[広告]

ジュダ

ドーマ教団大司祭

バレンシア大陸北部に勢力を持つドーマ教団の大司祭。
ドーマ神の加護を得ており、常人離れした魔力を誇る。
(登場:『ファイアーエムブレム Echoes』)

イラストレーター:otorihara

パラメーター

クラス武器属性神竜の花
歩行系魔法10
LvHP攻撃速さ守備魔防武器スキル
★3117/18/1918/19/201/2/37/8/96/7/8ルインなし
★4117/18/1921/22/231/2/38/9/106/7/8ラウアクラブなし
★5118/19/2025/26/272/3/48/9/107/8/9ラウアクラブ+なし
★54037/41/4453/56/6015/18/2141/44/4737/41/44ラウアクラブ+なし

個体値について詳しくはこちら

スキル

スキル名カテゴリ効果SP習得条件備考
スキル名カテゴリ効果SP習得条件備考
ミィル武器威力4射程2-
ルイン威力6射程2★3初期習得
ラウアクラブ威力8射程2
ターン開始時、
自身のHPが25%以上なら、自分の攻撃+6、
「自分から攻撃時、絶対追撃」を付与(1ターン)
戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、
戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+5、
ダメージ+〇×5
(最大25、範囲奥義を除く)
(〇は自身と敵が受けている強化を除いた
【有利な状態】の数の合計値)
ラウアクラブ+威力12射程2
ターン開始時、
自身のHPが25%以上なら、自分の攻撃+6、
「自分から攻撃時、絶対追撃」を付与(1ターン)
戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、
戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+5、
ダメージ+〇×5
(最大25、範囲奥義を除く)
(〇は自身と敵が受けている強化を除いた
【有利な状態】の数の合計値)
300★5
蛍火奥義発動カウント4
守備の50%を奥義ダメージに加算
100
華炎発動カウント4
守備の80%を奥義ダメージに加算
200★4
攻撃守備の秘奥1装備A周囲3マス以内に味方がいる時、
戦闘中、攻撃、守備+2、かつ
奥義が発動可能な状態の時、または、
この戦闘(戦闘前、戦闘中)で奥義を発動済みの時、
戦闘中、ダメージ+1(範囲奥義除く)
60
攻撃守備の秘奥2周囲3マス以内に味方がいる時、
戦闘中、攻撃、守備+4、かつ
奥義が発動可能な状態の時、または、
この戦闘(戦闘前、戦闘中)で奥義を発動済みの時、
戦闘中、ダメージ+3(範囲奥義除く)
120★4
攻撃守備の秘奥3周囲3マス以内に味方がいる時、
戦闘中、攻撃、守備+6、かつ
奥義が発動可能な状態の時、または、
この戦闘(戦闘前、戦闘中)で奥義を発動済みの時、
戦闘中、ダメージ+5(範囲奥義除く)
240★5
蛇毒1装備B自分から攻撃した時、戦闘後、
敵に4ダメージ
60
蛇毒2自分から攻撃した時、戦闘後、
敵に7ダメージ
120
蛇毒3自分から攻撃した時、戦闘後、
敵に10ダメージ
240★4

セリフ

+  CV:田久保修平

出典

登場作品:「外伝(Echoes)」

ドーマ教団の大司祭で、ドーマ神を強く崇拝する。
力を得るために3人の娘のうち長女マーラと次女ヘステをドーマ神に捧げて魔女に変え手先としており、その件で逃げ出した三女ソニアからは恨みを買っている。
何らかの目的で、ミラ神の血を引くセリカを狙っている。

出展元ではドーマの沼にてセリカ軍と相対することになるのだが、ドーマの加護からか4の倍数回攻撃を加えるごとにしか*1ダメージの判定が通らないという恐ろしい特性を持っていた。
今作ではそんなことなく普通に攻撃を通せるので安心してダメージを与えられる。

元ネタ

コメント



*1 つまり4回目、8回目、12回目…にしかダメージを与えられない。ちなみにFC版「外伝」では4の倍数ターンにしかダメージが与えられないという仕様であったが、再戦する最終マップ「ドーマの祭壇」ではターン数表示が出ないため、プレイヤー側でしっかり経過したターン数を確認しないといけないという厄介さも持っていた

トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2025-09-24 (水) 22:50:07
[広告] Amazon.co.jp