飛盾の鼓舞†
基本情報†
基本習得SP:(50→100→)200
習得制限:飛行専用、前提スキルあり
ターン開始時、周囲1マスの味方飛行の守備、魔防+6(1ターン)
- ターン開始時に「守備+6,魔防+6」の強化を付与する
- ブレード系列の「加算」の対象になる
- パニックの対象になる(マイナス反転がある)
- 強化無効・遠距離など「強化の無効」効果の影響を受ける
守備の鼓舞1─守備の鼓舞2┬[飛盾の鼓舞]
魔防の鼓舞1─魔防の鼓舞2┘
- ワンパン撃破に必要な要素は一切上がらないので飛刃の鼓舞に比べるとインパクトに欠ける
- それでも上昇量は+6で、ブレードに対しては攻撃+12となるのが大きい。むしろブレード持ちがいてこそ輝くと言えるだろう
- 耐久上昇という点では間違いではないが、弓に対しては無力。よほど固いユニットでないと、弓の飛行特効こみでは耐えられない
- 紋章とどちらを優先すべきかは戦術や編成のバランス次第だろう
- 強化であるので恐慌の奇策・インバースの暗闇を受けるという点に注意
- 特にインバースの暗闇は天敵。同じ、飛行でステータス合計の低い遠距離と言えどもHP盛りのインバース相手では分が悪い。
- ★3落ちした★4シーダから入手可能であり、入手もしやすい
- とりあえず騎馬には羽2000を投資して引き継がせておいて間違いない
- 強力なスキルだが200点スキルのため査定狙いでは注意
習得ユニット†
- ★4で飛盾の鼓舞まで習得可能
- ★5で飛盾の鼓舞まで習得可能or★5でしか排出しない
- 同効果の聖印なし
関連項目†
コメント†