[広告]

カンナ(男)

竜の御子

カムイの息子。明るく素直で元気だが、
本当は寂しがり屋で泣き虫。
(登場:『ファイアーエムブレム if』)

イラストレーター:かわすみ

2018/05の大英雄戦報酬として登場。
能力値配分はバランス型。「水のブレス」と「守備魔防の大覚醒」により、HP80%以下の時に攻撃を受けると守備魔防の両面が40以上になるという防御性能の高さがウリ。
ゆえに、奥義を炎・氷系に交換しておくとダメージも稼ぎやすくなるだろう。

★4で継承可能な「竜盾の鼓舞」、★5で継承可能な「守備魔防の大覚醒3」のどちらもレアスキルなので、スキル継承元として使う場合は慎重に。

パラメーター

クラス武器属性神竜の花
歩行系ブレス35
LvHP攻撃速さ守備魔防武器スキル
★3116/17/1815/16/175/6/75/6/75/6/7火炎のブレスなし
★4116/17/1818/19/206/7/85/6/75/6/7水のブレスなし
★440/37//39//31//28//26/水のブレスなし
★5117/18/1918/19/206/7/86/7/86/7/8水のブレスなし
★54036/40/4341/45/4830/33/3628/31/3425/29/32水のブレス+なし
★54036/40/4343/47/5030/33/3628/31/3425/29/32暗夜の竜石なし
★54036/40/4327/31/3430/33/3628/31/3425/29/32なしなし

個体値について詳しくはこちら

スキル

武器錬成

武器錬成後基本効果特殊効果付与攻撃強化速さ強化守備強化魔防強化習得条件
暗夜の竜石威力16射程1
射程2の敵に、敵の守備か魔防の低い方でダメージ計算
敵から攻撃された時、または
戦闘開始時、敵のHPが75%以上の時、
戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+4
HP+3
周囲3マス以内に味方がいる時、戦闘中、
自身の攻撃、速さ、守備、魔防+4、かつ
戦闘後、HP7回復
HP+5
威力+2
HP+5
速さ+3
HP+5
守備+4
HP+5
魔防+4
闘技のメダル500
錬成の雫200
SP400

セリフ

+  CV:島﨑信長

新年の昇り竜

いつも元気で明るいカムイの息子。
初詣に呼ばれ、瞳を輝かせる。
(登場:『ファイアーエムブレム if』)

イラストレーター:TAPI岡

パラメーター

クラス武器属性神竜の花
歩行系ブレス10
LvHP攻撃速さ守備魔防武器スキル
★4116/17/1818/19/2015/16/174/5/65/6/7辰年の御子の竜石なし
★5117/18/1922/23/2415/16/175/6/76/7/8辰年の御子の竜石+なし
★54034/37/4152/56/5943/46/5024/28/3136/40/43辰年の御子の竜石+なし

個体値について詳しくはこちら

スキル

スキル名カテゴリ効果SP習得条件備考
スキル名カテゴリ効果SP習得条件備考
火のブレス武器威力6射程1
火炎のブレス威力8射程1
辰年の御子の竜石威力10射程1
射程2の敵に、敵の守備か魔防の低い方でダメージ計算
戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、
戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+4、
最初に受けた攻撃と2回攻撃のダメージ-速さの20%
(最初に受けた攻撃と2回攻撃:
通常の武器は、1回目の攻撃のみ
「2回攻撃」の武器は、1~2回目の攻撃)
速さが敵より1以上高い時、戦闘中、
敵の絶対追撃を無効、かつ、自分の追撃不可を無効
200
辰年の御子の竜石+威力14射程1
射程2の敵に、敵の守備か魔防の低い方でダメージ計算
戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、
戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+4、
最初に受けた攻撃と2回攻撃のダメージ-速さの20%
(最初に受けた攻撃と2回攻撃:
通常の武器は、1回目の攻撃のみ
「2回攻撃」の武器は、1~2回目の攻撃)
速さが敵より1以上高い時、戦闘中、
敵の絶対追撃を無効、かつ、自分の追撃不可を無効
300★5
影月奥義発動カウント3
敵の守備、魔防-30%扱いで攻撃
月虹発動カウント2
敵の守備、魔防-30%扱いで攻撃
200
攻撃魔防の竜眼1装備A敵から攻撃された時、または、
戦闘開始時、敵のHPが75%以上の時、
戦闘中、攻撃、魔防+2、かつ
敵が攻撃時発動奥義装備時、かつ
戦闘中、魔防が敵より15以上高い時、
敵の最初の攻撃前に
敵の奥義発動カウント+1
(奥義発動カウントの最大値は超えない)
60
攻撃魔防の竜眼2敵から攻撃された時、または、
戦闘開始時、敵のHPが75%以上の時、
戦闘中、攻撃、魔防+4、かつ
敵が攻撃時発動奥義装備時、かつ
戦闘中、魔防が敵より12以上高い時、
敵の最初の攻撃前に
敵の奥義発動カウント+1
(奥義発動カウントの最大値は超えない)
120
攻撃魔防の竜眼3敵から攻撃された時、または、
戦闘開始時、敵のHPが75%以上の時、
戦闘中、攻撃、魔防+6、かつ
敵が攻撃時発動奥義装備時、かつ
戦闘中、魔防が敵より9以上高い時、
敵の最初の攻撃前に
敵の奥義発動カウント+1
(奥義発動カウントの最大値は超えない)
240★4
竜鱗障壁1装備B魔防が敵より高い時、受けた範囲奥義のダメージと、
戦闘中に攻撃を受けた時のダメージを
魔防の差×2%軽減(最大20%)
(巨影の範囲奥義を除く)
60
竜鱗障壁2魔防が敵より高い時、受けた範囲奥義のダメージと、
戦闘中に攻撃を受けた時のダメージを
魔防の差×3%軽減(最大30%)
(巨影の範囲奥義を除く)
120
竜鱗障壁3魔防が敵より高い時、受けた範囲奥義のダメージと、
戦闘中に攻撃を受けた時のダメージを
魔防の差×4%軽減(最大40%)
(巨影の範囲奥義を除く)
240★5

セリフ

+  CV:島﨑信長

出典

登場作品:「if」

カムイ(女)の息子。主人公が女の場合、カンナは男の子になる。
原作での竜石は装備すると守備と魔防が上がるため、「水のブレス」の効果はそれが元になっていると思われる。

余談だが、恒常のif子世代は共通で召喚時の第一声が「はじめまして」になっている。

コメント



トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2024-08-16 (金) 23:55:22
[広告] Amazon.co.jp