竜盾の鼓舞†
基本情報†
基本習得SP:(50→100→)200
習得制限:竜(武器種がブレスのユニット)専用、前提スキルあり
ターン開始時、周囲1マスの味方竜の守備、魔防+6(1ターン)
- ターン開始時に「守備+6,魔防+6」の強化を付与する
- ブレード系列の「加算」の対象になる
- パニックの対象になる(マイナス反転がある)
- 強化無効・遠距離など「強化の無効」効果の影響を受ける
守備の鼓舞1─守備の鼓舞2┬[竜盾の鼓舞]
魔防の鼓舞1─魔防の鼓舞2┘
- 竜、特にノノやチキ、ファなどは耐久力が自慢であり、その耐久をさらに底上げできる。奇策系のパニック付与手段はおおむねHP制限があるので、HPが高いマムクートには刺さりにくいといいことずくめ。
- 武器種がブレスで固定なのブレードとのシナジーは不可能
- 重装のHPをもってしてもHP特化(祝福、召喚士との絆込み)のインバース相手には分が悪いか。
- 竜の場合、移動タイプはばらすことができるので、指揮パという選択肢もなくはない
- 竜の兵種バフはどれも継承難度が高いが、竜盾の鼓舞は大英雄のカンナ(男)から★4継承可能。
- せっかくなので、★5へ覚醒して水のブレス+も継承しておきたいが、羽が惜しいなら竜盾の鼓舞だけで十分
習得ユニット†
- ★4で竜盾の鼓舞まで習得可能
- ★5で竜盾の鼓舞まで習得可能or★5でしか排出しない
- 同効果の聖印あり
関連項目†
コメント†