ご奉仕の喜び†
基本情報†
位置:スキルB
基本習得SP:40→80→160
習得制限:杖のみ
杖で味方を回復させた時、回復させたHPと同じ値を自分も回復する (ご奉仕の喜び3)
- 回復させた量に応じるので、対象のHPが減っていないユニットを回復させても回復量が小さくなる
- B枠と聖印で同時に採用した場合の効果は最大値適用。重複しない
ご奉仕の喜び1─ご奉仕の喜び2─[ご奉仕の喜び3]
- 杖キャラにはまず習得させたいスキル(一部を除く)の一つ。
杖による自己回復ができ、生存率が格段に上がる
ただ、B枠は救援の行路や幻惑の杖、神罰の杖などつけたいスキルが多いため、聖印のほうが使い勝手はいいかも。
- 性能的には3にこだわる必要がないので☆4リフから2継承で妥協してもよい
- 聖印枠で使うことで先にあげたBスキルと両立できる
- ただ、聖印枠が埋まるので、鼓舞などのバフスキルの採用数が減る
- 最後まで覚醒しなくとも十分効果が出るのは聖貨の貴重性を考えるとうれしい
習得ユニット†
- ★4でご奉仕の喜び3まで習得可能
- ★5でご奉仕の喜び3まで習得可能or★5でしか排出しない
関連項目†
コメント†