4節 帰還せし神竜 → 5節 未来を知る王女
8章-5節 未来を知る王女†
マップ†
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
1 | | | | E | | | 1 |
2 | | D | B | A | C | | 2 |
3 | | | | | | | 3 |
4 | | (1) | (1) | (1) | (1) | | 4 |
5 | | (1) | (1) | (1) | (1) | | 5 |
6 | | | | | | | 6 |
7 | | | 1 | 2 | | | 7 |
8 | | | 3 | 4 | | | 8 |
攻略のポイント†
壊れる壁は全て1回の攻撃で破壊可能。
遠距離反撃可能なキャラでガイアを釣るところから始めるのが手堅いか。
右端にユニットを置いてもいいが、右上の壊れる壁を下から1つ破壊すると、その場所でガイアを誘うことができる。
マップ端の動き辛さが気になるのならそこから展開しても良い。
最初の危険範囲では壊れる壁で移動が制限された範囲でしか表示されていないが、敵ターンで壁が破壊されて敵ユニットの移動可能範囲が変わることが考えられる。
たとえばルフレの下の壁を破壊されてしまうと、ルフレの下4マスまでは彼の攻撃が届くので、うっかり壁際にユニットを置くなど不意の攻撃をくらわないように注意しよう。
お勧め編成†
敵軍ユニット†
- ノーマル(☆3 Lv21)
No | 名前 | 兵種 | HP | 攻/速/守/魔防 | 武器 | 補助 | 奥義 | スキルA/B/C | 備考 |
A | ルキナ | 剣/歩行 | 29 | 27/21/14/10 | 鋼の剣 | - | 影月 | -/-/攻撃の紋章2 | 敵将 |
B | ルフレ(男) | 青魔法/歩行 | 27 | 22/16/16/12 | エルサンダー | - | 蛍火 | -/-/守備の紋章2 | |
C | ガイア | 暗器/歩行 | 28 | 20/21/12/10 | 盗賊の暗器 | 速さの応援 | - | 攻撃の覚醒2/-/- | |
D | アクスファイター | 斧/歩行 | 30 | 25/17/17/12 | 鋼の斧 | - | - | -/-/- | |
E | ロッドナイト | 杖/騎馬 | 21 | 18/11/11/24 | - | リカバー | - | -/-/- | |
- ハード(☆4 Lv31)
No | 名前 | 兵種 | HP | 攻/速/守/魔防 | 武器 | 補助 | 奥義 | スキルA/B/C | 備考 |
A | ルキナ | 剣/歩行 | 35 | 38/29/19/14 | 銀の剣 | - | 影月 | -/-/攻撃の紋章2 | 敵将 |
B | ルフレ(男) | 青魔法/歩行 | 33 | 30/23/22/17 | ブラーレイヴン | - | 蛍火 | -/-/守備の紋章2 | |
C | ガイア | 暗器/歩行 | 34 | 27/29/17/14 | 盗賊の暗器 | 速さの応援 | - | 攻撃の覚醒2/-/- | |
D | アクスファイター | 斧/歩行 | 36 | 35/23/24/17 | 銀の斧 | - | - | -/-/- | |
E | ロッドナイト | 杖/騎馬 | 25 | 25/16/15/33 | - | リカバー | - | -/-/- | |
- ルナティック(☆5 Lv40+)
No | 名前 | 兵種 | HP | 攻/速/守/魔防 | 武器 | 補助 | 奥義 | スキルA/B/C | 備考 |
A | ルキナ | 剣/歩行 | 44 | 51/37/26/20 | ファルシオン | - | 影月 | -/-/攻撃の紋章3 | 敵将 |
B | ルフレ(男) | 青魔法/歩行 | 41 | 41/30/30/23 | ブラーレイヴン+ | - | 蛍火 | -/-/守備の紋章3 | |
C | ガイア | 暗器/歩行 | 43 | 37/37/23/20 | 盗賊の暗器+ | 速さの応援 | - | 攻撃の覚醒3/-/- | |
D | アクスファイター | 斧/歩行 | 45 | 47/32/31/23 | 銀の斧+ | - | - | -/-/- | |
E | ロッドナイト | 杖/騎馬 | 31 | 33/22/21/43 | - | リカバー | - | -/-/- | |
元ネタ†
「覚醒」の4章「神剣闘技」のオマージュと見られる。床に描かれている紋様が同一。
出典元では、マルスの姿に扮するルキナと一戦交える章だった。
コメント†