある
- ちなみに当のスミアは反攻の槍+近距離防御で速さ以外+6、聖印に飛燕の構え3を設ければ全能力+6が達成できる点も見逃せない
習得ユニット†
同系統効果†
コメント†
Last-modified: 2020-12-08 (火) 23:22:16