シレジア四天馬騎士の筆頭で、フュリーの姉。 レヴィンへの慕情を胸に秘め、最期まで誇り高く戦った。 (登場:『ファイアーエムブレム 聖戦の系譜』)
イラストレーター:まよ
クラス | 武器 | 属性 | 神竜の花 |
飛行系 | 剣 | 赤 | 25 |
★ | Lv | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 武器 | スキル |
★5 | 1 | 17/18/19 | 22/23/24 | 10/11/12 | 4/5/6 | 7/8/9 | 孤絶の剣+ | なし |
★5 | 40 | 34/37/41 | 46/49/52 | 36/39/42 | 23/27/30 | 31/34/37 | 孤絶の剣+ | なし |
★5 | 40 | 34/37/41 | 48/51/54 | 36/39/42 | 23/27/30 | 31/34/37 | 四天馬筆頭の長剣 | なし |
個体値について詳しくはこちら。
スキル名 | カテゴリ | 効果 | SP | 習得条件 | 備考 |
スキル名 | カテゴリ | 効果 | SP | 習得条件 | 備考 |
鉄の剣 | 武器 | 威力6射程1 | |||
鋼の剣 | 威力8射程1 | ||||
孤絶の剣 | 威力10射程1 周囲1マスに味方がいない時、 戦闘中、敵の攻撃、守備-5、かつ 敵の攻撃、守備の強化の+を無効にする (無効になるのは、鼓舞や応援等の+効果) | ||||
孤絶の剣+ | 威力14射程1 周囲1マスに味方がいない時、 戦闘中、敵の攻撃、守備-5、かつ 敵の攻撃、守備の強化の+を無効にする (無効になるのは、鼓舞や応援等の+効果) | ||||
四天馬筆頭の長剣 | 威力16射程1 ターン開始時、周囲2マス以内に味方がいる時、 自分と周囲2マス以内の味方の 攻撃、速さ+6、 【見切り・追撃効果】、「弱化を無効」を付与 (1ターン) 自分から攻撃した時、または、 周囲2マス以内に味方がいる時、 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防が 戦闘開始時の自分の速さの10%+5だけ増加、 最初に受けた攻撃と2回攻撃ダメージ-7、 自身の奥義発動カウント変動量+1 (同系統効果複数時、最大値適用) 【見切り・追撃効果】 戦闘中、速さが敵より1以上高い時、 戦闘中、敵の絶対追撃を無効、かつ、 自分の追撃不可を無効 (1ターン) | 400 | |||
影月 | 奥義 | 発動カウント3 敵の守備、魔防-30%扱いで攻撃 | |||
月虹 | 発動カウント2 敵の守備、魔防-30%扱いで攻撃 | 200 | |||
鬼神の一撃1 | 装備A | 自分から攻撃した時、戦闘中の攻撃+2 | 50 | ||
鬼神金剛の一撃1 | 自分から攻撃した時、戦闘中の攻撃、守備+2 | 120 | |||
鬼神金剛の一撃2 | 自分から攻撃した時、戦闘中の攻撃、守備+4 | 240 | |||
鬼神金剛の瞬撃 | 自分から攻撃した時、戦闘中の攻撃+6、守備+10 かつ、敵は追撃不可 | 300 | |||
警戒姿勢1 | 装備B | 敵から攻撃された時、戦闘中、 最初に受けた攻撃のダメージを30%軽減 (各敵軍ターンの、 このスキルの所持者の最初の戦闘のみ) | 60 | ||
警戒姿勢2 | 敵から攻撃された時、戦闘中、 最初に受けた攻撃のダメージを40%軽減 (各敵軍ターンの、 このスキルの所持者の最初の戦闘のみ) | 120 | |||
警戒姿勢3 | 敵から攻撃された時、戦闘中、 最初に受けた攻撃のダメージを50%軽減 (各敵軍ターンの、 このスキルの所持者の最初の戦闘のみ) | 240 |
武器 | 錬成後基本効果 | 特殊効果付与 | 攻撃強化 | 速さ強化 | 守備強化 | 魔防強化 | 習得条件 |
四天馬筆頭の長剣 | 威力16射程1 ターン開始時、周囲2マス以内に味方がいる時、 自分と周囲2マス以内の味方の 攻撃、速さ+6、 【見切り・追撃効果】、「弱化を無効」を付与 (1ターン) 自分から攻撃した時、または、 周囲2マス以内に味方がいる時、 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防が 戦闘開始時の自分の速さの10%+5だけ増加、 最初に受けた攻撃と2回攻撃ダメージ-7、 自身の奥義発動カウント変動量+1 (同系統効果複数時、最大値適用) 【見切り・追撃効果】 戦闘中、速さが敵より1以上高い時、 戦闘中、敵の絶対追撃を無効、かつ、 自分の追撃不可を無効 (1ターン) | HP+3 【再移動(2)】を発動可能 周囲2マス以内の味方の 周囲2マス以内に移動可能 戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+5、 ダメージ+速さの20%(範囲奥義を除く) 【再移動(2)】 自分から攻撃、補助、地形破壊の行動をした後、 直後に2マス移動できる (自身の移動タイプで移動。 例:歩行は、林に移動しづらい) (攻撃、補助、地形破壊不可) (同系統効果重複時、最大値適用)(1ターンに1回のみ) (行動直後に再行動可能にするスキル発動時は、 再行動で条件を満たせば、再移動可能) (再行動できる距離は、通常の距離とは無関係) (再移動の距離の上限を超えたワープ移動はできない) | HP+5 威力+2 | HP+5 速さ+3 | HP+5 守備+4 | HP+5 魔防+4 | 闘技のメダル500 錬成の雫200 SP400 |
CV:天野由梨 |
登場作品:「聖戦の系譜」
氷雪の国シレジア出身の天馬騎士で、フュリーの姉。「シレジア四天馬騎士」の筆頭格。レヴィンからひそかに想いを寄せられる身。
アグストリアで発生したシャガールによる武装蜂起を鎮圧したシグルドたちが反逆者の汚名を着せられた際、使者として現れ、彼らをシレジアに導く。
その後、シグルド軍の出撃中の留守を狙ったクーデターが発生すると、部下を率いて出撃し、クーデター側でありながら同じ四天馬騎士であるパメラ(未実装)に正々堂々の戦いを挑んだ。
しかし横からユングヴィ公アンドレイと弓騎士団バイゲリッターの攻撃により、妹と王子を想いながら命を落とす。
それは、アンドレイ曰く「トンボとり」というほど残酷で一方的なものだったという。
彼女の名は、姪であるフィーの天馬に受け継がれることになる。
人気のあるキャラクターではあるが、原作では味方にならない友軍ユニット。原作の親世代で味方として扱える飛行ユニットは、妹であるフュリーが唯一である。
非正規な手段以外では、TCG「FEサイファ」で収録されたカードを用いることでしかプレイヤーは操作できなかった。