天の国アースガルズの神。高飛車な性格。 咎人を裁きの場に連行する任を務める。
イラストレーター:前嶋重機
クラス | 武器 | 属性 | 神竜の花 |
飛行系 | 剣 | 赤 | 10 |
★ | Lv | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 武器 | スキル |
★5 | 1 | 18/19/20 | 27/28/29 | 8/9/10 | 5/6/7 | 8/9/10 | 天日の神剣 | なし |
★5 | 40 | 37/41/44 | 60/63/66 | 45/48/52 | 27/30/33 | 25/28/32 | 天日の神剣 | なし |
個体値について詳しくはこちら。
スキル名 | カテゴリ | 効果 | SP | 習得条件 | 備考 |
スキル名 | カテゴリ | 効果 | SP | 習得条件 | 備考 |
鉄の剣 | 武器 | 威力6射程1 | |||
鋼の剣 | 威力8射程1 | ||||
銀の剣 | 威力11射程1 | ||||
天日の神剣 | 威力16射程1 飛行特効無効 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) 敵軍のターン開始時スキル発動後、 最も近い敵とその周囲2マス以内にいる敵が受けている 強化の+を無効化し、弱化に変換する (同時に付与される強化は解除されない) 自分から攻撃した時、または、 周囲2マス以内に味方がいる時、 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防が 自身を中心とした縦3列と横3列にいる 敵の数×3+5だけ増加(最大14)、 自身の奥義発動カウント変動量+1 (同系統効果複数時、最大値適用)、 ダメージ+速さの20%(範囲奥義を除く)、 受けるダメージ-○(範囲奥義を除く) 戦闘中、敵の奥義による攻撃の時、さらに 受けるダメージ-○(範囲奥義を除く) (○は、敵が赤、緑、無属性の時は速さの50%、 そうでない時は速さの20%) 自分から攻撃した時、 戦闘後、敵のマスとその後方1マス、 自分から見たその2マスの左右それぞれ2マスに 【天脈・炎】を付与(1ターン) | ||||
星影 | 奥義 | 発動カウント3 与えるダメージ1.5倍 | 初期習得 | ||
流星 | 発動カウント4 与えるダメージ2.5倍 | 200 | |||
天風 | 発動カウント3 奥義発動時、速さの○%を奥義ダメージに加算 (〇は、自分または敵の周囲2マス以内に 下記のいずれかのマスがある時は60、 そうでない時は40) ・天脈が付与されたマス ・防御地形のマス ・飛行が侵入可能かつそれ以外の移動タイプが 平地のように移動できない地形のマス(侵入不可を含む)) 下記の条件Aと条件Bの両方を満たしている時、 戦闘中、受けた攻撃のダメージを40%軽減 条件A:自分か敵が奥義発動可能状態の時、 または、この戦闘(戦闘前、戦闘中)で 自分か敵が奥義発動済みの時 条件B:戦闘中、速さが「敵の速さ-4」以上の時 または、自分か敵の周囲2マス以内に 下記のいずれかのマスがある時 ・天脈が付与されたマス ・防御地形のマス ・飛行が侵入可能かつそれ以外の移動タイプが 平地のように移動できない地形のマス(侵入不可を含む)) (1戦闘1回のみ)(範囲奥義を除く) | 500 | |||
蒼穹1 | 装備A | 自分から攻撃した時、または、 周囲2マス以内に味方がいる時、 戦闘中、攻撃、速さ+2、 ダメージ+○(範囲奥義を除く)、 最初に受けた攻撃と2回攻撃のダメージ-○ (○は、自身を中心とした縦3列と横3列にいる 味方の数、最大2) | 60 | ||
蒼穹2 | 自分から攻撃した時、または、 周囲2マス以内に味方がいる時、 戦闘中、攻撃、速さ+4、 ダメージ+○(範囲奥義を除く)、 最初に受けた攻撃と2回攻撃のダメージ-○ (○は、自身を中心とした縦3列と横3列にいる 味方の数×2、最大4) | 120 | |||
蒼穹3 | 自分から攻撃した時、または、 周囲2マス以内に味方がいる時、 戦闘中、攻撃、速さ+6、 ダメージ+○(範囲奥義を除く)、 最初に受けた攻撃と2回攻撃のダメージ-○ (○は、自身を中心とした縦3列と横3列にいる 味方の数×2、最大6) | 240 | |||
蒼穹4 | 【再移動(2)】を発動可能 自分から攻撃した時、または、 周囲2マス以内に味方がいる時、 戦闘中、攻撃、速さ+8、 ダメージ+○(範囲奥義を除く)、 最初に受けた攻撃と2回攻撃のダメージ-○ (○は、自身を中心とした縦3列と横3列にいる 味方の数×2+2、最大8) | 300 | |||
正義の執行者 | 装備B | 闇、混沌シーズンの飛空城防衛時、 自分またはマップ上の味方の戦闘後、 敵設備「攻撃・安全柵」を破壊する (自分や味方が戦闘で撃破された時も発動) ターン開始時、自身のHPが25%以上なら、 最も近い敵とその周囲2マス以内の敵に 【弱点露呈】を付与(敵の次回行動終了まで) 戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、 戦闘中、敵の攻撃、速さ、守備-5、 自分が与えるダメージ+〇(最大15、範囲奥義を除く) (〇は、自身を中心とした 縦3列と横3列にいる敵の数×5)、 自分が受けるダメージ-7(範囲奥義を除く)、 敵の絶対追撃を無効、かつ、自分の追撃不可を無効 戦闘開始時、自身のHPが25%以上の時、 追撃の速さ条件を-25した状態で 追撃の速さ条件を満たしている時 (絶対追撃、追撃不可は含まない)、 戦闘中、【神速追撃:ダメージ○%】を発動 (〇は、敵に【弱点露呈】が付与されている時は100、 そうでない時は40) | 300 | ||
攻撃速さの牽制1 | 装備C | 周囲2マスの敵は、戦闘中、攻撃、速さ-2 | 60 | ||
攻撃速さの牽制2 | 周囲2マスの敵は、戦闘中、攻撃、速さ-3 | 120 | |||
攻撃速さの牽制3 | 周囲2マスの敵は、戦闘中、攻撃、速さ-4 | 240 | |||
攻速大牽制・導き手 | 周囲2マス以内の味方は、 自身の周囲2マス以内に移動可能 周囲2マス以内の味方の 周囲2マス以内に移動可能 周囲3マス以内の敵は、戦闘中、攻撃、速さ-4 | 300 |
CV:津田美波 |
天の国アースガルズの女神。自身に満ちあふれ、 咎人を裁きの場に連行する役割を持つ。
イラストレーター:岡田学彌
クラス | 武器 | 属性 | 神竜の花 |
飛行系 | 弓 | 青 | 5 |
★ | Lv | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 武器 | スキル |
★5 | 1 | 19/20/21 | 22/23/24 | 10/11/12 | 9/10/11 | 2/3/4 | 天真の神弓 | なし |
★5 | 40 | 38/42/45 | 59/62/66 | 45/48/51 | 28/32/35 | 21/25/28 | 天真の神弓 | なし |
個体値について詳しくはこちら。
スキル名 | カテゴリ | 効果 | SP | 習得条件 | 備考 |
スキル名 | カテゴリ | 効果 | SP | 習得条件 | 備考 |
鉄の弓 | 武器 | 威力4射程2 飛行特効 | - | ||
鋼の弓 | 威力6射程2 飛行特効 | ||||
銀の弓 | 威力9射程2 飛行特効 | ||||
天真の神弓 | 威力14射程2 飛行特効、自分が受ける飛行特効を無効 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) ターン開始時、周囲2マス以内に味方がいる時、 自分に「移動+1」を付与(1ターン、重複しない) 自軍ターン開始時、および、敵軍ターン開始時、 周囲2マス以内に味方がいる時、 自分と周囲2マス以内の味方に 「敵の奥義以外のスキルによる 「ダメージを○○%軽減」を半分無効 (無効にする数値は端数切り捨て) (範囲奥義を除く)」、 「戦闘中、奥義発動カウント変動量+1 (同系統効果複数時、最大値適用)」を付与 (1ターン) 自分から攻撃した時、または、 周囲2マス以内に味方がいる時、 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防が 自身を中心とした縦3列と横3列にいる 味方の数×3+5だけ増加(最大14)、 ダメージ+○×5 (最大25、範囲奥義を除く) (◯は、自身の強化を除く【有利な状態】の数+ 敵の弱化を除く【不利な状態異常】の数)、 受けるダメージ-◇(範囲奥義を除く) さらに、敵の奥義による攻撃で 受けるダメージ-◇(範囲奥義を除く) (◇は、3すくみ不利の時は速さの20%、 そうでない時は速さの50%) 、 敵の奥義発動カウント変動量+を無効 下記の【スタイル】を使用可能 【スタイル】:3すくみ・緑 | 初期習得 | |||
伏竜 | 奥義 | 発動カウント4 攻撃の30%を奥義ダメージに加算 | |||
竜穿 | 発動カウント4 攻撃の50%を奥義ダメージに加算 | 200 | |||
角逐 | 発動カウント5 奥義発動時、 自分と敵の攻撃の高い方の値の○%を 奥義ダメージに加算 (○は、3すくみ有利の時は80、そうでない時は70) 戦闘中、 最初に受けた攻撃と2回攻撃のダメージを40%軽減、 敵の奥義発動カウント変動量-1 (同系統効果複数時、最大値適用)、 かつ、3すくみ有利の時、自分の最初の攻撃前に、 自分の奥義発動カウント-2、 敵の奥義発動カウント+2 (奥義発動カウントの最大値は超えない) | 500 | |||
天に代わりて | 装備A | 【再移動(残り、最低1)】を発動可能 ターン開始時、自身のHPが25%以上なら、 最も近い敵とその周囲2マス以内の敵に 【相性激化】、【弱点露呈】を付与 (敵の次回行動終了まで) 自分から攻撃した時、または、 周囲2マス以内に味方がいる時、 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+9、 ダメージ+7(範囲奥義を除く)、 最初に受けた攻撃と2回攻撃のダメージ-7、 敵の絶対追撃を無効、かつ、自分の追撃不可を無効 かつ、 敵に【弱点露呈】が付与されているか、 自分が3すくみ有利の時、自分は2回攻撃 | 300 | ||
速さの吸収1 | 装備B | ターン開始時、自分の速さの【大器】+1 戦闘中に攻撃していれば、 戦闘後、自分の速さの【大器】+1 (このスキルによる【大器】の上限は5) 【大器】 マップ終了時まで、 【大器】+○の値を指定の能力に加算する (【【大器】は、 各スキルの上限を超えて加算されない、 加算後の能力値の上限は99、 有利な状態としては扱わない) | 60 | ||
速さの吸収2 | ターン開始時、自分の速さの【大器】+1 戦闘中に攻撃していれば、 戦闘後、自分の速さの【大器】+2 (このスキルによる【大器】の上限は10) 【大器】 マップ終了時まで、 【大器】+○の値を指定の能力に加算する (【大器】は、 各スキルの上限を超えて加算されない、 加算後の能力値の上限は99、 有利な状態としては扱わない) | 120 | |||
速さの吸収3 | ターン開始時、自分の速さの【大器】+1 戦闘中に攻撃していれば、 戦闘後、自分の速さの【大器】+3 (このスキルによる【大器】の上限は15) 【大器】 マップ終了時まで、 【大器】+○の値を指定の能力に加算する (【大器】は、 各スキルの上限を超えて加算されない、 加算後の能力値の上限は99、 有利な状態としては扱わない) | 240 | |||
速さの吸収4 | ターン開始時、自分の速さの【大器】+1 戦闘中に攻撃していれば、 戦闘後、自分の速さの【大器】+4 戦闘中、敵の速さ、守備-4、 自分は、 ダメージ+速さの20%(範囲奥義を除く)、 速さの弱化を無効、 奥義発動カウント変動量-を無効 (このスキルによる【大器】の上限は20) 【大器】 マップ終了時まで、 【大器】+○の値を指定の能力に加算する (【大器】は、 各スキルの上限を超えて加算されない、 加算後の能力値の上限は99、 有利な状態としては扱わない) | 300 | |||
死の吐息1 | 自分から攻撃した時、戦闘後、 敵の周囲2マスの敵に3ダメージ | 50 | |||
死の吐息2 | 自分から攻撃した時、戦闘後、 敵の周囲2マスの敵に5ダメージ | 100 | |||
死の吐息3 | 自分から攻撃した時、戦闘後、 敵の周囲2マスの敵に7ダメージ | 200 | |||
死の瘴気 | 自分から攻撃した時、 戦闘中、敵の攻撃、速さ、守備、魔防-5、 敵の強化の+を無効にする (無効になるのは、鼓舞や応援等の+効果)、 戦闘後、敵と敵の周囲2マスの 敵に7ダメージ 敵のマスとその周囲2マスのマスに 【天脈・瘴気】を付与 【天脈・瘴気】 付与されたマスに入る者は以下の効果を受ける 敵は 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防-5、 強化の+が無効になる (無効になるのは、鼓舞や応援等の+効果) (付与マスに既に天脈がある場合、それを上書きする) (同じタイミングに異なる複数の天脈の付与が 発生した場合、天脈は消滅する) | 300 |
下記の【スタイル】を使用可能
【スタイル】:3すくみ・緑
3すくみの判定時、自分を緑属性として判定
(「敵が緑属性の時」などの
属性を条件とするスキル効果には影響しない)
このスタイルは1ターン1回のみ使用可能
CV:津田美波 |