ベルン王女ギネヴィア付きのドラゴンナイト。 祖国に敵対することを悩みながらも、主に忠誠を尽くす。 (登場:『ファイアーエムブレム 封印の剣』)
イラストレーター:kiyu
クラス | 武器 | 属性 | 神竜の花 |
飛行系 | 槍 | 青 | 25 |
★ | Lv | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 武器 | スキル |
★5 | 1 | 18/19/20 | 23/24/25 | 6/7/8 | 10/11/12 | 3/4/5 | 瞬撃の槍+ | なし |
★5 | 40 | 37/41/44 | 51/54/58 | 30/33/36 | 38/41/45 | 13/17/20 | 瞬撃の槍+ | なし |
★5 | 40 | 37/41/44 | 53/56/60 | 30/33/36 | 38/41/45 | 13/17/20 | 紅蓮の竜槍 | なし |
個体値について詳しくはこちら。
スキル名 | カテゴリ | 効果 | SP | 習得条件 | 備考 |
スキル名 | カテゴリ | 効果 | SP | 習得条件 | 備考 |
鉄の槍 | 武器 | 威力6射程1 | |||
鋼の槍 | 威力8射程1 | ||||
瞬撃の槍 | 威力10射程1 自分から攻撃した時、戦闘中の攻撃、守備+4 かつ、敵は追撃不可 | ||||
瞬撃の槍+ | 威力14射程1 自分から攻撃した時、戦闘中の攻撃、守備+4 かつ、敵は追撃不可 | ||||
紅蓮の竜槍 | 威力16射程1 戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+5、 最初に受けた攻撃と2回攻撃の ダメージ-守備の20% 敵は追撃不可、かつ 戦闘中、守備が敵より高い時、 敵の追撃の速さ条件+守備の差✕2 (例えば、追撃の速さ条件+10であれば、 速さの差が15以上なければ追撃できない) (同系統スキル複数の時、効果は累積する) 戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、 戦闘後、7回復 | ||||
蛍火 | 奥義 | 発動カウント4 守備の50%を奥義ダメージに加算 | 初期習得 | ||
緋炎 | 発動カウント3 守備の50%を奥義ダメージに加算 | 200 | |||
攻撃守備の孤軍1 | 装備A | 周囲1マス以内に味方がいない時、 戦闘中、攻撃、守備+2 | 60 | ||
攻撃守備の孤軍2 | 周囲1マス以内に味方がいない時、 戦闘中、攻撃、守備+4 | 120 | |||
攻撃守備の孤軍3 | 周囲1マス以内に味方がいない時、 戦闘中、攻撃、守備+6 | 240 | |||
攻撃守備の孤軍4 | 周囲1マス以内に味方がいない時、 戦闘中、攻撃、守備+7 | 300 | |||
飛竜行空1 | 装備B | 戦闘開始時、自分の速さが「敵の速さ-10」以上の時、 戦闘中、敵の攻撃、守備が減少 減少値は、戦闘開始前の 「自分の守備-敵の守備」の30%(最大3 最小0) | 60 | ||
飛竜行空2 | 戦闘開始時、自分の速さが「敵の速さ-10」以上の時、 戦闘中、敵の攻撃、守備が減少 減少値は、戦闘開始前の 「自分の守備-敵の守備」の40%(最大5 最小0) | 120 | |||
飛竜行空3 | 戦闘開始時、自分の速さが「敵の速さ-10」以上の時、 戦闘中、敵の攻撃、守備が減少 減少値は、戦闘開始前の 「自分の守備-敵の守備」の50%(最大7 最小0) | 240 |
武器 | 錬成後基本効果 | 特殊効果付与 | 攻撃強化 | 速さ強化 | 守備強化 | 魔防強化 | 習得条件 |
紅蓮の竜槍 | 威力16射程1 戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+5、 最初に受けた攻撃と2回攻撃の ダメージ-守備の20%、 敵は追撃不可、かつ 戦闘中、守備が敵より高い時、 敵の追撃の速さ条件+守備の差✕2 (例えば、追撃の速さ条件+10であれば、 速さの差が15以上なければ追撃できない) (同系統スキル複数の時、効果は累積する) 戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、 戦闘後、7回復 | HP+3 自身を中心とした縦3列と横3列の敵は、 戦闘中、攻撃、速さ、守備-4、 奥義発動カウント変動量-1 (同系統効果複数時、最大値適用) 敵から攻撃された時、または、 戦闘開始時、敵のHPが75%以上の時、 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+5、 ダメージ+守備の20%(範囲奥義を除く)、 絶対追撃 | HP+5 威力+1 | HP+5 速さ+3 | HP+5 守備+4 | HP+5 魔防+4 | 闘技のメダル500 錬成の雫200 SP400 |
CV:七瀬彩夏 |
登場作品:「封印の剣」
ベルン王国王女ギネヴィアの親衛隊長。同じベルンの竜騎士のゲイルとは恋仲で、ツァイスは弟。
序盤ではリキアと和解をとろうと国を密かに抜け出したギネヴィアの捜索にあたっており、各地を飛び回っていた。
その後エトルリアで発生したクーデターで、ミスル半島にてギネヴィアと再会。ゼフィールからギネヴィアを本国に送還する命令を受けるが、ギネヴィアの説得によりリキア同盟軍へ合流し、祖国へ反旗を翻す。
ろ
優しい性格だが、堅物とまではいかずとも生真面目でやや融通がきかない点も。