ブルーフレイム†
基本情報†
必要SP::500
奥義カウント:3
装備制限:杖は装備不可
10を奥義ダメージに加算。味方と隣接している時、さらに15を奥義ダメージに加算。合計25を加算する
- 奥義の発動タイミングは自身の攻撃時。自ターン・敵ターンは問わない
- この加算ダメージは3すくみや相性激化の影響を受けない
蛍火―緋炎―[ブルーフレイム]
- 天空・疾風迅雷に続く、3つ目の高査定奥義
両者に比べて必要カウントが少なく、スキルによる補助がなくとも現実的に打てるのは魅力
- 単純に考えても3カウントで25点追加ダメージは破格の性能
- ただし、隣接条件を満たせないと貧弱な奥義なので攻めユニットには不向きかも。受けユニットなら、隣接条件を満たしながら戦うのは容易
- ステータスを参照しないので、攻撃、守備、魔防が低い、そもそも総合値がふるわないユニットでも高打点が出せる
- しかしステータスが年々上がり、緋炎で20点(守備40)以上出せるキャラは多い。バフなどを駆使すれば、25点加算以上も可能。
- ちなみに竜裂や車懸なら攻撃84で達成できる。
- 継承する場合は他のユニットから緋炎までは継承させておいて、もう一つスキルを継承するのがベスト。ウードからなら怒りor攻撃守備の絆を継承できる
- 素のステータスのインフレに合わせて相対的に弱体化したが、習得ユニットが限られるレアなスキルかつ竜も持てるスキルだったので他の高査定スキルが増えるまで偶像でのお土産人気は高かった。
習得ユニット†
関連項目†
コメント†