[広告]

4節 鷹王と白の王子 → 5節 死は、そこにいる


第3部 3章-5節 死は、そこにいる

マップ

123456
AA
BB
CC
DD
EE
FF
GG
HH
平地
:自軍ユニット:敵軍ユニット

攻略のポイント

今回の敵は突撃型。 真ん中に大きな裂け目があり、飛行以外のユニットの動きが大きく制限される一方、敵はニケ以外の3人が飛行でどんどん進んでくる。

踊り子+突撃型の構成なので、敵の危険範囲表示に頼らずに確認しよう。3マス移動のティバーンに目が行くが、リアーネと2マス離れているせいでティバーンに3マス移動させれば、再行動はない。 崖でニケが襲ってこない2Dあたりでの待ち伏せを思い浮かぶだろうが、この場所は再行動を挟んでヘルが襲い掛かってくるので危険。 なお、ニケが真下に動き、ティバーンが詰まると、ティバーンが2マスしか移動せず、リアーネの再行動を受けてもう一回突撃してくるので、4列あたりで待ち構えるのは危険。

どちらかというと戦線は上げずに左側によるほうが御しやすい。

おススメ攻略ユニットとしてはラインハルトや弓リン。 攻撃得意のラインハルトなら鬼神の一撃3or鬼神の一撃3でニケもティバーンもワンパンできるので、こちらによってきたところを簡単にしとめればいい。 ヘルも騎刃の鼓舞込みの弓リン(基準値)で追撃がとれるので一撃で沈む。 これに適当な再行動ユニット(飛行で準備できるのが最高)と、騎刃の鼓舞がかけられリアーネを受けができるユニットがいるとわりかし簡単にクリアできる。

ちなみにヘルの祈り効果は魔法や杖ユニット相手には発動しない。

敵軍ユニット

攻略例

元ネタ

コメント



トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2023-09-23 (土) 17:41:07
[広告] Amazon.co.jp